『湿度高く下がらなくて不快』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥206,800

(前週比:+48,800円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥206,800¥309,800 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2024年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):2.3 年間電気代:46872円 ノクリア AS-X564R2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ノクリア AS-X564R2の価格比較
  • ノクリア AS-X564R2のスペック・仕様
  • ノクリア AS-X564R2のレビュー
  • ノクリア AS-X564R2のクチコミ
  • ノクリア AS-X564R2の画像・動画
  • ノクリア AS-X564R2のピックアップリスト
  • ノクリア AS-X564R2のオークション

ノクリア AS-X564R2富士通ゼネラル

最安価格(税込):¥206,800 (前週比:+48,800円↑) 発売日:2024年 2月10日

  • ノクリア AS-X564R2の価格比較
  • ノクリア AS-X564R2のスペック・仕様
  • ノクリア AS-X564R2のレビュー
  • ノクリア AS-X564R2のクチコミ
  • ノクリア AS-X564R2の画像・動画
  • ノクリア AS-X564R2のピックアップリスト
  • ノクリア AS-X564R2のオークション


「ノクリア AS-X564R2」のクチコミ掲示板に
ノクリア AS-X564R2を新規書き込みノクリア AS-X564R2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

湿度高く下がらなくて不快

2024/08/13 13:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X564R2

スレ主 kjmax3mさん
クチコミ投稿数:2件

霧ヶ峰から7月上旬に買替、取付したばかりですが湿度がとれなくてメーカー呼びました。
メーカの対応についてご意見伺いたいです。

設定温度:さらさら冷房27.5度おまかせ気流
室温計表示:温度25度湿度70パーセント
エアコンのアナウンス:27度湿度59パーセント
湿度が取れず室温とアナウンスの誤差が大きすぎる
普通の除湿運転を行うと湿度が60パーセントまで下がります。
AI自動運転では湿度75パーセントで全然湿気が取れず。
前のエアコンは設定温度に到達すると一旦止まるのにこのエアコンはいつまでも風がでており湿度が高くなっていく。
アレルギー持ちなので湿度が下がらないとカビが増殖してすでに体調がよくないです。加熱除菌なんてしたら高温高湿度になり部屋の中の湿度が高くなりカビが増殖しそうです。
湿度を下げたくいろいろ試しているが普通の冷房は27.5度設定なのに25度ぐらいになり寒すぎるし、28度にあげると今度は27になり暑い感じで温度調節ができないエアコンのようです。AI自動では24度になりこちらも寒く+2にしても0.5度しか上がらない。
メーカー対応結果:吹出温度は正常のためエアコン自体は問題ない。エアコンのアナウンスはエアコンの空気を吸うところで測定していているので、実際の部屋の温度とは違う。私に適した設定はなにがいいかと聞いてもお客様ご自身でやってくださいと。

設定温度に達するとファンが止める機能の省エネファンをオンに設定し様子を見ていますが、さらさら冷房は除湿できないようなので、普通の冷房28度設定ていますが不快なのでこちらでご意見伺って返品するか考えます。

書込番号:25848579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/13 13:34(1年以上前)

>kjmax3mさん

除湿器を買えば良いんじゃないの?

書込番号:25848591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件

2024/08/13 13:53(1年以上前)

>kjmax3mさん
>さらさら冷房は除湿できないようなので、

取説には下のように書かれているので、さらさら冷房で除湿できるはずですが。

「さらさら冷房では設定温度に到達したあとも湿度を下げるため、快適な冷房効果を得ることができます。」

書込番号:25848620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/08/13 19:03(1年以上前)

エアコンを設置した部屋の用途は?
炊事など煮炊きしてたら湿度は高いな。
お任せ自動設定ではなく、単純な冷房機として設定するとどうなるのかなと思う。

我が家は廉価機を2台使ってる。単純な廉価機だから風量自動で風向き上下スイングと室温だけ27℃設定というもの。
6畳の居室は単なる居間で現在室温26.6℃で湿度48%でさらっとしてます。2018年設置のビーバーエアコン。室温センサーは延長コードで居場所付近にある。
6畳のダイニングキッチンはシンク上は30.6℃で湿度60%でちょっとムウっとしてるが食卓では28.6℃で58%、2014年設置の富士通機。湿度が下がらん時は室温を適宜下げて運転させてる。室温センサーは室内機組み込みのものをそのまま使う。

書込番号:25849010

ナイスクチコミ!3


スレ主 kjmax3mさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/13 22:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
結論はさらさら冷房は湿度が下がらないので使えませんでした。
省エネファンを入にすると設定温度になるとファンが止まるので、冷房27℃設定の自動風量が湿度が60%で最適な感じです。
やはりいろいろ機能がついているとかえってダメな感じがしました。
保証期間はあるのでとりあえずこのまま様子を見ていきます。

書込番号:25849339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/14 17:12(1年以上前)

>kjmax3mさん
>省エネファンを入にすると設定温度になるとファンが止まるので
蛇足かもしれませんが、ファンが止まることで室内の湿度が上昇するのは抑えられますが、一方エアコン室内機には水分がたまりやすいです。つまり室内機はカビやすい環境になります。
アレルギーがあるということなので、運転停止後は長時間送風して室内機の水分を飛ばすなどして室内機のカビ増殖には注意して下さいね。大元がカビていたらそれを吸う訳なので。

書込番号:25850372

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/15 00:14(1年以上前)

>kjmax3mさん

仕様上は、さらさら冷房時は省エネファンが常にオンの状態(設定温度になるとファンが停止)だとありますので、さらさら冷房でも、湿気戻りを防止できるはずなんですけどね。。。。

さらさら冷房は、最初は冷房で、設定温度到達後には再加熱除湿になる仕様だと思いますが、湿気を含んだ空気が混ざって除湿にならないとかでしょうかね。

書込番号:25850835

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ノクリア AS-X564R2
富士通ゼネラル

ノクリア AS-X564R2

最安価格(税込):¥206,800発売日:2024年 2月10日 価格.comの安さの理由は?

ノクリア AS-X564R2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング