『今こそ35mmF1.8キットを!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D3100 レンズキット の後に発売された製品D3100 レンズキットとD3200 18-55 VR レンズキットを比較する

D3200 18-55 VR レンズキット
D3200 18-55 VR レンズキットD3200 18-55 VR レンズキット

D3200 18-55 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 レンズキットの価格比較
  • D3100 レンズキットの中古価格比較
  • D3100 レンズキットの買取価格
  • D3100 レンズキットのスペック・仕様
  • D3100 レンズキットの純正オプション
  • D3100 レンズキットのレビュー
  • D3100 レンズキットのクチコミ
  • D3100 レンズキットの画像・動画
  • D3100 レンズキットのピックアップリスト
  • D3100 レンズキットのオークション

D3100 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月16日

  • D3100 レンズキットの価格比較
  • D3100 レンズキットの中古価格比較
  • D3100 レンズキットの買取価格
  • D3100 レンズキットのスペック・仕様
  • D3100 レンズキットの純正オプション
  • D3100 レンズキットのレビュー
  • D3100 レンズキットのクチコミ
  • D3100 レンズキットの画像・動画
  • D3100 レンズキットのピックアップリスト
  • D3100 レンズキットのオークション

『今こそ35mmF1.8キットを!』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3100 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3100 レンズキットを新規書き込みD3100 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

今こそ35mmF1.8キットを!

2011/02/07 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

クチコミ投稿数:2985件

ミラーレスコンパクト一眼にはパンケーキが付き、ペンタックスK-rにはカラフルな35mmF2.4が選べるような昨今。
エントリー機に合わせて単焦点を提案するメーカーが珍しくなくなってきましたが、いよいよキヤノンも新製品にあの撒き餌レンズをキットとして設定してきました。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/index.html


「こだわりスナップキット」というネーミングセンスはどうかと思いますが、先を越された感がしてしまいます。
しかしキヤノンに付くのは50mmF1.8。
APS-Cでは我らがAF-S 35mmF1.8の方が画角的には使いやすいはず。

今こそ18-55mと35mmF1.8のダブルレンズキットを!


…と思うんですが。
焦点距離の変化だけでなく、絞りの変化を楽しめるようなキットを作れば、初めての方にもレンズ交換の楽しみが伝わりやすいと思いますがどうでしょう?

書込番号:12621500

ナイスクチコミ!5


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/02/07 22:25(1年以上前)

> 柚子麦焼酎さん
そのセット良いですね。

対角線(APS-C = 約28mm)の長さを標準レンズとするならば、35mmは少し長めなので、個人的には24〜28mm位のレンズを用意してもらえると、有り難いですね。

書込番号:12621545

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/02/07 22:26(1年以上前)

 そう思います。
http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2150002

書込番号:12621550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/07 22:40(1年以上前)

ついでにキット専用のパンケーキなんぞも出て欲しいです。

ふんわりパンケーキットとか。

書込番号:12621678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2011/02/07 22:53(1年以上前)

キヤノンの「あれ」を先ほど見て、私も同感だったです。

焦点域は被っても良くて、レンズによる味わいの違いなどを理解して貰えれば、
メーカにとっては沼のほとりに寄って貰ったも同然、
あとは沼からそっと手を出して引きずり込むだけですから。

レンズが豊富にあるメーカにとって、これは一つの良い商売モデルですよ。

書込番号:12621763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/02/07 23:45(1年以上前)

ニコンもあと2年位D3100で闘えると思ってるでしょう。
ダブルズームキットに単焦点加えてトリプルレンズキットというのもいいかも。

書込番号:12622169

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/08 01:01(1年以上前)

あれは画角じゃなくて価格で売るためのキットなので、価格のほうをぐっと近づけないと、きっとそれほどグッドには売れない思います。

さて、師匠。
いかがでしょうか。

書込番号:12622554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2985件

2011/02/08 01:58(1年以上前)

>Eghamiさん

確かに、35mmでもちょっと長いかもしれませんね。
僕は3518ではなくシグマ30mmF1.4ユーザーですが、画角的には35mmよりも使いやすいと思っています。
また、50mmF1.8も使いますが、こちらは室内では明らかに限定されますね。


>小鳥さん

女子限定プライスですかー。
おじさんだといくらになるのでしょう。


>はるくんパバさん

パンケーキも望まれて久しいですね。
AF-Sでは難しいのでしょうか。
余談ですがタムロンの新型18-270mmは、高倍率でというより約300mmであのコンパクトさは素晴らしい!と思います。
ダブルバーガーくらいでしょうか。


>うさらネットさん

キットレンズから発展せずに終わってしまうエントリーユーザーが非常に多いと聞きます。
子供撮りユーザーの視点からすると標準ズームでの室内撮影はとても難しく、期待通りに撮れなくて放りだしてしまうケースが多いのではないでしょうか。
シーンによってレンズを使い分けることを理解してもらうのが大事だと思います。
店頭での啓蒙にもっと力を入れて欲しいですね。


>じじかめの愛人さん

トリプルも良いですね。
これで広角から望遠、F1.8、そこそこのマクロ性能と、ほとんどのシーンをカバー出来ますね。
また、18-105mmとのダブルも勧めやすい組み合わせだと思います。
18-105mmはキット化するとかなり割安に出来るようなので、是非エントリーモデルにも設定して欲しいです。


>kawase302さん

とりあえずぐっどアンサーを付けようかと思いましたが、質問スレじゃないのでありませんでした。
残念。

書込番号:12622697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/08 15:11(1年以上前)

撒き餌レンズとの価格勝負は不利ですが。キットとしてはキットいいと思います。
但し、望遠ズームとのWズームキットと間違えないようにWレンズキットという名称に
にするのでしょうが、これでも間違えてトラブルもありそうですね。
キムタクキットなどと言う名前でもいいかも?

書込番号:12624471

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/09 05:52(1年以上前)

「キムタクキットなどと言う名前でもいいかも?」

>>>>>>>>

さすが師匠。
まいりました。
これほどまでにひねりのない直球なネーミングは、常人では思いつきません。
とても新鮮で斬新だと思います。

書込番号:12627916

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/02/09 08:11(1年以上前)

35/1.8もいいですが・・・
かつてのNikonEMにあったE35mmF2.5のような、24mmF2.8Gをお得なお値段で・・・
距離目盛なくても文句言わないので・・・ (^^;
D3100、ケーブルレリーズが付くようなので、買っちゃおうかとも思ってます。
使っているD700の3200や6400とかに慣れちゃうとD40の1600じゃ、ちょっと・・・
リモコンレリーズも使い辛いし。

書込番号:12628170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/10 00:30(1年以上前)

Canonには入門35mmがないですが
逆にNiconにも、Canan・Sony的な50mm入門が欲しいです 涙

35mmF1.8Gの、色収差と歪みの欠点(個人的にそう感じてるだけですが)
を改善した50mmF1.8Gを望みます

書込番号:12632321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件

2011/02/12 05:54(1年以上前)

>じじかめさん
>kawase302さん

他社の品名ではホワイトを表すWとレンズキットがつながってしまっていて、Wレンズキットと勘違いする例もありますね。


>ssdkfzさん
>ジャベリンさん

やはり、使う画角は人それぞれ異なりますね。
僕は24mmを使うことはあまりなく、ズームレンズを使っていても18mmの次は30mmという感じです。

また、モーター内蔵の安価な85mmがあるといいな、と思います。
シグマには85mmF1.4 HSMではなく85mmF1.8 HSMを期待していたのですが、F1.4はちょっと高価ですね。

書込番号:12642538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 twitter 

2011/04/14 22:06(1年以上前)

D5100でも単焦点キットが必要とアップしたきくりんぐです。既に有効だという意見が出ていて、現実味が帯びて来ましたね!ニコンさん宜しくお願いしいたします。

書込番号:12896606

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D3100 レンズキット
ニコン

D3100 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月16日

D3100 レンズキットをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング