『放任参考画像スレ フジフイルム全機種編』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『放任参考画像スレ フジフイルム全機種編』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ914

返信195

お気に入りに追加

標準

放任参考画像スレ フジフイルム全機種編

2014/07/04 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:280件

フジフイルムユーザーの皆様


フジフイルムのカメラで撮ったお好きな写真を貼りながら、皆でワイワイ楽しくやりましょう。

どなたでも気軽に参加してください。

他メーカーの写真を投稿される場合は、比較としてなどのコメントを入れて頂けると助かります。


皆様のご投稿お待ちしておりまーす。

書込番号:17698087

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/04 23:17(1年以上前)

Shaughnessyさん

スレ立てありがとうございます。

それでは私が一番乗りで〜♪

ストック画像はこれぐらいしかないのですが、とりあえず一枚。

書込番号:17698356

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/05 01:50(1年以上前)

モデルさんの素顔

場所分かりにくいですね。
この画像12年前のEOSD60 630万画素です。

書込番号:17698838

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/05 03:40(1年以上前)

越後長岡藩現在位置

ジャ〜ン !   《 祝開店 》
 
いま忙しいからあとでゆっくりね

書込番号:17698915

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/05 06:28(1年以上前)

ベリーダンスー1

ベリーダンスー2

Shaughnessy さん〜
開店おめでとうございます。

それでは飲兵衛も、他機種(ニコンD90)なんですが比較参考ということで宜しく〜。

フォトショップエレメンツで「別名で保存」ではなく「Web用に保存」にしたため
Exif情報が消えてしまいました(残念)。

書込番号:17699056

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/05 07:23(1年以上前)

いきなり踊りだしたモデルさん

Shaughnessyさん、スレ立てお疲れさまです。

7、8月は、熟女撮影会に水着撮影会、その他イベント撮影が目白押しですが
水着撮影会は公開禁止みたいなので、Kakakuでお見せできそうにありません。

フォトアートさん、最近写真撮ってますか?
南米猫又さん、フジカラーで写そう8にも美女画像を投稿して下さい!

書込番号:17699141

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/05 07:32(1年以上前)

Shaughnessyさん

おはようございます。
スレ建てありがとうございます。

Xシリーズの統合スレ・・・幾度となく話題に出ましたが、なかなかできなかったスレです。
多機種にわたると投稿が増えすぎてコメントするのが難しくなりますので、放任が正解ですね。

では、お祝いの花を一枚。

書込番号:17699156

ナイスクチコミ!11


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/05 08:35(1年以上前)

Shaughnessyさん

スレ立て有り難うございます。

まずはお祝いの一枚を。

書込番号:17699318

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/05 08:36(1年以上前)

Shaughnessyさん はじめまして(^.^)

開店おめでとうございます。昨日、久々に持ち出してみました。

書込番号:17699328

ナイスクチコミ!7


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/05 09:00(1年以上前)

わ〜い \(^o^)/

Shaughnessyさん

総合スレ立て有り難うございます。

参加させて頂きます。

書込番号:17699394

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/05 09:28(1年以上前)

うほほ〜い♪

早速、皆さん、お集まりのようで!

素晴らしい、写真群が続々、南米さん顔負けのセクシー画像も♪ 嬉しいのであります!

スレ主Shaughnessyさんのおかげです〜♪


BuBuMarcoさん いつもながら、すんばらっすい〜 

浜松屋飲兵衛さん 驚きました・・・ 圧巻でございます!

書込番号:17699472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/07/05 09:44(1年以上前)

おはよーございます♪

夢の統合スレ!・・・スレ立てありがとうございます<(_ _)>
個人的には・・・フォトアートさん所のスレタイが「全機種スレ」にはピッタリだと思ってるんですが(というか、あれ以上に優れたスレタイが思いつきません(笑))・・・(^^;;;

アルノルフィニさん>
早速の懐かしい??画像ありがとうございます(^O^)/
眼福であります♪

ということで・・・何はともあれめでたい♪


書込番号:17699509

ナイスクチコミ!6


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/05 11:09(1年以上前)

素顔のモデルさんー2

受付嬢

おかあさん

わたしって女性撮りとしては硬派ですかねぇ〜
他機種ですみません。
3ヶ月前まではEOSユーザーでしたから。
防湿庫にはEOSが4台、SD−15、その他SIGMAなどゴロゴロ休眠中です。

書込番号:17699743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2014/07/05 11:35(1年以上前)

びっくりしたな〜もう〜

すいません、寝てました。。。

寝ている間にこんなに沢山皆様に投稿頂いて、驚いています。


フォトアートさん、D60&1D2さん、南米猫又さん、モンスターケーブルさん、まるぼうずさん、BuBuMarcoさん、アルノルフィニさん、TouranHGさん、#4001さん、

ありがとうございます。

フジフイルム全員集合!という感じになってまいりましたね。


おっと、浜松屋飲兵衛様、忘れた訳ではございませんよ。

ベリーダンスおねえさん、素晴らしいですね〜、次回は川柳もお願いだよ〜ん。

書込番号:17699826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/05 12:37(1年以上前)

Shaughnessyさん

スレ立て、ありがとうございます。
お祝いに“花”などと思いましたが、“路地裏”しかありませんでした(汗)。
相変わらずですが、これからもよろしお願いします〜。

書込番号:17700014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/07/05 12:53(1年以上前)

梅雨空1

梅雨空2


こんにちは、Shaughnessyさん
新スレ、おめでとうございます。

南米猫又さんに敬意を表してのタイトルですね。

南米猫又さん、いちも吾輩を刺激してくれるお姉さんを
ありがとうございます。(^^

フォトアートさん、新たな踏み出し大歓迎してます。
細かいこと気にせず、写真は撮ってナンボですからね。(^^

皆さんのようなポートレートには縁遠く専らネイチャーフォト
ばっかりですがフジ機のダイナミックトーンはお気に入りです。
他社の数あるフィルターの中でも一番と言って良いのでは。
欲を言えばオートのみだけでなくマニュアルで細かく設定
できると尚goodですね。

書込番号:17700089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/05 13:00(1年以上前)

毎朝納豆さん

ありがとうございます。

>新たな踏み出し大歓迎してます。

なんかそういう風に言われると、麻薬常習犯が釈放されて新たに踏み出したような気分になりますが、
私としては、一連の荒らしによる出来事は嫌な思い出しかありませんし、踏み出しているということではありません
けど、親切なお気持ちだけは受け止めておきます。(笑)

書込番号:17700122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/05 13:52(1年以上前)

#4001さん

何という嬉しいお言葉!

