2024年12月 6日 発売
BTR17 FIO-BTR17-L [Blue]



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR17 FIO-BTR17-B [Black]
Neutron music player
を、有線で再生すると、アプリ側は384kでも、BTR17側は192kです。
他のアプリでも、アプリ側384kの場合、BTR17側384kまでしか出ないです。
768kは、BTR17本体で、接続の一瞬だけ出て192kや384kになります。
アップデート後は、そうなったのでしょうか???
書込番号:26131761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BTR17 の表示はホストデバイスから送られてくるデータの
レートを表示しているだけです。
>Neutron music player
>を、有線で再生すると、アプリ側は384kでも、BTR17側は192kです。
スマホなのかPCなのか分かりませんが、送られてくるデータが
192kHzである、と考えるのが合理的です。
アプリのレートとホストデバイス出力のレートが違う事は
よくあります。
>他のアプリでも、アプリ側384kの場合、BTR17側384kまでしか出ないです。
これは普通ではないでしょうか。
>768kは、BTR17本体で、接続の一瞬だけ出て192kや384kになります。
ホストデバイスの送信レートが、192や384ならそうでしょうね。
PCに接続してみては。
Windowsならサウンドデバイスの設定でレート指定できます。
PC設定のレートと、表示のレートが異なるのであれば、
故障かバグだとは思います。
書込番号:26132879
3点


「FiiO > BTR17 FIO-BTR17-B [Black]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/17 21:09:56 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/31 7:21:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/16 12:44:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/14 14:49:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/11 21:59:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/14 13:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/19 12:53:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/09 11:36:20 |
![]() ![]() |
9 | 2025/01/10 16:25:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





