


現在Audio-Gd Compassという知人からもらったヘッドホンアンプ付きDACに中古で買ったIntercity HD-1L Limited EditionというアンプにAKG K701とDENON AH-D7000を使っていますが今度DACを変えてみようと思い質問させてもらいました
ジャンルはいろいろ聞いててJ-popやアニソンにロックからクラシックなんかもたまに聞きます。
ゆくゆくはスピーカーも考えており少しでも良い物をと価格はがんばってみて20万円程度を考えています。
アドバイスのほうよろしくお願いします。
書込番号:14344626
0点

こんにちは。
ここはヘッドホンアンプ板なんでPCのサウンドカード板でスレを建てられた方が有益な情報が集まると思います。
書込番号:14345042
0点

と、書きましたが、サウンドカード板でも同じように言われてこちらに誘導されたみたいですね。
私自身、それほど多くのDACは触れていませんが、聴いたことある中でのオススメをいくつか紹介したいと思います。
まずは、スピーカーと両用に鉄板なのはN-mode X-DP1ですね。
こちらは圭二郎さんが言われた通りですので説明は省きます。
で、私からはDA11とDAC1をオススメします。
どちらもモニター的な音ですが、それだけあり音に滲みがなく正確な音像描写で定位感が良いですし、カバージャンルはとても広く、ポップスからクラシック、ジャズまで聴けます。
両者ともどちらもモニター的な音質ですが、音調の違いがあり、重心が低いのはDA11、高域が鮮やかなのはDAC1の方です。
某巨大掲示板でDA11はつまらないとか解像度が不足していると揶揄され、DAC1はスカキンだとか平面的だと揶揄されますが、どちらが良いかは好みの問題です。
書込番号:14345867
2点

DAC単体ならサウンドカード板
複合機ならヘッドホンアンプは板ってとこでしょうか。
皆さんお薦めのX-DP1-HFはフジヤエービックさんの週末saleに数台限定でたまに出るのがお買得ですね。
20万程の複合機ならAprilmusicのEXIMUS DP1、NorthStar DesignのEssensio plusが割りと評価が良いですね。
DACは複数台を利用されている方は少ないので中々難しいところですね。
書込番号:14347286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までですが、最新号のAUDIO BASICにDAC内臓ヘッドフォンアンプの特集が組まれています。
読んで見たら如何でしょうか?
http://www.pc-audio-fan.com/publish/ab/audio-basic-vol-62/
掲載製品は、X-DP1HF、DAC-9、EXIMUS DP1等です。
>NorthStar DesignのEssensio plusが割りと評価が良いですね。
参考までに。
http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/38228855.html
http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/36278862.html
音調は、Essensioにヘッドフォン端子が付いた感じみたいです。
Saiahkuさん
丸椅子さん こんばんわ。
>ヘッドホンアンプ板なんでPCのサウンドカード板でスレを建てられた方が有益な情報が集まると思います。
>DAC単体ならサウンドカード板
>複合機ならヘッドホンアンプは板ってとこでしょうか。
スレ主さんにもご迷惑をお掛けしているのですが、DACがサウンドカード板やヘッドフォンアンプ板、その他オーディオ板に分散された登録された原因の一端は私がいけないのです。
本来は、事務局にDACの板を作って欲しいと依頼を掛けたのですが、勘違いされてUSB-DACを項目がない関係でサウンドカード板に登録されてしまったのが、今回の混乱の原因です。
個人的には、DACはオーディオ板に登録したいと思っているので、その他オーディオやヘッドフォンアンプ板に無理矢理登録したりしています。
将来的には、事務局に相談してPCオーディオのカテゴリーを作って貰いそこに集めたいと思っています。
サウンドカード板では、PCに詳しい常連はいらっしゃいますがヘッドフォンに詳しい常連やオーディオマニヤが少ないため、質問された方が的確な回答を得られない場合も多いのが現状かと思います。
今後も他の方からも複合機に関して質問があるかと思いますが、ヘッドフォン詳しい立場からアドバイスされて頂けると助かります。
なるたけ早く現状の状況を打開したいとは思っているのですが、DAC、ヘッドフォンアンプ等のオーディオ機器の新製品等の登録依頼も私がかなり依頼をしている関係で、まだ具体的な案を提案を出すのが手が付けられていない状態です。
皆様にご不便をお掛けしますが、今しばらくお待ち頂ければと思います。
書込番号:14350794
3点

圭二郎さん、こんばんは。
なるほど、前から何故DACの板がないのか疑問でしたが、そんなことがあったからなんですね。
DACについては家電板の方が詳しい方が多そうですが、PC板はそうではないですよね。
以前、過去ログでオンボードとサウンドカードによる光出力の違いの質問についての回答でどちらも音質は変わらないとの書き込みを見た時は衝撃を受けました(苦笑
書込番号:14355729
1点

Saiahkuさん こんばんわ。
>なるほど、前から何故DACの板がないのか疑問でしたが、そんなことがあったからなんですね。
それ以外に、DACに精通している常連のredfoderaさんは、公開質問など以前より問題になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11627898/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=dac#11824098
ヘッドフォンアンプ板も元々、その他オーディオ機器から話題性や商品数が増えた関係で独立したと思いますから、DAC板もその内にはと思っています。
今の私に出来るのは、せこせことDACの新製品を登録依頼を掛けることしか出来ないですが。
しかし、同じ複合機でもフォステックスやNmodeはヘッドフォンアンプで、ラックスマン、NorthStar DesignのEssensio plusがサウンド・カード板では利用者も不便で仕方がないですが、Antelope Audioは最初はサウンドカード板で登録されていましたが、知らぬ間にヘッドフォンアンプ板に登録されている始末だし、仕分けの基準が分かりません(苦笑)
書込番号:14356466
0点

圭二郎さん
redfoderaさんの例のスレ拝見致しました。
価格もなかなか意味不明なことをしてくれますね〜
ヘッドホン・イヤホン板での削除も意味不明でしたし、うーんです。
そう言えば、ここの板も昔はその他オーディオ機器のくくりでしたね。
突然ここが出来ていて驚きました。
一番の解決策はデジタルオーディオ板を作ることですかね?
そこで複合機やら単体DACを登録出来れば混乱も避けられますよね。
書込番号:14356830
0点

Saiahkuさん
回答ありがとうございます。
最初のレスだけは当日読んだのですがなんて返せば良いのか困ってましたが向こうのほうにも気づいていただきありがとうございます。
お勧めいただいたDA11とDAC1についても調べてみます。
丸椅子さん
回答ありがとうございます。
>フジヤエービックさんの週末saleに数台限定でたまに出るのがお買得ですね。
そういうのがあるんですか、情報ありがとうございます。
圭二郎さん
向うでもお世話になりました。回答ありがとうございます。
>最新号のAUDIO BASICにDAC内臓ヘッドフォンアンプの特集が組まれています
実は今日昼に少しだけここ見て帰りに本屋を見てみて探したのですがありませんでした。
あとで通販で探してみます。
しかしDACについて扱い曖昧なんですね〜、あわやたらい回しか?と思った身としては価格.comに何とかしてほしいと思いますね。
書込番号:14360734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 10:18:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





