『人物撮影において』のクチコミ掲示板

2023年 9月28日 発売

FUJIFILM GFX100 II ボディ

  • ラージフォーマットセンサーが高画質を実現し、AIによる被写体検出AFとAF予測アルゴリズムを搭載したフラッグシップモデルのミラーレスデジタルカメラ。
  • 現行比最大2倍の信号読み出し速度を可能とした、1億2百万画素高速センサー「GFX 102MP CMOS II HS」と、高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載。
  • 連写性能が8.0コマ/秒と従来機から高速化し、防振性能も5軸8.0段と向上。8K/30Pの撮影に対応し、4K/60Pの映像を4:2:2 10bitで内部記録も可能。
FUJIFILM GFX100 II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥1,143,450

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥916,000 (3製品)


価格帯:¥1,143,450¥1,270,500 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1億200万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.9mm/GFX 102MP CMOS II HS 重量:867g FUJIFILM GFX100 II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM GFX100 II ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのオークション

FUJIFILM GFX100 II ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥1,143,450 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月28日

  • FUJIFILM GFX100 II ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX100 II ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX100 II ボディのオークション


「FUJIFILM GFX100 II ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX100 II ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX100 II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

人物撮影において

2025/08/13 21:11


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ

スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:128件 FUJIFILM GFX100 II ボディのオーナーFUJIFILM GFX100 II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

GFXは50SからRF以外を人物撮影で使用してきていますが、比較的光量が少ない場所でもデータが

豊富に残っており、素人の光が読めない私が使用してもリカバーしやすくありがたいです。

上手な方が撮影すればセンサーサイズは関係ないと思いますが私自身は性能に助けられています。

拙作ですが雨の日で暗めの古民家での画像です。人物撮影のご参考まで。2枚目はClassicNeg.それ以外はASTIAです。

30MBを超えてしまいますので30MBまでにリサイズしています。

書込番号:26262660

ナイスクチコミ!12


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5922件Goodアンサー獲得:192件

2025/08/13 23:35

ポートレートに1億画素もいるだろうか。写ってはいけないものまで写ってしまいそうで神経使いますね。モデルさんも、まさかここまで高解像度だとは分かっていないと思う(^^;

書込番号:26262777

ナイスクチコミ!2


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:128件 FUJIFILM GFX100 II ボディのオーナーFUJIFILM GFX100 II ボディの満足度5

2025/08/14 05:12

>taka0730さん

解像度よりもその他のセンサーでは現像時私のような初心者では諧調が

不足するので、性能的に必要なんですね。

彼女が過去を振り返るころには今でいう100万画素時代の画像の印象

になっていることでしょう。

書込番号:26262858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:111件

2025/08/14 07:16



>海陽昇さん

・・・「素人」「初心者」などと、ずいぶんと謙遜された書き方ですけれど、H/Nの「海陽昇」といい、作品といい、機材のチョイスといい、ハイセンスな方ですよね。


・・・フルサイズ87mm相当の「ポートレート王道レンズ」と「大型センサー」が写し出す世界の自然な色調、透明な空気感、ボケ・立体感のすばらしさは見事だと思います。



書込番号:26262896

ナイスクチコミ!1


hunayanさん
クチコミ投稿数:1945件Goodアンサー獲得:107件

2025/08/14 09:48

むしろ中版(ラージフォーマット)なので、
ポートレートに積極的に使うべきでしょう。
画質的には画素が大きくても特にメリットはなく、
解像感、階調性による美しさがCMOSの真骨頂でしょう。
肌の補正はいずれにせよ行うので、情報があるにこしたことはない。
ポートレートは低画素が良いなんてナンセンス過ぎます、
まあ撮ったこと無いんでしょう。
積極的に感度を上げる場合は低画素が良いかもしれません。

書込番号:26262997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:128件 FUJIFILM GFX100 II ボディのオーナーFUJIFILM GFX100 II ボディの満足度5

2025/08/14 12:32

>最近はA03さん

実際素人ですので現場で時間を費やして

背景との露出バランスを図ることが

難しくボディとレンズの性能に頼って

しまっています。

確かに画像内の色密度というか

データの豊富さに助けられています。

経験の豊富な方であれば難なくできる

でしょうから、ここまでの性能が

なくても撮れるとは思います。

書込番号:26263105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:128件 FUJIFILM GFX100 II ボディのオーナーFUJIFILM GFX100 II ボディの満足度5

2025/08/14 12:39

>hunayanさん

夜間の撮影や連射、スナップポートレート

のように瞬時にシャッターを切ることを

要する撮影にはあまり向いているとは

思えないボディですが、おっしゃられて

いるように色の繋がりや背景のトーン

の自在性に優位性は感じられます。

情報発信されている方は何でも撮れる

とおっしゃられますが、素人には

なかなかハードルが高いと感じます。

書込番号:26263110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:66件

2025/08/14 12:51

>海陽昇さん
GFXは、多分ポトレが一番得意かと思います。フジ全般的に遠景をカリッと出すのはあまり得意ではないようです。
ポトレでは細かい皮膚の模様までしっかりと情報があり、画像全体では生々しい感じになります。私はGF110を使用してましたが、星景や山岳ようにZマウント大三元を導入しました。ポトレも半分そちらでカバーすることにしました。
比較感想ですが、不透明感がなくなり鮮やかになりすぎ感があります。ソフトさがなくなった感じです。それとやはり情報量の違いでいくらかドライな質感になりました。それと同時に顎下などのシャドウ部のWBが気になり輝度マスクでWBを調整してます。この点についてはセンサーサイズ、メーカーの画像仕上げの違いかは調べてないので不明ですが。
いずれにしても、ポトレで基本がナチュラルなGFXの画質は良いと思います。

書込番号:26263115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2025/08/14 12:56

 ほおーっと思わず感心しました。てらいなくストレートに撮った写真は素晴らしいと思います。

 ある程度ポートレート撮影に慣れてくると、色々と邪心が出てきて中々このようには撮れません。思わず我が身を反省しきりです。この写真なら等身大にプリントすると、さらに素晴らしさが引き立つと思います。

書込番号:26263117

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5922件Goodアンサー獲得:192件

2025/08/14 17:30

>hunayanさん
ポートレートは低画素が良いなんて、一言もいってませんが。。。

書込番号:26263292

ナイスクチコミ!0


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:128件 FUJIFILM GFX100 II ボディのオーナーFUJIFILM GFX100 II ボディの満足度5

2025/08/15 01:22

>Lazy Birdさん

そうですね フジの機種はXシリーズも使用していますが遠景は

苦手なんだなという現場での経験をよくします。風景関係の方は

しっかり三脚を組んでピントを追い込んでおられるのでしょうね。

私は同じ人物撮影でもその方のスキントーンによりメーカーを

使い分けています。ただ多くの方でフジのボディでの描写が

個人的に好ましい結果が出ているように思います。

書込番号:26263605

ナイスクチコミ!0


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:128件 FUJIFILM GFX100 II ボディのオーナーFUJIFILM GFX100 II ボディの満足度5

2025/08/15 01:34

>狩野さん

ありがとうございます。1枚目や2枚目は人物画(絵画)を頭に思い描きながら

シャッターを切り、背景の土壁の色合いをどのように出せば上品に見せる

ことができるかを現像時に調整しながら描きだしています。

そういう事に応えてくれるのがこのボディだと思っています。

もちろん写真に対して造詣の深い方々はどんな機種でも容易に可能な

事とは思っています。

書込番号:26263610

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FUJIFILM GFX100 II ボディ
富士フイルム

FUJIFILM GFX100 II ボディ

最安価格(税込):¥1,143,450発売日:2023年 9月28日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM GFX100 II ボディをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング