


皆さまどうもお世話になっております。
m(_ _)m
先日、たまたま77mmのスノークロスフィルターが中古で安く売っていたので購入し、試しに近所のアウトレットのクリスマスツリーを撮影しました。
EF-S10-22mmF3.5-4.5USMとEF24-105mmF4L ISの2本で撮影したのですが、EF-S10-22mmF3.5-4.5USMのほうはどうしても6本の線が綺麗に写らないのです。他の写真も同じような感じです。
これは、レンズが悪い?フィルターが悪い?はたまた腕が悪い?
どうもよく分からないので、ご教示頂ければ幸いです。
書込番号:10516912
0点

ゆーすずさん、こんばんわぁ〜。
焦点距離や絞りで変わるみたいですよぉ〜。
効き具合を確認されてフィルターを調整されましたでしょうか?
またチャンスがあれば試して見てくださいねん^^
城峰公園どうでした!?
あたしは10日に行ったんですけど・・・寒桜は散り際、紅葉もあまりなくて・・・
インター寄りの浄法寺の方がよかったかなぁ〜って感じでしたぁ〜・・・
今週長瀞行こうと思っています♪
書込番号:10517224
1点

ゆーすずさん こんばんは
私はフィルターを使いませんが、一枚目の写真ですよね
でも箱根細工のような光の線で、これはこれで好きですね・・ってお気楽すぎでしょうか
詳しいことが判らないのにしゃしゃり出まして申し訳ありませんでした
横レス失礼します
ドートマンダーさん ご無沙汰しています
↓の板にもぜひお寄りください
お気楽板ですのでなんでもアリの状態です
ここで一句
”フィルターの 効果でイルミが 輝くぞ”
お粗末でした
書込番号:10517286
1点

Football-maniaさん、こんばんわぁ〜。
ご無沙汰しております^^
>↓の板にもぜひお寄りください
リンク先がないので・・・わかりましぇ〜ん ァハハ・・(^д^;)
教えてくださいなぁ〜♪
書込番号:10517371
2点

姉さん、どうもです ^^
>焦点距離や絞りで変わるみたいですよぉ〜。
え、え、マジでっか・・・?
もしも絞りで変わらなかったら、焦点距離のせい・・・?
今度試しに同じレンズでやってみます。
城峯公園は11/15行きましたが、寒桜はかなり散っていましたね。
今週末の長瀞・・・まだ大丈夫かな・・・?
書込番号:10517404
1点

会長様、レス有難うございます。
>でも箱根細工のような光の線で、これはこれで好きですね・・ってお気楽すぎでしょうか
おぉ、こういう見方もあるのですね。
でも、やはりしっかりと6本の線が出て欲しいのです。
もっと輝かせるよう頑張ります。
書込番号:10517427
1点


再びこんばんは
やっぱり箱根細工ではご不満なんですね。
余計なカキコ失礼しました m(_ _)m
スノークロスですから6本が奇麗に出なくちゃ・・・ですね!!
横レス失礼します
ドートマンダーさん ↓こちらですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10433698/
ぜひお越しください!!
ここで一句
”来るならば 覚悟はよいか 呪い板” 覚悟をしてからどうぞ!!(爆)
お粗末でした
書込番号:10517461
1点

光源の強さが同等であれば有効瞳径が大きいほど効果が高いと思われます。
有効瞳径=焦点距離/F値
・同じF値なら焦点距離は長ければ効果大
・同じ焦点距離ならF値が小さい方が効果大
何故って…フィルタについているスジによる回折光を利用した効果なわけですから。
違ったらごめんなさい。
書込番号:10517509
2点

kuma_san_A1さん、レス有難うございます。
ということは、絞り値を開放にするのでしょうか。
EF-S10-22mmF3.5-4.5USMは絞らないとなぁ・・・と感じてますから、やはり無理なのでしょうか・・・(泣)。
書込番号:10517546
0点

絞りを開く(それでも足らないはずなので)のと併用してスノークロスフィルタを二枚使用して向きをちゃんと合わせるという方法も考えられますけど?
書込番号:10517596
1点

というより10-22mmは6枚絞りだから、思い切り絞ればスノークロスフィルター要らないと思うのですが?
書込番号:10517617
1点

kuma_san_A1さん、度々レスサンクスです ^^
>スノークロスフィルタを二枚使用して向きをちゃんと合わせるという方法
やってみたいのですが、そこまで投資する必要性が・・・。
そもそも1枚付けて駄目なのに、2枚付けて大丈夫なのでしょうか?
すみません、原理をよく分かっていないので。
>思い切り絞ればスノークロスフィルター要らないと思うのですが?
次回三脚立てられればやってみたいと思います。
書込番号:10517700
0点

1枚目を良く観察してもらうと解ると思うのですが、6枚絞りの回折光が光点のそばにあり、その外側にスノークロスの光芒が絞りによるそれとずれて現れています。
角度の自由度はなくなりますが、スノークロスを絞りのその角度に合わせてやれば効果が強まりますよね?
書込番号:10517764
2点

みなさま。ご無沙汰しております。
スノークロスで撮った昨年の作例です。
まずはシャッター速度同一で、絞り値3段階の作例をUPします。
書込番号:10521879
1点

続いて、さらに絞った作例です。
これ以上は、手ブレ限界でNGでした。
手持ちで1/4s位までなら何とかなりそうな気がしたのですが、寒くて、、、。
今年も同じ場所でイルミネーション始まりました。しかもバージョンアップしてるし♪
でも、寒くて・・・。(爆)
書込番号:10521909
2点

kuma_san_A1さん、度々レスありがとうございます。
>角度の自由度はなくなりますが、スノークロスを絞りのその角度に合わせてやれば効果が強まりますよね?
ファインダー越しではまず見えませんね(汗)。
やったことはありませんが、ライブビュー×10で何とか見れるでしょうか・・・?でも40Dの液晶ぢゃ無理かも(泣)。
書込番号:10522915
0点

魔女様、レス有難うございます。
う〜ん、F2.8とF8の光芒の違いが分かりません・・・(泣)。
さぁ、分からなくなってきました。
スレとは関係ありませんが、お子様はお元気ですか?
たまには「親バカ」も見せてくださいね ^^
書込番号:10522972
0点

ゆーすずさん 皆様こんばんは。
>光芒の違いが分かりません・・・(泣)。
本日別のスレにも書いたのですが、光量の弱い無数のLED電飾なんで、大きな光芒は出ないのだと思います。また、発光源のLED光が干渉しあい汚い絵になっちゃったと思います。
もっと大きな光源だと派手に出るんですけどね、、、。(汗)
馬鹿な親さ加減をUPしてみます。
1・2枚目わが子の接近戦、夜の室内蛍光灯下なんであまり条件がよくありませんが。。。
3・4枚目は長男ですが、カメラを向けるといつもおちゃらけてます。
ひょうきん者なんで、保育園でも何やら賑やかにしてるみたいで。。。
クレヨンしんちゃんみたいなキャラだと言われているのでちょっと心配。(滝汗)
書込番号:10528387
1点

クロスフィルターは、なかなか使い方が難しいです。
焦点距離が短いほど、光芒が短くなる傾向があります。
逆に望遠レンズなんかに無理無理つけると、画面を大きくはみ出すような強烈な光芒が得られます。
※超広角で間近で撮影するのと、望遠で離れたところから撮影するのとで、同じ大きさでも光芒の長さは変わります。
また、絞り込まなければ、ほぼ均一の光芒が得られますが、絞り込んだ場合は、絞込みによる光芒と干渉しますので、
必ずしも十字でなくなったり(最悪1本消えたりする)、虹色のムラが出たりもします。
全ては高校自分の経験によるもので、作例はありませんが…m(__)m
ちなみに、若干眠くなりますので、コントラストは持ち上げてやったほうがいいかもしれません。
書込番号:10528524
1点

魔女様、たびたび有難うございます。
確かにLED電球になってから1個あたりの光量が減ったぶん電球の数が増えたので、余計干渉しあっているのでしょうね。
お子様のお写真凛々しくて素敵です♪
クレヨンしんちゃんに似てても、元気が何よりです。
書込番号:10528549
0点

光る川・・・朝さん、大変参考になりました。
これでいろいろと試して、また撮りにいきたいと思います。
>ちなみに、若干眠くなりますので、コントラストは持ち上げてやったほうがいいかもしれません。
アップする前、何か眠い画像だなぁ・・・と思ったのですが、本題とは関係ないし補正するのが面倒だったので、そのままアップしてしまいました(滝汗)。
書込番号:10528600
0点

当然回折光が増えているわけですからコントラストは落ちます。
フォーカスが合っている光源の方が光芒が伸びますし色々工夫されてください。
書込番号:10528616
1点

kuma_san_A1さん、度々有難うございます。
>当然回折光が増えているわけですからコントラストは落ちます。
確かにその理由もありますね ^^
クロスフィルター初心者の私には本当にいろいろと勉強になります。
書込番号:10528645
1点


ぽんた@風の吹くままさん、レスありがとうございます。
フルサイズ18mmでも光芒が切れないで写りますね。
EF-Sの超広角とは違うのでしょうか・・・。
書込番号:10548589
0点

改めてお写真を拝見して、「うーん、絞りの光芒(あるいは絞り自身)との干渉かな…」と思いました。
24-105/4Lについては、f5、つまり2/3段しか絞っていないのに対し、
S10-22/3.5-4.5については、f8、つまり約2段も絞ってます。
魔女(マリンスノウ)様の例でも多少その感がわかりますが、
クロスフィルターは絞ると思わぬ障害が出ることがあります。
作例で一番光芒がきれいに出てるのが、開放だと思いませんか?
できれば開放で撮りたいところですね。多分ある程度解消されるのではないでしょうか。
※10mmってところが、既に限界を越えてたりするのかなぁ…?
書込番号:10549075
1点

光る川・・・朝さん、どうもです。
>作例で一番光芒がきれいに出てるのが、開放だと思いませんか?
ということでやってみました。
駄作ですが、ご参考願えればと思います。
その差は歴然です。クロスフィルター使うなら開放でいきましょう ^^
書込番号:10554168
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 17:43:31 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/18 13:57:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 21:36:58 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/18 16:29:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 17:33:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 9:57:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 21:16:24 |
![]() ![]() |
47 | 2025/08/24 15:43:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/13 1:55:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/01 19:53:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





