『お気楽な野鳥撮影用に買いました』のクチコミ掲示板

2023年 4月14日 発売

EOS R8 ボディ

  • 有効画素数最大約2420万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現したミラーレスカメラ。
  • 常用で最高ISO102400(静止画撮影時)の高感度撮影により、夜間や室内の暗いシーンでも自由度の高い撮影表現が可能。
  • AF性能や高速連写・動画性能など、上位機種「EOS R6 Mark II」の高い基本性能を継承している。約461gの小型・軽量ボディ。
最安価格(税込):

¥184,137

(前週比:-1,547円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥184,147

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥158,000 (28製品)


価格帯:¥184,137¥387,515 (58店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2560万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:414g EOS R8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R8 ボディの価格比較
  • EOS R8 ボディの中古価格比較
  • EOS R8 ボディの買取価格
  • EOS R8 ボディのスペック・仕様
  • EOS R8 ボディの純正オプション
  • EOS R8 ボディのレビュー
  • EOS R8 ボディのクチコミ
  • EOS R8 ボディの画像・動画
  • EOS R8 ボディのピックアップリスト
  • EOS R8 ボディのオークション

EOS R8 ボディCANON

最安価格(税込):¥184,137 (前週比:-1,547円↓) 発売日:2023年 4月14日

  • EOS R8 ボディの価格比較
  • EOS R8 ボディの中古価格比較
  • EOS R8 ボディの買取価格
  • EOS R8 ボディのスペック・仕様
  • EOS R8 ボディの純正オプション
  • EOS R8 ボディのレビュー
  • EOS R8 ボディのクチコミ
  • EOS R8 ボディの画像・動画
  • EOS R8 ボディのピックアップリスト
  • EOS R8 ボディのオークション

『お気楽な野鳥撮影用に買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R8 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R8 ボディを新規書き込みEOS R8 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

お気楽な野鳥撮影用に買いました

2024/03/13 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 EOS R8 ボディのオーナーEOS R8 ボディの満足度5
別機種
当機種
当機種
当機種

置いた時の座りが悪いので、エクステ・グリップ着けてます

キジ爆走 

アカゲラ

マガンとコハクチョウ

4〜5時間歩き回りながら手持ちで野鳥を撮っています。
所有機材はレンズ付属の三脚座を着けると2,142g、寄る年波には抗えず数年前から三脚座は着けずの状態
ですがそれでも1,940g。
R8に600mm/F11の組合せなら1,500g前後に収まりそうなので、先日購入致しました。

「バッテリー容量が小さい」…容量の大小に関わらずスペアは常に持ち歩くので問題無し。
「ボディー内手振れ補正が無い」…手振れ補正付きレンズなので問題無し。
「マルチコントローラーが無い」…マルコン付きの現有機材でも使っていないので問題無し。
「価格が高い」…最新のセンサー&画像エンジンでの被写体認識AFはアリガタイので、高過ぎるとは思わない。


軽くて楽ちんでアリガタヤ!です。
R8は新品購入ですがレンズは中古(美品)を60,900円で買いました。
野鳥撮影も作品撮りではなく、記録写真で最終出力は2L版プリントのお気楽撮影。
お目汚しになりますが…写真をUPさせて頂きます。

書込番号:25659002

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 EOS R8 ボディのオーナーEOS R8 ボディの満足度5

2024/03/17 15:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トビ vs ノスリ

チョウゲンボウ

同左

ノスリ

RF600mm/F11のAF対応測距エリア(横×縦)が、R8では「80%×80%」に拡がったので
飛びモノ撮りが楽になりました。
R10では横が60%で20%狭く苦戦して居りました、因みにRPでは40%×60%で爺ちゃん
の腕では飛びモノ撮りに手も足も出ず。

R8でAF対応測距エリアが拡大された事は、購入後に知ったので「得した気分」です。
RF600mm/F11しか持っていないので、横での20%の拡大はアリガタヤです。

書込番号:25663932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/03/17 15:36(1年以上前)

enjyu-kさん

お気軽にしては随分とよく撮れてますね。
メインでも充分通用するんじゃないんでしょうか。

それにしてもキヤノンは全機種において鳥屋には手厚い仕様ですね。

書込番号:25663954

ナイスクチコミ!2


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 EOS R8 ボディのオーナーEOS R8 ボディの満足度5

2024/03/17 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1.6倍クロップのノートリミング

1枚目からトリミング、中央がヨシガモ♂です

● デジタルテレコンは、望遠鏡として使っています。

FULLの設定(600mm)でデジタルテレコンを使うと、画角は「2倍」時には1200mm相当に「4倍」時には2400mm相当になります。
1.6クロップの設定(960mm相当)では、「2倍」時には1920mm相当に時には3840mm相当になります。

手振れ補正でEVF像も安定しAFも効くので、双眼鏡よりも使い勝手が良いです。
撮影でデジタルテレコンを使うと画質はズタボロですが、望遠鏡として使う分には双眼鏡要らずで重宝しています。

M-Fnボタンに「デジタルテレコンON-OFF」を登録すると、ボタンを押す毎に「2倍」「4倍」「OFF」に切り換わります。
UP画像1枚目は「1.6クロップ(960mm相当)」のノートリ、鳥迄の距離は200メートル以遠で目視では鳥種の判別も容易ではありません。
デジテレを望遠鏡として使いヨシガモを探し出し、ボタン操作でデジテレをOFFにして1.6クロップ(960mm相当)で撮りました。
2枚目は、1枚目の画像から更にトリミングしたものです。

書込番号:25664015

ナイスクチコミ!2


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 EOS R8 ボディのオーナーEOS R8 ボディの満足度5

2024/03/18 09:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チョウゲンボウ♂

ノスリ低空飛行

畔で一休み

チョウゲン♀雨の中でチュウゲット…ケツ撃ちで残念!

☆ ブローニングさん
レスありがとうございます。

なんでも掲示板の「モーキンズ」予告編拝見いたしました。
「本編」始まりましたら、参加させて頂こうと思って居ります。
宜しくお願い致します。

書込番号:25664771

ナイスクチコミ!1


d3_plusさん
クチコミ投稿数:7件 元駄目人間秘密教団 

2024/03/18 12:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私もR10にR8を買い足しました!
AFも相当良くなってますし、高ISOでもかなり耐えますし、電子シャッターもかなり歪まなくなっていますね。
購入してからはプリ撮影で飛び出しを撮りまくって楽しんでおります。

600mm F11も気になっておりまして、enjyu-kさんのお写真すごく参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:25664920

ナイスクチコミ!1


d3_plusさん
クチコミ投稿数:7件 元駄目人間秘密教団 

2024/03/18 12:12(1年以上前)

すいません、EXIFが消えてしまっていました。
レンズはシグマの150-600に1.4倍テレコン。
1枚目:ISO5000、SS1/1250
2枚目:ISO6400、SS1/2500
3枚目:ISO4000、SS1/3200
です。

書込番号:25664923

ナイスクチコミ!1


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 EOS R8 ボディのオーナーEOS R8 ボディの満足度5

2024/03/18 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エナガ

カシラダカ

アトリ

ハシビロガモ♂

☆ d3_plusさん
レスありがとうございます。

シグマの150-600をお使いなのですね、爺ちゃんは軽量化最優先でしたので
RF600mm/F11一択でした。
野鳥撮影以外は興味が無いので、レンズ追加の予定も無しです。

RF600mm/F11はF値固定レンズなので、テレコン装着時以外はF値が変化しない
と云う割切った仕様…購入前は開放F値11と勘違いして居りました。
リーズナブルなので1本持っていても善いかもです。
中古品は美品クラスの玉数も多く値段もお手頃、爺ちゃんは中古品買いました。

書込番号:25665068

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS R8 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電について 12 2025/10/18 22:47:26
暗所に強そうですね 4 2025/09/16 10:26:53
R8を買うかとても悩んでいます 23 2025/09/15 21:12:04
R8 + 600mm/F11で、アカショウビン 2 2025/07/13 18:47:16
浸水させてしまいました… 32 2025/07/07 22:47:06
ついに購入しました! 5 2025/04/21 8:30:08
動画の連続撮影時間と熱暴走 2 2025/04/07 23:06:28
皆さんの設定や使いこなしについて 3 2025/04/01 22:00:46
初カメラ選び 3 2025/08/20 16:55:20
電源OFF時のR8のバッテリーの持続時間について 12 2025/04/06 17:02:01

「CANON > EOS R8 ボディ」のクチコミを見る(全 1751件)

この製品の最安価格を見る

EOS R8 ボディ
CANON

EOS R8 ボディ

最安価格(税込):¥184,137発売日:2023年 4月14日 価格.comの安さの理由は?

EOS R8 ボディをお気に入り製品に追加する <719

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング