


この三年間、画素が少ないだの塗り絵など星をノイズと感知して消されるとかいろいろ言われてたけど、やっと勝った。
隣で赤鉢巻の人に撮影の場所譲ったり散々だった。
もうすぐ堂々と金鉢巻で威張れる!
D4は負けたけどD800では断然勝利。
苦節10年、ソニーさんのご協力で待望の勝利。
書込番号:14320358
17点

勝ったとか負けたとか低レベルの考えは辞めよう。
ニコンユーザーとして恥ずかしい。
書込番号:14320395
154点

なんじゃ、これ!
勝ち負けなんかあるか!
以上、ツッコミ。。。
因みに、D800の発売日入手が無理との連絡が来ました。。。
書込番号:14320401
20点

カメラは世界中に輸出してるけど、日本は国が小さい。
書込番号:14320459
11点

写真プリントでは、機種名入らないですからねぇ、
見る人にとっては、写真の優劣だけが問題で、
それがどのカメラでとったか気にするのは、ここの住人だけでしょう
書込番号:14320460
56点

自分もニコンユーザーだが正直に言ってスレ主の言動には哀れみを感じる。恥かしい。
発売前なのに…
スレ主はαにでも逝って下さい。
書込番号:14320461
65点

勝ち負けの基準というか買う(比べる)基準は人によって全然違います^^
D700も人によっては大変いいカメラでしたよ。
書込番号:14320468
24点

勝ち負けとか考えるのは止めましょ。
人間だからそういう事考えてしまうのもしょうがないけれど、少なくとも公の場では発言を控えましょうよ。
某掲示板をはじめとして、世界中で勝った負けたと罵り合いがされていますが、NIKONの社員の方がたもそんな事の為にD800を開発したのではないと思いますよ。
もちろん、評価が良ければ嬉しいでしょうが、NIKONユーザーの方がD800を使って、写真を眺めて、このカメラ買って良かったと思ってくれるようにと願って作ったカメラだと思います。
他社と比べて高感度が〜とか、解像が〜なんて比べて優越感を感じてもらう為に作ったわけではないでしょう。
我々ユーザーに出来る事は、一枚でも多くD800で素晴らしい写真を撮る事です。
それが頑張ってくれたNIKONへの恩返しになると思います。
書込番号:14320469
33点

スレ主さん、
キャノンユーザーに、撮影ポジションを譲ってたんですか?
書込番号:14320489
48点

こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14311185/
まだ三脚をお持ちでもない新人が「みんなで勝ち取った勝利!」とはどういうことか?
今迄多くのカキコミをしてD800のようなカメラを熱望し、多くの賛同者を得ての結果ならそれも分かります。
まだ2度目のカキコミじゃないの?
その上、勝ち取ったとは?
せっかくですがD800も嬉しくないでしょう。
書込番号:14320560
43点

「ウチの子が一番!」
皆がそう思えれば良いですね〜
書込番号:14320561
6点

自分が使うカメラに自信が持てるのは良いことです。
書込番号:14320583
8点

ニコンはD1とD3があったんですが、歴史を知らないのでしょうね。(D2ユーザーのみなさんごめんなさい)
機材の性能で勝った負けたというより、写真は撮影者の腕ですからまずはご自身のスキルを上げることからですね。
まずスレ主さんの経歴から察するに、NikonD5100とかEOS60Dレベルに負けるんじゃないかな?
書込番号:14320608
19点

あの〜,今までD700使って来て,恥ずかしいとか,場所譲ったりとか1度もないんだけど。。。ホント,哀れな人もいるんですねぇ。
>D4は負けたけどD800では断然勝利。
この表現で,あんたはもう写真を撮る資格なーーーーーーーーーーーし!
価格コムさん,レッドカードよろしく!
書込番号:14320716
43点

> 自分もニコンユーザーだが正直に言ってスレ主の言動には哀れみを感じる。恥かしい。
> 発売前なのに…
> スレ主はαにでも逝って下さい。
あんたも同じ匂いがする
書込番号:14320721
28点

> アニマルウェルフェアさん
SD1は三層センサーだから4600万画素と言っているけど、ピクセル数は1600万です。
解像度は以下の通り
SD1 4704×3136ピクセル
D800 7360×4912ピクセル
ま…解像"感"はピクセル通りではないのでしょうけど…(笑)
書込番号:14320747
5点

>ソニーさんのご協力で −−−
とんでもハップン。ニコンがオーダ協力しないとセンサが大量に捌けず、
ソニー自社カメラ搭載センサのコストも上がって、価格競争力を失い、
売れなくなるので、ニコン様々なのです。
総量が増えることで、原材料ウェファ購入でも強く出ることができます。
また、センサ全工程ソニーとは限りませんよ。
ベアはソニー、パッケージングは社外依頼でソニー戻しとかです。
半導体は装置産業なので、数量が出ないとできませんから。
書込番号:14320771
10点

5DmkIIIさん
スペック上での勝ち負けを言うのであれば、
有効画素数4600万画素のSD1が有効画素数3630万画素のD800に勝っている。
誰が解像度のことを書きましたか。
書込番号:14320824
7点

独り言はTwitterにどうぞ。
書込番号:14320875
6点

今日は春の陽気でしたね。
虫が湧いてきたから、防虫剤撒きたいね…
書込番号:14320913 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

僕にとってはそれらを買えるあなたがたが勝ち組
書込番号:14321038
9点

それと解像度に拘るのであれば、内原恭彦さんがやったように
スティッチングで何億ピクセルでも作り出せる。
実際、ハッセルブラッドなんかは既に2億画素の時代ですよ。
そんな中で3600万画素だから勝っただの負けただの、
下らないなということでそういう話を出したまでのことです。
書込番号:14321048
4点

D800のセンサーはソニー製じゃない可能性も高いようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120316_518389.html
上記URLのデジカメウォッチの記事に、
> ――センサーメーカーは?
>
> 松島:協力会社から供給を受けています。協力会社は公開していません。
とニコンの松島氏が述べてます。これは暗にセンサーはソニー製じゃないと言ってる様に思えます。何故なら、D300/D90/D7000/D3Xの場合なんて、いずれもあっさり「ソニー製ですが独自にカスタマイズしてます」と判に押した様な回答していました。
一方、D3/D3s/D700/D3100/Nikon 1の時は、今回と同じ、「協力会社から供給を受けています。協力会社は公開していません。」これまた判で押したように同じ回答です。つまり、ルネサスなりアプティナなりの非ソニーセンサーを採用した時と全く同じ答え方なんですよね。
デジタルカメラ用のフルサイズのCMOSセンサーの生産量ならば、D3/D3S/D700向けの合計で、α900/D3Xのセンサーの生産量の数倍ありますから、ルネサスの方が実はキャノンの様な自社向け専門メーカを除けば、ソニーよりもフルサイズセンサーの大量生産は実績があるということになります。半導体は生産規模を維持できる方が安定した量産技術を確立できますから、フルサイズセンサーに関してはルネサスの技術もなかなか高いと思われます。
書込番号:14321147
12点

>隣で赤鉢巻の人に撮影の場所譲ったり
?
意味(わけ)がわかりません・・・・・・・・。
もしかして、
α使ってたら、NやCユーザーに譲りまくらんとダメなんですか???????
書込番号:14321152
15点

私は譲った事はありません。集中して撮影していると他の人のカメラなんか目に
はいりませんし^^
むしろ高そうな珍しいカメラを持っている人がいるとジロジロ見て近寄っていくのですが
大概の人は嫌がって譲ってくれます(と言うより逃げていく^^)
書込番号:14321213
7点

つまり、いちばんの負け組はD700ユーザー、ということが言いたいの?
書込番号:14321399
7点

啓蟄は随分前だったような気がするなぁ。
2週間もずれちゃってるよ!
書込番号:14321407
7点

>もうすぐ堂々と金鉢巻で威張れる!
じゃあ、キヤノンでシグマやトキナ−のレンズ使えば金の鉢巻きになるから、キヤノンユーザーは更に威張れるって事かな(笑)
書込番号:14321424
4点

スレ主殿は本当にニコンユーザーなのでしょうか?
ニコンユーザーの印象を悪くするためにこんな書き込みをしたように
思えてしまいます。
書込番号:14321514
9点

捨てハンのスレ主だったかな?
最初につぶやいただけで出てきませんね?っていうか、いたたまれなくて出てこられない?
書込番号:14321528
6点

違います。
皆様のお気持ちを代弁しただけです。
ナイコン、最高!
ナイコンよ 永遠に!!
書込番号:14321561
7点

カメラなんかで精神をやられたような人生の負け組さん、いっぱいレスもらえてよかったですねえww
書込番号:14321665
11点

えっ!
カメラが原因なんですか…
書込番号:14321720 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>20-26 様
本当にカメラは生きがいです。
皆様の温かいご意見を頂けて幸せです!
ナイコン 最高!
D800&D800Eという最高の名機を手にできるナイコンユーザーは最高です!!
もうキムタ○を起用しなくとも世界No,1
後は、レンズ
D800でAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDしか解像しないかもとの心配が。
書込番号:14321741
5点

スレ主さん
ニコンは最高ですよ。
当たり前のことですから、
D800くらいで、興奮しないで下さい。
この先もずっと ニコンは最高です。
書込番号:14321763
19点

>といぷ-様
はい、カメラが原因でした。
RAWの段階でNRかけてるとか、ISO200からしか選べないかとか。
苦しかったです。ニコ爺と陰で呼ばれたり、ニコ爺は人の意見を聞かず、DXフォーマット(ソニーがまだFXを作れなかったから)が最高だとか負け惜しみだとか。
これで晴れて世界一です。
書込番号:14321778
3点

>みゆ多忙様
そうですね。D4は負けましたが、D800が有れば胸を張れます!
皆様、ご清聴有難う御座いました。
書込番号:14321799
4点

プロ野球やサッカーでひいきのチームを応援するように、
ニコン対キヤノンは、ある意味スポーツ観戦的な要素があると思います。
世界をリードするニコンやキヤノンの対戦ですので、あり意味ワールドカップの決勝です。興奮せずにはいられません。
この戦いを観戦することは、もはや文化であって、娯楽のひとつと言っていいのではないでしょうか?
スポーツとは違い、明確なルールはないので、勝った負けたがわかりにくいですが、
いろいろな比較要素があり、いろいろな視点で比べられるという点がカメラの奥深いとことであり、
そこがこのゲームの面白いところではあると思います。
性能、形、使いやすさ、売れ行き、すべてにおいて比較されるカメラは芸術品ともいえると思います。
勝った負けたが嫌いな人は、「写真の良し悪しはカメラでは決まらない!本末転倒だ!」と決まっていいます。
確かにそうですが、写真の良し悪しはそれも一つの比較要素でしかありません。
良いか悪いかは別として、すでにカメラは、写真とは別の芸術品として世界を形成しているのです。時計や車と同じように。(それはわかりますよね?)
その芸術品のすばらしいところを比較しあうという贅沢な娯楽を提供してくれるニコンとキヤノンをはじめとする
日本の多くカメラメーカー(レンズメーカーも)をすばらしいと思います。日本の誇りです。
ユーザーのためを思ってものをつくるというこの姿勢から学ばなくてはならないと思います。
なので私は、ニコンにもキヤノンにも敬意をもってこの戦いを見守りたいと思います。
ライバルへの敬意は忘れなければ、「勝った!」と思えれば、それはそれで素直に喜べばよいと思います。
また、ここで、作ってもらいたいカメラをどんどん書きこめばよいと思います。
次の勝利のために。
(まだD800と5D2の勝負は始まったばかりですが)
ということで。。
書込番号:14321953
14点

5D2ではなく5D3ですね。
興奮して間違えました。
書込番号:14321971
4点

好い撮影ポジションは、譲り合いの精神が大切です。
書込番号:14322004
18点

無知ですいません。
ナイコンってなんですか?
ニコンの俗語?
皆さん使われるんですか?
書込番号:14322119
4点

個人的に一番期待しているのは、来年出ると言われているソニーのプロ機かな。
>ナイコンってなんですか?
ナイコンはニコンの英語読みみたいですね。
私もテレコンかと思いました。笑
書込番号:14322139
8点

ナイコン
バイリンガルに憧れて
バイキンに
かぶれてるんでしょう。
書込番号:14322142
16点

ナイコンというのは初めて聞いたけど、
英語読みでイケアはアイケアです。
ナイキもそうですが、
英語読みでは第一母音がIの時、
アイと読むことが多いです。
スレについては、
ニコンユーザーの方々の気持ち、
お察しします。
キヤノンも似たような問題抱えていますがね。。。
書込番号:14322945 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

西にしさん
興奮されていますね。私は勝ち負けがあっても良いと思います。
ただ、何をもって勝ち負けなのか是非説明して頂きたいですね。
カメラほど勝ち負けを付け難い製品はないですから。
書込番号:14322990
5点

巷ウワサの高画素機がキヤノンから発売されたら、またおとなしく譲るんですか?(笑)
書込番号:14323061 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

中級機(ハイアマチュア用)で世界一の勝負してるのですか?(笑)
書込番号:14323183 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さん
D800は予約されたのですか? されたとすればどちらのお店でしょうか?
書込番号:14323203
5点

スレ主さんの表現にはちょっと賛同しかねますが、お気持ちは理解できます。
自分の所有する道具が世界一であるという自負があれば、それに見合った写真を撮ろうと思う決意も強くなります。
写真は機材がどんなに優れていても、それを使う写真家の技量やセンスが無ければいい写真は撮れません。
D800という、超高画質なカメラをメーカーは開発してくれたのですから、ユーザーはその超高画質を活かすような写真を撮るように努力をすべきですね。
書込番号:14323381
4点

>もうすぐ堂々と金鉢巻で威張れる!
対抗上、白鉢巻のほうがいいかも? 赤勝て、白勝て!
書込番号:14323653
4点

ニコン板の方はキヤノンの5D3買う人を敗者だと思ってるってことですねー。僕は因みに敗者のキヤノンユーザーですが、5D3はとても素晴らしいしカメラだと思ってますよ。もちろんニコンD800/D800Eも。
スレ主さんと同じようなことをあえて言うなら、5D3とD800が同じ値段だったら5D3が勝者かもしれない。5D3は高い!っていって叩かれてるのが主ですから。
書込番号:14323793 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

スレ主さん、何をもって勝利なんですか?
ここのランキングなら5D3の方が上ですよ(^o^)
書込番号:14323824 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

勝った負けたはどうでも良いですが、買ったなら「おめでとう」ですね。
でも画素数を有効に活用しているサンプルもあるので、D800は素晴らしいと認めざるをえません。
ただ今回はNIKONとCANONの目指した方向性に温度差があった(または技術の差?)ということでしょうね。
明日以降のサンプルアップが楽しみです。
それからSD1の4600万画素は実質1475万画素ですので、かなり苦労して補間作業をしないと4600万画素にはなりません。
Foveonは方向性がベイヤーと全く違うので、画素数の大小で比較は出来ませんね。
書込番号:14323834
6点

スレ主さん、まだnikon仲間に叩かれてますねー。かわいそー。
あなたの考え方だとまた隣のcanonに安いカメラさん、シッツシッツて言われるよ。
アサヒカメラの記事にD800Eはローパスフイルターは付けたまま回路的に無効化して有るって。
そうだよな、そんな特殊品はSONYは作ってくれないな。ならなんで5万円も高いの? 逆にD800がおもいきり安売りかな? ほんとCANONは価格で負けたわ。
書込番号:14324081
3点

どっちでも良いわ…
で? 自慢のD800orD800Eで撮影した写真はいつ見れるの?
カメラの外見やスペック自慢より写真撮ろうね
書込番号:14324183 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>スレ主さん、まだnikon仲間に叩かれてますねー。かわいそー。
冗談言ってはいけません。
スレ主さんはどのカメラのユーザーか断言することはできませんが、少なくともニコンユーザー
よりキヤノンユーザーの可能性の方がずっと高いです。
スレ主さんのコメント見直してみて下さい。
どう見てもこれはニコンユーザーに対する煽りスレッドです。
書込番号:14324206
8点

私は勝った負けたとか、そんなこと気にならないしどうでもいいけど、やっぱり気になる人は気になるのかな?
SONY板にも いつもそういうことばかり書く人がいるので。
そんなことよりニコンの便利ズーム28-300、旅行に便利そうで私には羨ましいです。
キヤノンEF28-300Lは、でかい、重い。旅行には不向きなんで ^^;
かといってタムロン28-300は嫌。
書込番号:14324271
6点

ナイコン最高、て必死でNIKONファンに媚を売って許しを請うているのに切り捨てるのかパパさんよー。
かわいそースレ主さん。 誰か応援してあげなー
書込番号:14324273
3点

基本的には「何を撮るか」であって「何で撮るか」じゃないと思うのですが・・・・
余り機材やスペックばかりに偏らず、「撮りたいもの」について考えた方が良いと思います。
機材の話も楽しいですけどねw
書込番号:14324429
5点

>ニコン板の方はキヤノンの5D3買う人を敗者だと思ってるってことですねー。
そんなことはないと思いますよ。
どちらかというとキヤノン板のほうがひどいような・・・
書込番号:14324461
6点

24F1.4さん
すいません、書き方が良くなかったですよね。気分を害されてたなら申し訳ありません。ニコンユーザーの皆さんがそんな風に思ってるなんて、僕は感じていませんよ(^^)。あくまでもスレ主さんはそういった捉え方をしてるんだろうなー。って思ってしまっただけです(汗)。
書込番号:14324666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>中級機(ハイアマチュア用)で世界一の勝負してるのですか?(笑)
中級機(とは思いませんが)はレベル低いですか?
技術力の高さに興味湧きませんか?
そもそも、カメラについてのあなたの知識レベルが低すぎませんか?
書込番号:14325402
2点


機材の優劣はどうでもいいですね。肝心なのは撮った写真です。せいぜい素晴らしい写真をアップしてくださいな。
書込番号:14325539 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

未だに勝利をつかめてない、SONYユーザの身にもなれ!!笑
・・・でもニコン師匠!ミラーレスの勝利はまだつかめてませんから!!・・・残念!!!
・・・取り残されたギリぃぃぃ!ジャカジャン!
・・・なんだよ!うそ800みたいな機種・・ぶつぶつ・・・
書込番号:14329790
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/07/21 9:55:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/06/27 6:38:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/26 10:22:30 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/17 7:27:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/01 20:55:05 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/30 11:58:43 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/07 13:13:21 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/16 20:36:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/16 16:28:32 |
![]() ![]() |
15 | 2022/01/20 23:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





