『マザーボードのメーカーと合わせたほうがいいでしょうか?』のクチコミ掲示板

2024年 4月19日 発売

DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]

  • GeForce RTX 4060 Tiを搭載したビデオカード。セミファンレス仕様2.5スロット占有デュアルファンクーラーとバックプレートを採用。
  • デュアルボールファンベアリングを使用することでスリーブベアリング設計よりも長寿命。冷却性にすぐれた「Axial-techファン」を2基搭載。
  • 出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1×1。最大同時出力画面数は4。
最安価格(税込):

¥59,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,980¥60,586 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 4060 Ti バスインターフェイス:PCI Express 4.0 モニタ端子:HDMI2.1a x1/DisplayPort1.4a x3 メモリ:GDDR6/8GB DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]の価格比較
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のレビュー
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のオークション

DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]ASUS

最安価格(税込):¥59,980 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 4月19日

  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]の価格比較
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のレビュー
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]のオークション

『マザーボードのメーカーと合わせたほうがいいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]を新規書き込みDUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:31件

マザーボードはASUSのZ790です。
MSIのGeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OCと、こちらのDUAL-RTX4060TI-O8G-EVOを
どちらかにしようか迷っているのですが、両者性能に違いはありませんよね?
それならば、マザーボードに合わせてこちらを買おうと思っているのですが、それでいいでしょうか?

書込番号:25829688

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/29 11:52(1年以上前)

>チョボコ2さん

●前週比で、+11,820円 となっちゃいましたけど、価格で決めて良いと思いますけど・・・。

書込番号:25829750

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40346件Goodアンサー獲得:5683件

2024/07/29 12:18(1年以上前)

ビデオカードのOCモデルと言っても、それで性能1.5倍とかならともかく、せいぜい数%性能が上がったら御の字というレベルです。
両機種も2595MHz VS 2580MHzですからね。

値段で決めてよろしいかと思います。

書込番号:25829791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/07/29 12:19(1年以上前)

ASUSを買おうと思うのですが、Amazonでみたら、二種類ありました
(短縮URLにしたかったのですが、不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。と出て投稿できないため、
そのまま貼ります)

https://www.amazon.co.jp/ASUS-NVIDIA-RTX4060TI-DUAL-RTX4060TI-O8G-%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81/dp/B0C5QHSMN6

https://www.amazon.co.jp/ASUS-%E3%81%AF%E3%80%81Axial-tech-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%80%810dB-DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO-%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81/dp/B0CVQKRBGC

名前が長いですが、
ASUS Dual GeForce RTX 4060 Ti EVO OC Edition 8GB GDDR6 Axial-tech ファン設計、0dB テクノロジー/DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO 国内正規代理店品

ASUS NVIDIA RTX4060TI 搭載 ビデオカード DUAL-RTX4060TI-O8G 国内正規代理店品

これらの違いは、OCが出来るかと、ファンが静かかどうかでしょうか?
OCはしないのでどうでもいいのですが、0dBとなっている方が音が静かでしょうか?

書込番号:25829794

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/07/29 12:21(1年以上前)

どれ選ぶか自由だけど…
安いRTX4060Tiだとまだ6万以下です。

ほぼ7万は高いとは思うけど…
たま減ってるのかな?

もしも自分だったらもう少し安い中から選ぶかな…
https://s.kakaku.com/item/K0001624944/#tab02
こんなのとか…

まあ安いのが嫌いなメーカーとかモデルしかないなら仕方がないけど…

書込番号:25829797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2024/07/29 12:31(1年以上前)

静かなのはどちらでしょうか?

ちな4070が欲しいと思っていますが、それも9万超えで予算オーバーです

書込番号:25829815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2024/07/29 12:34(1年以上前)

自分もこのクラスから敢えて高いのは買わないです。
ただし大きいグラボが入るなら静粛性が変わるので大きなのを買います。(3ファンとか)
どれが良いかは価格のサイトでみて確認するのが良いと思います。

書込番号:25829818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11702件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/07/29 12:34(1年以上前)

直接比べないと音は判断難しいと思うけど…
音量だけでなく音質も結構好き嫌いもあるんで…

ただざっくり比べるなら、
少しでもファンが大きく、
体積が大きいやつの方が有利な傾向です。

書込番号:25829819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:693件

2024/07/29 12:34(1年以上前)

>チョボコ2さん
>Amazonでみたら、二種類ありました

●もし、Amazonでの購入なら、「出荷元」(納期に影響)と「販売元」(保証面)に注意して下さい。

出荷元、販売元の両方がAmazonなら安心です。

書込番号:25829820

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:138件

2024/07/29 13:38(1年以上前)

片方は製品名にEVOが付いていますね。
EVOの方にはコレクションカードが同梱されていないそうです。
スペックや概要説明を見る限り、ハードウェア的には全く同じだと思います。

ちなみにグラボのOCエディションというのは、最初からOCされていたり、OCモードに切り替えができたりするものです。
製品のスペックとして組み込まれているもので、CPUのOCよりはリスクは少ないです。

書込番号:25829884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:162件

2024/07/29 14:11(1年以上前)

>チョボコ2さん

素直に以下のサイトで買うといいです。

https://kakaku.com/item/K0001609200/

※アマゾンで買いたいということであれば、以下となります。

https://www.amazon.co.jp/ASUS-NVIDIA-RTX4060TI-DUAL-RTX4060TI-O8G-%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81/dp/B0C5QHSMN6

ヨドバシドットコムで買うなら以下を選べばいいかと…。

https://www.yodobashi.com/product/100000001007933901

※アマゾンで買う場合は、アマゾンが配送する製品を選ぶべきです。

書込番号:25829917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/29 14:28(1年以上前)

Amazon 短縮URLは、ネット上の短縮サイトは使わないでください。


https://www.amazon.co.jp/ASUS-NVIDIA-RTX4060TI-DUAL-RTX4060TI-O8G-%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81/dp/B0C5QHSMN6

     ↓ ↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C5QHSMN6

これで結構です。

書込番号:25829941

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]
ASUS

DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]

最安価格(税込):¥59,980発売日:2024年 4月19日 価格.comの安さの理由は?

DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング