


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ]
家電を購入する前は、いつも皆さんのご意見を参考にしています。
今回は42Z2または、42ZG2を購入したいのです。
フレーム問題も気になりますが、前から問題になっている音声ズレの対応時期を教えてください。
書込番号:13575823
4点

一般ユーザーレベルで判る話では無いと思いますm(_ _)m
<判る人は、多分直接メーカーからの回答を貰った方だとは思いますが...
メーカーに直接尋ねた方が良いと思います。
<量販店にいる「サポート営業マン」とか...
量販店などで、実際の製品の状態は確認したのでしょうか?
<「音声遅延」の程度を把握していなくて、
単にココの書き込みから疑心暗鬼になっていたりは?
「アップで一人だけで話している映像」だと気になり、
「大勢の映像だとそうでもない」など、観ている内容でも印象が違うかも知れませんm(_ _)m
<どうしても完全じゃないと買う気になれないって話なら、
この問題のスレで対応予定を見届けるしかないかも知れませんm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/SortID=13561736/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/SortID=13541079/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/SortID=13473224/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/SortID=13270729/
<この辺を「お気に入りクチコミに追加」で、返信をチェックできるようにしておいては?
書込番号:13576722
3点

神経質な方は何も買わない事をオススメします。
メーカーはたくさんあるのですからわざわざ心配してまでこれを買う事ないですよ。
書込番号:13577938
9点

名無しの塵兵衛さん
家電量販店で音声がズレていました。
フレームは37から47インチ全てが非常に無惨な状態でありましたが、画面の真ん中あたりから上に向け、裏と表を指で押さえたらパチンパチンと音をさせながらも、きれいに全て収まりました。
その後おもいっきりこじあけようとしてもビクともせずです。
一週後に発熱等どうなっいるのか気になります。
気になるのは音声ズレ、URL参考にさせてもらいましたが、結局はメカーもお手上げで個々のユーザごとに対応か取引しているということでしょうか?
あるいは、LSI=CEVOの設計ミスも考えられるのでしょうか?
書込番号:13579754
3点

対応時期って?
まず素朴な回答として、仮に東芝が仕様の範囲内と考えていたら、対応時期の予定は当分たたないでしょ(笑)
さらに、リコールはおそらくありえないし。
または、現時点では音ズレの原因もわかっていないのでしょう(笑)だから、対応が遅れているのかもね。こちらも考えられます。
まぁ、個人的には、枠浮きも音ズレもさすがにひでーなぁと思っています。
購入前だったら、他にいいテレビがいくらでもあるので、そちらにすれば良いでしょう。
書込番号:13580147
1点

映像処理と音声処理の同期を取る「だけ」だとは思いますが、
その辺の「ツメ」が甘かったのかも知れませんm(_ _)m
<最悪、「放送されている放送事態がずれている」可能性も有ります。
他のテレビでは遅延していない様なので、テレビ側の問題だとは思いますが...
書込番号:13580332
0点

私もこの機種を買う予定でしたが,その2つがどうしても気になってしまい,
結局現在はブラビア40HX720に一本化して,価格を見守っている状況です。
高い買い物ですから,気にしながら買って不具合あったら,大きな後悔する事になるので・・・。
書込番号:13605751
3点

昨日、東芝のサービスから連絡がありプログラムの修正が入るそうです。
近々入るそうで決まり次第再度連絡を下さるとのこと。
ただ、現状として一昨日テレビがアップデート状態に入っていました。
完了後、視聴してみましたがズレがかなり低減しているような気が。。
その事についても聞いてみましたが、今回のは違う修正プログラムをいれたそうです。
書込番号:13623447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在の「アップデート内容」は、
「HDMI入力」に関する問題の修正のようなので、
あまり関係は無いと思いますm(_ _)m
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z2
もしかすると、このアップデートで「リセット」が掛かって、
多少の改善が起きたのかも知れませんが、根本的な解決では無さそうです_| ̄|○
「テレビのリセット」をすると多少でも改善するなら、
どうしても気になりだしたら行ってみる価値はありそうですね。
<操作編96ページ
書込番号:13623529
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/01/13 22:56:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/06 16:39:23 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/10 13:41:56 |
![]() ![]() |
14 | 2022/12/29 0:47:12 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/28 15:52:57 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/10 1:15:31 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/18 15:17:24 |
![]() ![]() |
7 | 2020/06/02 10:22:30 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/12 7:55:17 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/12 9:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