しかし、あのスレタイは、どじり虫さん、南米猫又さん、BuBuMarcoさん、プニ吉君さん、
さんちゃんG6Vさん、にほんねこさんなどの、強力なベテラン勢に支えられて実現した、『偶然の賜物』にすぎません。

素晴らしい、キャラが、たまたま、集結したに過ぎないのです。

偶然とはいえ、これらたまたま集結した、素晴らしいメンバーが互いに楽しみながら実現したあのスレッドは
私の中では最も愛し、こだわり続けたスレッドです。しかし私に対して悪感情を抱く人間、いわば「荒らし」よって破壊
されました。ある意味、破壊した人間の動機は みえみえ ではありますが、私自身にも問題はありました。
深く反省せねばなりません。
 
しかし、ここにShaughnessyさんによって、再び素晴らしいスレッドになることを私は望んでいます。
引き続き、皆さんがここでフジカラーを楽しんでいけたらと思います。おそらく、妨害もあるかと思いますが
今度は強力な支えがあると確信しています。皆さん引き続きShaughnessyさんと共にこのスレッドで楽しんで
参りましょう。

書込番号:17700264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/05 14:07(1年以上前)

フォトアートさん

こんにちは。
ごぶさたしております。
スレタイの件は、かつてX-E2のスレで話題になったことがあるんです。
統合スレを作るとしたら、どんなタイトルがいいかなと。
結局「フジカラーで写そう」が1番秀逸だなあ・・・という事で途切れちゃいましたけど。

私自身も統合スレを作ろうかと思い悩みながら、実現できなかったスレですから大事にしていって欲しいものですね。

ここはデジタル一眼レフカメラの掲示板になりますので、カテゴリー的に外れてしまうX100は規定違反に
なっちゃうのかなあ・・・。

書込番号:17700311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/05 14:44(1年以上前)

まるぼうずさん

そうだったのですね。

一眼レフのカテゴリーとは言え、フジ機はすべてミラーレスですし、一体型でコンデジのX100、X100sでも

同じカテゴリーに入れても無問題のような気がします。運営の方から苦情が来た際は、比較画像として
入れるしかありませんし、将来X200 (フルサイズと言う噂)が出れば、デジカメ総合の部門に移動しかないのでしょうか
ね?(それはあくまでも皆さんとの相談ということになるかもしれません。)

同時にフジカラーで写そうのタイトルはフジカラーで写そう(全機種編)という『全機種編』を付与させることでよい
のではないでしょうか。噂によると、メーカーはX-A1、M1は統合されることもありうるとか聞きますし・・
先のことはどうでもよいとして、とりあえず、皆でフジカラーを楽しんで参りましょう。

書込番号:17700416

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/05 14:45(1年以上前)

X20です

これも。

A1です。トリミングあり

皆様、こんにちは。

まるぼうずさん、
>ここはデジタル一眼レフカメラの掲示板になりますので、カテゴリー的に外れてしまうX100は規定違反に
なっちゃうのかなあ・・・
そうなんですよねえ。
でも、X100の画像もこちらで見られたらいいなあと思い、
古いですがX20の画像を貼っちゃいます。


フォトアートさん、
久しぶりですね。
色々本当にお世話になりました。
また名前を挙げていただいて光栄です。
そんな風に思ってもらっていたなんて、嬉しいですね。


毎朝納豆さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1951507/
すごくいいですね。
ダイナミックトーンは中毒になるくらい良いですね。


レス・コメントできない方ごめんなさい!

書込番号:17700419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/05 14:56(1年以上前)

BuBuMarcoさん

私はBuBuMarcoさん達のことを忘れたことはありません。

忌まわしい荒らし行為の真っ最中に プニ吉君さんの述べた言葉は今もも思いにこびり付いています。
私を信じているようなコメントでした。

全体の流れから、誰がなぜ、あのようなことをしたのかは実は皆さんハッキリお分かりになっておられると思います。
ですから、私としても、それでもあのスレッドで楽しんでおられるのなら、余計な言い訳は無用と思いました。

しかし、今私は、言わずにはいられません。是非どじり虫さんや、プニ吉君さん達にも私の思いをお伝えください。
理由は言いません。

書込番号:17700459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2014/07/05 16:19(1年以上前)

X-E1/XF35mm 東京 銀座

X-E1/XF35mm 東京 有楽町

X-E1/XF35mm 東京 有楽町

X-E1/XF35mm 東京 有楽町 東京国際フォーラム

みなさん、こんにちは


Shaughnessyさん、スレッド立ち上げありがとうございます。

南米猫又さんが立てられた「放任参考画像スレ XF35mmF1.4 R」のように、居心地の良いスレになれば良いですね^^b
また、そうなるようにしていきましょう^^/



D60&1D2さん
南米猫又さん

私が見付けたのは違ってたようです。
で、先ほど「これかも!」という機種を探し出しました^^/

G.A. Krauss Rollette
http://www.earlyphotography.co.uk/site/entry_C263.html

ニフカレッテはローレッテ(ローレット)のコピーだったようで、部品を全て輸入して組み立てていたようです。
「フランスのクラウス光学会社にいたビリー・ノイマンとその友人ウイリー・ハイレマンが入社して・・」とミノルタの歩みに書かれているので、そのような繋がりがあったのですね。

ローレッテ
ロールフィルムを装填するカメラだから、それを名前にした?
なのでローライとは違うようですね。








書込番号:17700664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/05 16:24(1年以上前)

出先なので画像なしで失礼しますよ。

フォトアートさん、

ま、ま、リラックスしてくださいね。

貴方が荒らしから受けた心の傷は僕等には想像もつかないものだと思いますが、荒らしさんの気に障るかもしれませんのでね。

万が一、荒らしが来た場合には僕はスレ主として全力で駆除致します。面倒くさいですけどね(笑)

ですので、皆様安心して投稿たのしんでくださいね。

書込番号:17700683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/05 16:28(1年以上前)

入れ違いでしたね。

ドッグガンさん、毎朝納豆さん、PENTAXにどっぷりさん、

お待ちしておりました。

投稿ありがとうございます。

書込番号:17700692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/05 18:08(1年以上前)

今年はまだ咲いていません

PENTAXにどっぷりさん
南米猫又さん
カメラはこれです。よくぞ見つけていただきました。
ベスト判のフイルムを手に入れましたので撮れたらアップしますね。

南米猫又さんが男性でよかったです。ならばモデルの超グラマーの女性は誰?というヤボな詮索はしません。

X−E2がかなり高感度でもいけますので雨さえ降ってなければこれで間に合います。
1DXは保険的に導入し、防湿庫の牢名主を勤めさせるかも。

朝顔はいま50鉢仕立てていますが開花は今月末ぐらいです。



書込番号:17700992

ナイスクチコミ!2


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/05 19:09(1年以上前)

野暮なことを言うようですが、該当機種以外の写真を貼るのには、比較のためとか理由がいるのでは?

比較というのは、同じ被写体を違うカメラで撮影した上で、
「これだけ色調が違いますよ」とか、
「ボケはこっちの方がいいよ」とか
そういったものではないかと。

そこまで厳密ではないとはしても、該当機種以外の写真をだけを貼るのは規約違反ではないのでしょうか。
規約違反かどうかは、価格コムの管理者が判断されるでしょうが、投稿者のマナーが問われますね。

通りすがりのつぶやきでした。
これにてごめん。

書込番号:17701200

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:280件

2014/07/05 19:56(1年以上前)

明峰さん

通りすがりのつぶやき、ありがとうございます。

確かに僕等もその辺りの線引きを分かってない所も有ますので、
運営サイドからの注意が有れば、デジタル一眼全てのカテゴリーに引越しも考えています。

それでいいのではないですかね。

書込番号:17701368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/05 21:52(1年以上前)

さぁ、どんどん貼って参りましょう。


僕はおねえさん以外だと、神社仏閣なんかも撮るのが好きなんですね。

書込番号:17701812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/05 22:17(1年以上前)

「雄たけび」 シグマ300mmF4アポテレマクロ×ケンコー2倍テレコン+トリミング

Shaughnessyさん

夢の全機種統合スレ、スレたてありがとうございます。

女性ポートレート率が高い感じですが、私は最近鳥撮りにはまってまして、
とりあえず本日の写真から。

でも、女性ポートレート良いですね^^。

書込番号:17701924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/05 22:34(1年以上前)

X-A1の画像はプリント映えする点からも一般ユーザーには向いています。

明峰さんの言われることは至極当然だと思います。

一投稿者として大切な点に気づかしてくださり感謝します。ありがとうございます。
以後、別機種の画像をアップする際は明確にその目的を書き添えるよう努力したいと思います。

書込番号:17702010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/05 22:54(1年以上前)

Shaughnessyさん

こんばんは。
私は製品カテゴリーが「デジタルカメラ」となるX100Sも所有していますので、規定について
価格.comに質問をしてみました。

回答は

「デジタル一眼カメラ」カテゴリにおける、デジタル一眼カメラ以外での画像投稿につきましては、
 画像の掲載意図などを明記していただきたい」
「比較意図などをご記載いただけますようご配慮いただきたい」

旨でした。

これは、明峰さんが例にあげたような厳密な例と言うわけではなさそうですが、一定の配慮は必要ですね。
私もX-T1の掲示板では投稿スレのスレ主を務めさせたいただいておりますが、
スレ主としてはなかなか言い出しにくいことではあります。

では、同じセンサーのX100Sの写真を投稿します。
フィルムシミュレーションはVelviaです。
Xシリーズではほぼ共通の色が出ていますでしょうか?

なんて文をいちいち書くのは面倒ですねえ・・・(x_x)

Xマウント機もX100/X100S、X10/X20、XF1やXQ1も、使っている方はみんな
X-Photographerなんですけどね。

書込番号:17702091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/07/05 23:25(1年以上前)

ベリルにゃさん

投稿ありがとうございます。600mmですか〜、凄いですね。

タイトルもまたぴったりですね。

フォトアートさん

そうですね。みなさんXシリーズお持ちですから、このスレはXシリーズやS-Proシリーズでの投稿がよさそうですね。

まるぼうずさん

フォローありがとうございます。助かりました。

僕はX100はデジタル一眼かと思ってました。確か交換レンズみたいの有りましたよね。コンデジカテゴリーなんですね(笑)

書込番号:17702213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/06 00:07(1年以上前)

>デジタル一眼かと思ってました。

明らかに、メーカーの位置づけはレンズ一体型の一眼であり、コンパクトデジカメと言うのは一般的に認識されている
小受光素子を積む、文字通りのコンデジとは実際にはニュアンスは異なるでしょうね。もっとも最近では
一インチの素子を搭載するコンパクトもありますし・・表現上の違いとは言え、難しい問題ですね。

しかし少なくとも世で一般に認識されている、コンデジとは違いますし、区分として、コンデジなったにすぎません。
単なる、表記上の問題に過ぎないのではないでしょうか?(これも是正する必要があるでしょうね。)
ある意味、意味のない区分わけです。 しかし、明らかに全く違う、ペンタックスやニコン機を持ってきて
その目的を述べないのなら、それは、単にカテゴリー違いになるでしょう。レンズ交換型のX機とX100などの画像アップ
と違って、他機種の画像アップとでは明らかにその目的を異ならせているのは言うまでもないでしょう。

書込番号:17702388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/06 03:44(1年以上前)

フォトアートさん、『フジカラーで写そう9』のスレ主はお願いしますよ。

『フジカラーで写そう8』もサボらず投稿して下さい。

昨日は変な連中に妨害されて、イベント開催地へ行けませんでした。

書込番号:17702735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/06 06:23(1年以上前)

Shaughnessyさん
覗くだけなんゃけど?!

書込番号:17702860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/06 10:01(1年以上前)

nightbearさん

おう!

書込番号:17703328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/06 10:05(1年以上前)

Shaughnessyさん
おう!

書込番号:17703345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/07/06 10:25(1年以上前)

フジフィルムユーザーのみなさん
おはようございます。
Shaughnessyさんスレ立てご苦労様です。

以前X-A1のスレでお話しでたことがありましたね。
実現できてうれしいです。
FUJIの機種は全機種チェックしてましたので、みなさんのことはほとんどの方はわかっております。
よろしくお願いします。
最初はX-T1を買うために貯金しておりましたが、X-T1には高倍率ズームレンズキットの設定がないのでX-T1を買ってもズームレンズはほしかったのです。そこで目を付けたのがX-A1のダブルズーム。キットレンズ購入したと思って購入検討してましたら・・・画質悪くないじゃありませんか?むしろ凄く良いじゃないですかってことで先にX-A1を購入したしだいです。

フォトアートさんお久ぶりです。
ここでは遠慮なく投稿できますかね。

大した写真撮ってるわけではないですが、X-A1で撮影したものをRAW現像した写真をはります。

書込番号:17703415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/06 11:41(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。


Kiyoken2さん

いらっしゃいませ。こちらでもよろしくお願いします。

北海道、今ベストシーズンですね。いいな〜、メロンも美味いし。

僕は仕事の関係で冬にしか実家に帰れないんですね。

帰っても寒すぎて、ほとんど出かけずに食べてばかりいます。

食べ過ぎて2kgぐらい太っちゃいます(笑)

書込番号:17703669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 18:47(1年以上前)

Shaughnessyさん、お世話になります。参加させて頂きます。

梅雨の晴間に鎌倉光明寺の蓮、近所の山で咲く花、クライミング練習場

書込番号:17704923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/06 21:46(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。


湘南ダイバーさん、はじめまして。

実はX-E1やX-M1のスレで素敵な写真、拝見しておりました。

こちらにも投稿して頂き、とても嬉しいです。

今後とも宜しくお願い致します。



X-E1を買ったばかりの頃、いつもX-E1の画像スレを見てました。

当時はとても盛り上がっていて楽しいスレッドでした。

新機種が出てからはやはりあまり盛り上がらなくなり、投稿をやめてしまった人も沢山います。

そんな人達もこのスレでまた投稿を復活してもらえたらいいなと思ってます。

書込番号:17705717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/06 21:48(1年以上前)

KiyoKen2さん

いい写真ですね。モダンアートを感じます。

引き続き、ご投稿楽しみにしています。

書込番号:17705732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/06 21:55(1年以上前)

Shaughnessyさん

>新機種が出てからはやはりあまり盛り上がらなくなり、投稿をやめてしまった人も沢山います。
>そんな人達もこのスレでまた投稿を復活してもらえたらいい

激しく同意します。 私もスレ主Shaughnessyさんを強力にサポートしたいと思っています。

書込番号:17705768

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/06 22:23(1年以上前)

こんばんは。
この土日も天気が悪く、新作がありません。
X100Sならあるのですが、やはり遠慮しておきましょう。
使い回しので失礼します。


書込番号:17705918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/07/06 23:28(1年以上前)

ギャグなのか?

フォトアートさん、まるぼうずさん、こんばんわ〜

まだ始まったばかりとはいえ、やっぱり沢山の方に参加してもらいたいですよね。

僕はカメラ初心者でみなさんの様に語る事が出来ないんですよね。

おねえさんの事なら多少は語れますけど、それだったら南米さんの縁側でやってくれって、運営に言われちゃいそうですしね。(南米さん、いつか語りに行きます)

という訳で何かここを見ている人たちが黙っていられなくなる様な話題ありませんかね?


あっ、嵐を呼ぶ(あらしをよぶ)話題はなしですよ!

書込番号:17706167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/06 23:56(1年以上前)

Shaughnessyさん

写真に対する情熱があれば大丈夫です。

フジカラーで写そうの始まりはそれはそれは地味な出発でした。
ただ、写真の好きな人が、ぽつぽつと、ただ、地味に進行していたのですよ。

ここも最初はそれでいいんじゃないですか。

とにかく撮ったのをアップするというよりも、ワクワクしながら、毎日皆さんの画像をみて、感動して
それで自分も、こんなの撮りましたと言う感じで進行したわけです。
勢いがつくのは時間がかかるかもしれませんがそれまではただ、みんなで楽しく、やっていくことだけ
を念頭に置けばよいのだと思います。

みんな忙しいですしね、自分の日常の時間も大切にする必要もありますし、ボチボチで良いと思います。
下手でも、自己満足でも、本当に楽しんで撮った写真を、貼り続けていると、皆がその方向性についてくるように思いま
す。

書込番号:17706269

ナイスクチコミ!4


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/07 00:51(1年以上前)

紫陽花

ボディ刻印がありません

PENTAXにどっぷりさん
確かにこのカメラ
http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fwww%2Eearlyphotography%2Eco%2Euk%2Fsite%2Fentry%5FC263%2Ehtml
だと思いますがボディの上部に
G.A. Krauss Rollette
のプレスがありません。

書込番号:17706406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/07 08:13(1年以上前)

七夕100万人の線香花火ナイト!!

今日は七夕です

湘南ダイバーさん

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1952831/

 蓮は午前中に撮りに行かないと駄目なので面倒ですね。

フォトアートさん、

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1953187/

 線香花火ですか。
 あいにくの雨模様ですが
 7月7日(今日!)七夕19時一斉点火 七夕100万人の線香花火ナイト!!
 次回は8月11日です。
  http://kibounohikari.jimdo.com/2014%E5%B9%B4%E5%A4%8F100%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%B7%9A%E9%A6%99%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88/

書込番号:17706817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2014/07/07 11:57(1年以上前)

みなさん、こんにちは


D60&1D2さん

G.A. Krauss Rolletteの刻印以外は、写真を見る限り細部まで同じですよね
う〜ん
修理で貼り革を交換したとか、今のように部品の規格が厳しくなかったとか、他機種用を使いまわしとか



写真はX-E1/XF35mm

書込番号:17707269

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/07 17:09(1年以上前)

落日

PENTAXにどっぷりさん
わたしはFUJIへ来るまでは1D族ですからお出会いすることはなかったのですが、失礼ないい方ですがお持ちの感性と技術、知識には敬服するばかりです。その作品を拝見するだけで多くのものを学べます。

このカメラの出発はフランスかもしれませんね。ノックダウン輸出、ライセンス生産、場合によっては模造品,いろいろなケースが考えられますね。

フランスではカメラが発明されたとき失職した肖像画家(似顔絵描き?)達が「写真禁止法」の制定を国に働きかけたとか、まぁ活版印刷からデジタル印刷に変わったようなものだったんでしょうね。

書込番号:17707950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/07/07 20:48(1年以上前)





皆さん、こんばんわ。

そうですねぇ、とにかく、まぁ、楽しく、ポジティブに
行きましょう。(^^

BuBuMarcoさん
>ダイナミックトーンは中毒になるくらい良いですね。
はい、すっかり気に入ってしまってます。(^^
ねじり花の優しい色あいに魅了されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1951535/


書込番号:17708673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/08 00:33(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

全機種ということでほぼ一年前にX-E1で撮った物を上げてみます。

初めてまともに取れた稲妻です。非常に不安定な場所に置いての
撮影だったので、一瞬ぶれてますが、稲妻自体は閃光なのでブレ
ずに写ってます。

LR3.6でJPEGを若干修正したようなしないような・・・。出力した
のがほぼ一年前なので忘れてしまいました。

書込番号:17709730

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/08 00:49(1年以上前)

ダイナミックトーン

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

台風8号、心配ですが皆さんの所はいかがでしょうか?

毎朝納豆さん、
有り難うございます。
私もダイナミックトーンを。実はA1では初めて使ってみました。

書込番号:17709771

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/08 01:28(1年以上前)

ホワッツマイケル風?

皆さんこんばんは〜。

伸びるのが早いですね〜。
遅くなりましたが折角なのでご挨拶にひとこと入れさせて頂きます^^。

>#4001さん
おねいさん、化粧品か何かの売り子さんでしょうか、笑顔が素敵ですね^^。

>ドックガンさん
アスファルトの割れ目から生えながらこんな可憐に咲くとは、いじらしいですね。意思を持っているかのようです。

>BuBuMarcoさん
ねじ花の気持ち良い色の出方、Fujiらしさを感じます^^。
ダイナミックトーンもまた変わった雰囲気になって印象的ですね。

>PENTAXにどっぷりさん
柔らかいトーンが素敵ですね〜^^。構図にしても対象の選び方にしても勉強させて頂いてます^^。

>ベリルにゃさん
すごい!雄たけびも雷も貴重な瞬間を捉えてますね。奥深い山に響き渡る鳴き声が聞こえてきそうです。
稲妻の走り方もかっこよく撮れてますね^^。

>KiyoKen2さん
ピンクがかった赤と青い闇の間のグラデーションが美しいですね。

>湘南ダイバーさん
こちらでも宜しくです^^。蓮の一枚はベルビアですかね?葉の緑が気持ち良いです^^。

>フォトアートさん
もう花火の季節なんですよね〜。私はのんびりしてる質なので色々と乗り遅れ気味です^^;。
X-T1、ISO5000でも余裕の写りですね。

>まるぼうずさん
35mm、60mm、どちらも気持ちの良い写りをしますね。もみじは緑も心が和みます。

>Shaughnessyさん
タコもおねえさんにしてしまうなんて、さすがShaughnessyさん?^^
後ろから回している小さな足がセンス良いですね〜^^。

>D60&1D2さん
こういう古いカメラを見ると、昔のカメラの方が寧ろ色々な工夫が盛り込まれている気がしてわくわくしますね。

>モンスターケーブルさん
50-230mmもなかなか良さそうですね。望遠レンズを持っていないので、時々欲しくなります。

>毎朝納豆さん
セピア、まだ使ってませんでしたが、温か味があって、この画にマッチしていて良い雰囲気ですね。

ちょっと長すぎましたね^^;
もし漏れてる方いらしたらすみません!

しょーもない写真しかないですが一枚貼らせて頂きます^^。

書込番号:17709860

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/07/08 03:33(1年以上前)

56mm

56mm

35mm

Touit12mm

みなさん、こんばんわ。

以前モンスターケーブルさんに夜景のリクエストを受けましたので、撮ってきました。

三脚持ってないので、全部手持ち撮影です。

フォトアートさん
了解致しました。写真を楽しむ事を第一にやって参りましょう。

D60&1D2さん
クラシックカメラ動きそうですかね?
いつかそのカメラで撮った写真見てみたいですね。

モンスターケーブルさん
夜景には56mmちょっと狭かったです。

PENTAXにどっぷりさん
1枚目の写真、なんかロマンティックですね。ストーリーがありそう。

毎朝納豆さん
セピアで街スナいいですよね。僕もはまってました。今日はセピアで撮る!と決めて撮っていたら思いがけずいいのが結構ありました。

ベリルにゃさん
稲妻凄いっすね!シャター30秒はバルブというのですかね?
僕やった事ないんです。稲妻撮ってみたいので勉強してみます。

BuBuMarcoさん
フジカラーで写そうで写真を拝見してていつも思ってたんですが、BuBuMarcoさんの写真から僕は静と動の静を感じるんですね。特にモノクロのカメの写真が好きでした。

TouranHGさん
外国にお住まいでしょうか?レビューなどの写真を拝見すると、色んな人種の人がいて僕のいるシンガポールに少し似ていますね。アメリカかなぁ?


書込番号:17709953

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/08 09:32(1年以上前)

Shaughnessyさん

>クラシックカメラ動きそうですかね?
いつかそのカメラで撮った写真見てみたいですね。

最後に使ったのが60年以上昔です。
シャッター、絞りは機能します。距離設定もできます。
裏の赤窓からフイルムのコマ数が認識できるか、現像ができるかです。
なにしろベスト判フイルムです。フイルムは手に入れました。距離計を発注しています。
準備ができれば撮ってみます。成功すればアップしますね。

書込番号:17710506

ナイスクチコミ!2


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/08 13:08(1年以上前)

カメさんオリジナルバージョン・プロビア

Shaughnessyさん、
有り難うございます。
カメのオリジナルバージョンはこれです。
試しにモノクロでカメラ内現像してみたら意外とイケたんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17414011/ImageID=1888358/
「静」といわれると、そうかもしれません。
好きな言葉は「静謐」です。


TouranHGさん、
A1で花撮りはアスティアが一番出番が多いです。
このところ、どちらかというとプロビア・カラーマイナスで渋めにするのがマイブームですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954263/
背中を掻いている?何かの匂いをこすり付けているのかな?

書込番号:17711117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/08 15:33(1年以上前)

フジユーザーのみなさん、こんにちわ。

Shaughnessyさん、はじめまして。
X-T1、X-E1、XQ1ユーザーです。
XQ1全然使ってません(汗)がお邪魔させてもらいます。

好きなフィルムシミュレーションはProNegaです。
みなさん、いろいろ使われてフジに辿り着いたorフジも使ってる、方が多いようなので写真が単純に素晴らしくて楽しいです。

書込番号:17711469

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/08 17:24(1年以上前)

X-Pro1デビューです!

みなさん、こんにちは。
台風が心配ですね・・・。

キャッシュバックキャンペーンで安く購入できることから、Xマウントの原点X-Pro1を
買ってしまいました。
いまさらなのは、よーーーく分かっていますので突っ込まないでくださいね(笑)

複数機種を使い出すと、統合スレがありがたいです。

書込番号:17711708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/08 21:21(1年以上前)

スレ主 Shaughnessyさん

皆さんこんばんは!

Shaughnessyさん、本当に良い滑り出しだと思います。

X-A1の王御所、BuBuMarcoさんも参加してくださり心強いです。

まるぼうずさん、Xpro1、いっちゃいましたか。羨ましさと同時に、まるぼうずさんの

フジへの心意気を強く感じさせますね。 僕もたまにXpro1考えますが、ぐっとこらえて

次期Xpro2と必死にこらえています。(笑)

書込番号:17712441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/08 22:06(1年以上前)

みなさん、こんばん〜わ

自宅に咲くハイビスカスの写真を〜

書込番号:17712684

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/08 22:16(1年以上前)

スレ主様 こんばんは。
お疲れ様です。

>フォトアートさん
いやあ、本当に安く買えたからですよ。
キャッシュバックキャンペーンを活用すると約58,000円でしたから。
キャンペーンがなければ買おうとは思わなかったでしょうね。

書込番号:17712716

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/08 22:36(1年以上前)

>Shaughnessyさん
レビュー、どれも撮っただけな感じですが、見て頂き恐縮です。腕がそれほどでもない人でもそれなりに、、、というサンプルということで^^;。
紛らわしくてすみません、写真は仕事で外をほっつき歩いている時のもので、お住まいは日本です。
このときは、英国を中心に欧州の何カ国かを転々としてました。丁度インド系?のお祭りの様な催しがあったので、撮らせて頂いたりしてました。それぞれの国には違った美しさがありますね。
シンガポールもたまに行ったりしますが、時間がなくまだマーライオンも見ていません^^。
56mmは、風景を撮るには切り取り方を考えさせられますね。最近は56mm縛りで不自由な修行の様に撮ってたりします^^。touit12mmもいい感じですね〜。特に風景には良さ気です^^。

>BuBuMarcoさん
カメさん、どちらの色も違った良さがありますね。モノトーンは色の情報が無いだけに想像を掻き立てられます。
Xシリーズのアスティアはなかなか良い感じに撮れますよね。F200やX10の頃はちょっと黄色味が強い感じがしてました。
猫さんは、人懐っこい感じで、じゃれて欲しかったっぽいです^^。

>ヒババンゴーさん
こちらもカメさん、日向ぼっこが気持ち良さ気ですね^^。ProNega、X-M1には無いので羨ましいです。RAWならLightRoomで使えるとも聞いたんですが、不精なのでいつもJpegです^^;

>まるぼうずさん
X-Pro1、丁寧な造りとOVF、所有欲をそそります。私はX10でしたがOVFは気持ちよかったです。

>スノーチャンさん
暑い季節にぴったりの鮮やかな花ですね^^。うちのベランダは今はキュウリのはながポツポツ咲いてます^^。

書込番号:17712818

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/07/08 22:46(1年以上前)

昨日の夕景です 1

昨日の夕景です 2

みなさん、こんばんわ。

夕景は難しいですね。夕焼けの色を綺麗に出そうとすると、シャドー部は黒潰れするし、黒潰れしないようにすると、空の色は綺麗に出ない。

このような場合はやっぱりRAW現像するしかないのでしょうか?


D60&1D2さん
クラシックカメラとX−E2の撮り比べ、是非お願い致します。
100年近く前のカメラとの画像の違いは皆さんとても興味あると思います。

BuBuMarcoさん
カメのカラーバージョンありがとうございます。カラーもいいですね!
のどかでとても癒されます。

ビババンゴーさん、
はじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。
実は僕もT1、E1、Q1の3台体制なんです。Q1はおもに家族用なのですが、ズボンのポケットに入るので、カバンをもっていきたくない時などで活躍してます。

まるぼうずさん
Pro1購入おめでとうございます。今だからのPro1購入、全然ありと思います。
T1とPro1の発色は若干違いますし、Xシリーズ2台体制なら、このコンビが最強でしょうね。

フォトアートさん
そうですよね、三日で50以上のレスは結構凄いですよね。皆さんの投稿のおかげですね。

スノーチャンさん
はじめまして、投稿ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:17712871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/08 22:55(1年以上前)

TouranHGさん

マーライオンどうぞ!

書込番号:17712903

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/08 23:12(1年以上前)

>Shaughnessyさん

早速ありがとうございます!感激です。結構大きそうですね〜!
いいな〜。実際に見てみたくなっちゃいます^^。

では彫像つながりで一枚^^。

書込番号:17712970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/09 11:54(1年以上前)

スレ主 Shaughnessyさん 皆さん こんにちは!


いやぁスレ主 Shaughnessyさん夜景凄いですね。 レンズが凄いとはいえ、なかなか使いこなしも大したもんです。
他のかたのブログで56oの写真見ますが、ここまで風景でいい感じ出しておられる方は少ないように思います。
さんちゃんG6Vさんなんかも35oで素晴らしい写真を撮っておられましたが、Shaughnessyさんも素晴らしい!

まるぼうずさん

う〜ん、Xpro1 いいですねぇ。 Xpro1の色調を抑えつつも柔らかで広いダイナミックレンジは最新のXシリーズ
には見られない画調です。僕個人としてはそのBodyの造りの良さと相まって名機だと思っているんですよ。
しかし、塗装は弱いようで、Bodyスーツは必要かもしれません。僕はE-1に安価なケースをしていますが結構
気に入っていますよ。 Kaza あたりは高価ですが渋くていいです。今X-A1はBodyのクオリテ―を高めるために
Kazaを考えています。

 ところでこれからXシリーズも高画素機へとなっていくんでしょうが、PCのスペック圧迫、高感度耐性の問題、
レタッチ耐性の問題など、高画素は良い面があるとはいえ、弊害も見逃せません。同時に低画素機の良さもあり、むしろ
意味のない状況の方が多く、現行の機種はむしろ買いかもしれません。


 ところで、次期 Pro2の内容がほぼ出てようですね。 これが有機C-mosなら私は意味があると思うのですが
むしろデメリットも・・  現行のX-pro1は非常に良い買い物かもしれません。誘惑だなぁ。。。

http://digicame-info.com/2014/07/x-pro224mp.html#comments

アングルモニターが必要なときはX-A1、T1でもいいのではないかと・・

書込番号:17713916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/09 18:46(1年以上前)

フォトアートさんに

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは
今日は久しぶりに時間できましたあ

お一人ずつ全員に気ままにコメントを書いたら、
だらだら長過ぎたので出すのやめました〜
バカみたい
ホントに長くなっちゃったので…

貼り逃げが性に合ってるようです。

が、これは見過ごせない!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1952080/
洗濯ひもの吊り写真だあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ぼくは小部屋の反対側の壁と壁にひもを渡してぶら下げてました。
もうやめちゃいました。 いまでもやってる人はやってます。

今回はフォトアートさんにオネーさんを

ひたすら楽しくいきましょね〜

書込番号:17714890

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/09 19:17(1年以上前)

オフィス街のafter5

住宅地のafter5

みなさん、こんばんわ。


TouranHGさん

石像と手前の男性の顔が似てるので、おもわず笑ってしまいました。
狙いましたね(笑)

南米さん

今回のおねえさん、めちゃ好みっすよ。僕にもください(笑)

フォトアートさん

ありがとうございます。でも僕は全然ですよ。
ISOAutoで上限3200、最低シャッタースピード60分の1の設定にし、プログラムオートで手振れしないようにシャッター押してるだけで撮れるのですから、やっぱりカメラとレンズが凄いんですね。
オートだと絞り開放になってしまうので、これ以上クッキリ写すには三脚が必要だとわかりましたので、安価な三脚を買ってみようかなと思いました。


色々なクチコミでよく、Xシリーズは初心者向けではないみたいな書き込みがありますが、
プログラムオートで動きもの以外ほとんどのシーンは撮れますし、ボケのコントロールは絞りリングを回すだけですから、簡単ですよね。

だから僕は初心者こそXシリーズは使いやすいのではないかと思ってるんですよ。

書込番号:17714964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/09 22:12(1年以上前)

南米さん 

ありがとうございます!!! 

さて、南米さんもおっしゃておられるように、どうしても長々と止どめなくなってしまいます。
また、忙しい人にとって全員にレスするの大変難しく一人一人一生懸命レスしていると、キー操作
苦手な人は20分ぐらいすぐすぎてしまいます。

そこで、私も貼り逃げではありませんが、普段挨拶ができていない人と目に留まった画像を貼った
かた、毎回、人を変えてレスしようと思います。


TouranHGさん本当にファンタジックな写真で圧巻の一言です。

僕も56mm 超欲しいぃ〜〜 てかTouranHGさんの様に腕がないとだめですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954996/

書込番号:17715638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/07/09 22:19(1年以上前)



皆さん、こんばんわ。

作例のSSは1/6秒、撮ってる時にはSSの遅さに全く気付いてなくて家に帰って
ボディ内現像中に知った次第。レンズの手振れ補正の強力さに脱帽です。

TouranHGさん
ねこちゃんのおもしろいしぐさの瞬間をしっかり捉えてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954263/

Shaughnessyさん
XF56mmF1.2 R,、XF35mmF1.4 R、Touit 2.8/12
3本とも解放値での写りはすさまじいのひと言です。(^^


書込番号:17715668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/09 22:25(1年以上前)

X-Photographerのみなさん、こんばんは。

短期間ですごい伸びのスレですね。
みなさん、待ち望んでいたのでしょうね・・・私もですが(^^ゞ

>TouranHGさん
ありがとうございます。
確かにX-Pro1には作りの良さを感じます。


> Shaughnessyさん
スレ主、ご苦労さまです。
X-E1→X-E2→X-T1と買い換えてきましたが、新旧2台体制となりました。


>フォトアートさん
KAZAのケースはX-E1、E2で使っていました。
なかなか良かったですよ。
Pro1、塗装が弱いんですね・・・とりあえずオークションで純正ケースが安く買えたので、使ってみます。
純正のいいところは上カバーがあるので、カバンに放り込みやすいことです。


デジカメinfoで、X-Pro2の噂が出てましたね。
個人的には今ぐらいの画素数がバランスいいと思います・・・っていうか十分過ぎます。

Xシリーズはシンプルな操作性なので、初心者でも使いやすいとは思いますよ。
写真の基本を学ぶにもいいと思います。
ただ、AFの弱さだけは覚悟したうえで選んで欲しいと思います。
レフ機に劣らないかのような記事もありますが、まだまだ歴然とした差がありますから・・。

書込番号:17715692

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/09 22:43(1年以上前)

皆様、こんばんは。
全員の方にコメント出来なくてごめんなさい。

TouranHGさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954996/
クリアで素敵な絵ですね。
こんな洒落たシーンは一生縁がなさそうな自分には、
拝見させてもらえるだけで何となくハッピーです(^^)


Shaughnessyさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954969/
世界中どこにいても、こうして撮れたての写真を拝見出来るとは、
楽しい事ですね。
今の世の中、悪事ばかり目に付きますが、、
こうしてPCやタブレットでひととき、様々な光景を楽しめるという点は、
現代の良い所かなと思います。


一枚、試行錯誤中の写真を貼らせていただきます。

書込番号:17715764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/10 00:52(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

松重豊さん主演の『孤独のグルメ Season4』がスタートしましたね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume4/

こういう昔ながらの食堂好きなんですよね。

『孤独のグルメ アプリ』
http://gigazine.net/news/20130906-lonely-gourmet/

書込番号:17716144

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/10 01:17(1年以上前)

みなさんこんばんは〜。

どなたもそれぞれ楽しんで撮られている感じが良いですね^^。

>南米猫又さん
はじめまして。隠れ南米猫又ファンのTouranHGです^^。
ごめんなさい、フォトアートさん宛ての写真なのに、すっかり見とれてしまいました^^;
凄いですね。女性の柔らかな落ち着いた眼差しや表情が、撮影者との信頼関係を表しているようです。
広角アップでの相手との距離感や迫力も素晴らしいです。見ている自分が写真に吸い込まれていきそうです。

>Shaughnessyさん
そんな所に突っ込みを入れて頂けるとは嬉しいです^^。
海外には彫りの深い怖い、、いや、かっこいい人も多いので、日本人でも彫りの浅い私は、よく見つめてしまいます。
Shaughnessyさんの写真の中におねえさんを探して、発見すると安心してしまう私って、何でしょうね^^; いつも素敵な写真をありがとうございます^^。

>フォトアートさん
桜の写真、涼しげでいいですね。そんなに前ではないのにもう懐かしんでしまうくらい暑くなってしまいました。
ご指名ありがとうございます^^。お恥ずかしい。腕は私も無いですし、撮りたい情熱があれば大丈夫の筈なので、安心してレンズ行っちゃいましょう。
個人的にはTouit2.8/50Mも気になりますが、フォトアートさん如何ですか^^?

>毎朝納豆さん
蒸気機関車、ですかね。セピア&露出低めでメカの重厚な感じが良いですね。
ネコさんは、すぐに私に飽きてスタスタ去ってしまいました^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009312/SortID=17498959/ImageID=1937091/

>まるぼうずさん
大阪駅、高い天井で広々としていて、行くとどこか空港っぽい雰囲気を感じます。23mmの写りも良いですね。

>BuBuMarcoさん
渋い紫陽花ですね〜。鮮やかなのも良いですが、散りかけた花と少しくすんだ発色やトーンがまた良い雰囲気です。
見て頂いた写真、Fujiのレンズは開放から結構使えたり澄んだ感じに撮れるところは凄いなと思います。
夜景で意識せず身近な被写体を撮ると、56mmなどは開放によるボケでどれもこんな感じの画になり易いです。
近所の居酒屋にぶら下がってるホッピーの提灯を撮っても、同じ様な感じでした^^;

>モンスターケーブルさん
こういう食堂、意外と今時のお店よりおいしかったりするので私も結構好きです^^。


フォトアートさんの桜つながりということで、一枚アップさせて頂きます^^。

書込番号:17716201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/10 08:49(1年以上前)

ZDMD 50o F2.0  ISO100 補正なし 比較画像

>個人的にはTouit2.8/50Mも気になりますが、フォトアートさん如何ですか^^?

中望遠は何度も買ってきたのですが、あまり使わないのが実情です。逆に超望遠の単焦点の方が
私には使い道があると言いましょうか・・神レンズと称されるZDMD50oマクロに匹敵するレンズはいまだに見当たりませ
んし恐らく、オリの50oマクロはフォーサーズフォーマットにたまたまバランスの点で適合した神レンズと言うことなの
でしょう。これを超えるレンズが出れば、手を出すかもしれませんね。もうほとんど拮抗していて、他メーカーのレンズ
も遜色ないのですが、色のりや解像度の点で、どうも好きになれるレンズが見当たりません。

敢えて、買うとしたらXF60oを買うでしょうね・・開放2.2でしたっけ?開放で使うにしても利便性は高いですし。
Xトランスとの相性はまさに絶妙です。(AFには難がありますが)

書込番号:17716701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2014/07/10 11:43(1年以上前)

みなさん、こんにちは


D60&1D2さん

>わたしはFUJIへ来るまでは1D族ですからお出会いすることはなかったのですが、失礼ないい方ですがお持ちの感性と技術、
>知識には敬服するばかりです。その作品を拝見するだけで多くのものを学べます。

お誉めに預かり恐縮です^^:
私も以前はペンタックスのスレに居ましたし、60Dと7Dを使っていましたがキヤノンスレには顔を出していませんでしたから。

私は撮影テクニックはほとんどありません
感性に任せて好き勝手に撮っているだけですから^^;

ただ、使う機材は極力自分好みにする事には拘っています。
カメラはほぼ全数撮って出しなので、基本・画像設定はじっくりと煮詰めます。
ギターやウクレレにバイクも、部品を変えたり調整したり^^

今までカメラは新機種が出れば買い換えてましたが、FUJI X-E1だけは長く使い続けています
ようやく自分の撮影スタイルに合ったカメラに出会えたって事なのかもしれません^^b



カメラがダゲールによって発明されて以来、D60&1D2さんが書かれたように多くの肖像画家やスケッチ画家が失業したらしいですね。
画家から写真家に転身した人も居るようですし。




TouranHGさん

ありがとうございます
カメラ側の設定で、カラーとシャープネスをマイナスで、柔らかな感じに撮る事が多いです。
白黒は逆にコントラスト強めし撮る事が多いです。




Shaughnessyさん

ありがとうございます
ショーウィンドウがハワイのディスプレイだったので、都会の茹だるような暑さよりハワイが良いなとイメージして撮影しました^^


写真・X-E1/XF35mm

書込番号:17717076

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 17:07(1年以上前)

まなざし!!

皆さん、こんにちは。

いゃ〜、暫くご無沙汰の間に凄い勢いでレスが・・・。
さすがに全機種となると違いますね。

最近、なんだか仕事の都合で、あまり撮りに行けていませんので、過去のものですが貼らして下さい〜。
裏路地シリーズですが・・・。

書込番号:17717916

ナイスクチコミ!6


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/07/10 18:41(1年以上前)

Shaughnessyさん
みなさんこんばんは

TouranHGさん
コメントありがとうございます。
それにしても単焦点で撮られてる写真の表現力の素晴らしいこと素晴らしいこと
特に56mmが凄いです。ほしいけど高くて手がでません(^_^;)

ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954200/
決定的瞬間見事です。

PENTAXにどっぷりさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1953570/
素敵な表現ですね。
PENTAXにどっぷりさんは今度はFUJIにどっぷりですか?(^.^)

モンスターケーブルさん
毎朝納豆さん
BuBuMarcoさん
南米猫又さん
フォトアートさん
X-A1のスレでは大変お世話になってます。

ドックガンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1956196/
なんか怖いくらいリアルな表情ですね。

まるぼうずさん
X-T1の作例のスレ主ご苦労様です。いつも素敵な作品拝見させてもらってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954630/
X-Pro1うらやましい限りです。

スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954955/
なんとも不思議な色合いで綺麗ですね〜

D60&1D2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1953699/
色合いが素晴らしいです。

Shaughnessyさん
夜景の作例素晴らしいですね。(^O^)/
あれ?さきほどXQ1のスレでコメントしてませんでした?笑


最近体調不良と天候不良で撮影できてませんので過去に撮ったのを貼ります。
地元の鬼花火という花火大会に行った時の写真です。

書込番号:17718194

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/10 19:16(1年以上前)

僕の一番お気に入りの場所、アラブ人街とモスク

X-photographerのみなさん、こんばんわ。

まるぼうずさん
すいません、一回言ってみたかったので、パクリました。

毎朝納豆さん
セピアの機関室、センスが素晴らしいです。
18−55の手振れ補正、実は凄いんですね。

BuBuMarcoさん
作例のお花、とても素敵な色合いで御座います。

モンスターケーブルさん
おもしろそうな番組ですね。こっちでもDVD売ってるかチェックしてみます。

TouranHGさん
女性の可愛らしい後姿、TouranHGさんも人が入っているスナップが好きとお見受けしました。

フォトアートさん
確かに素晴らしい写りのレンズですね。僕でも分かる作例です。

PENTAXにどっぷりさん
ギターやウクレレ、バイクもされるのですね。
今度そちらの写真も見てみたいです。

ドッグガンさん
オブジェかわいいですね。お忙しいとは思いますがマイペースで投稿お願い致します。

Kiyoken 2さん
ベストアンサーもらった事ないので、狙ってみました(笑)
でもKiyoken2さんのがベストアンサーですね。

書込番号:17718304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/10 23:28(1年以上前)

XC50-230、X-A1のMモード

皆さん、こんばんは。
X−M1の質問スレ用に月面を撮ったので、トリミングしたものを
貼らせていただきます。レンズはXC50-230、X-A1のMモードです。

TouranHGさん

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1955897/
 XF56mm、良くボケてますね。
 でも、なぜか皆さん、メインの被写体が後姿の女性なんですよね。

KiyoKen2さん

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1956251/
 こういう手筒花火を撮りに行きたいのですが、九州ではやってないんですよね。
 ISO2500でもバッチリ撮れてますね。赤鬼さんのお面が不気味です。

Shaughnessyさん

 >>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1956252/
 シンガポールかKLですか?
 美脚の女性は5mくらい前ですかね? XF35mmF1.4のボケ方が良く分かります。

PENTAXにどっぷりさんもドックガンさんもXF35mmF1.4の愛用者みたいですね。

フォトアートさん

 XF60oは開放f/2.4ですね。
 オリのZD MD 50o F2.0 Macroと同じハーフマクロなので、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1955993/
 こういう画像は、中心部をトリミングしないといけませんですが
 ZD MD 50o F2.0にはEDレンズが入っているのがウリですね。

書込番号:17719324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2014/07/11 11:29(1年以上前)

ウクレレ1号

みなさん、こんにちは


KiyoKen2さん

はい、今は「FUJ IFILMにどっぷり」です^^
コンデジも、F600EXRやF810は今でも気にいって使っています。



Shaughnessyさん

今は、バイクは250ccスクーターに乗り換えましたが、以前は1100ccの大型バイクにも乗っていました。
楽器は子供の頃から好きでクラブや部活でトランペットにホルンやコントラバスなどやっていまして、
社会人になってからは趣味としてギターを弾いています。
ウクレレは最近始めたばかりですが、なかなか楽しいです^^b



モンスターケーブルさん

最近はX-E1にはどこへ行くにも何を撮るにも、XF35mmだけ着けて出掛けています。





書込番号:17720560

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/12 12:01(1年以上前)

花嫁スナップ

みなさん、こんにちわ。

台風は大丈夫でしたか?今日は天気よさそうですね。



PENTAXにどっぷりさん

リクエストに応えて頂き、ありがとうございます。やっぱり楽器は絵になります。
そういえば、PENTAさんはバイクや楽器で有名な所にお住まいでしたよね。

何年か前に息子がウクレレを欲しいと言うので、安いのを買い与えたのですが、全然弾いてないので今度いじってみたいと思います。


モンスターケーブルさん

お月さん綺麗に撮れてますね。月を見ていると穏やかな気持ちになりますね。

書込番号:17724269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/12 20:57(1年以上前)

JPEG撮って出し。

JPEG撮って出し。

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

梅雨、あけませんね。確か去年の今頃はあけてたはずなんですけど。

今日も天気がいいのは午前中だけ、先ほどからまた雨が降り始めま
した。

写真は去年のものです。天気がいい時にこのスイレンを見に行きたい
のですが、今年はまだいけてません。

書込番号:17725693

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/12 23:41(1年以上前)

X-A1 XC16-50 f5.6 1/200 iso400 プロビア

X-A1 XC16-50 f5.6 1/130 iso640 プロビア

皆様こんばんは。

モンスターケーブルさん、
フジカラーで写そう8のスレ主 お疲れ様でした。
昔ながらの食堂、いいですよね。
うちの近所にある居酒屋がそんな感じで、
よく晩御飯食べに行くんですが、
いつもお通しを沢山出してくれて、もはやお通しとは言えないレベルで、
その分お酒を沢山飲んで帰って来るんですよ。


TouranHGさん、
コメント有難うございます。
A1のカメラ内jpegだとどうしても彩度高過ぎるので、ちょっとレタッチしています。
いつもながらXF56の描写、見とれてしまいます。


フォトアートさん、
やっぱり本格的マクロの世界はいいですね。
でも仰るように利便性も欲しいですし、
XF60が手頃でいいかなぁと思います。


PENTAXにどっぷりさん、
こんばんは、はじめまして。
見る者に緊張を強いる事なく、さりげなく、
しかもバランスの良い収め方で、
とても勉強になります。


ドックガンさん、
かわいいですがちょっとコワイ人形ですね。
ブリキの質感、E1による描写がいい感じです。


Shaughnessyさん、
アラブ人街の風景、面白いです。
カメラ持って歩いたらほんと、楽しいのでしょうね。


ベリルにゃさん、
色々な品種のスイレンですね。
薄紫の花の上品さと水面が美しいです。
私は、今年は雨の日のスイレンをたくさん撮りました。

書込番号:17726476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/13 01:18(1年以上前)

X-E1

X-E1

X-E1

Shaughnessyさん
みなさん、こんばんわ。

季節違いですが、X-E1の新緑の頃の写真です。

X-T1とX-E1で絵作りが少し違うので、たまに使うと戸惑いますね。
共存しにくいので使用頻度が減ってきました。X-E2だと違うのかな・・・

書込番号:17726782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/13 01:47(1年以上前)

南米猫又さんに

皆さんに

皆さん、こんばんは。

今夜サンバを撮ってきたんですが、タム9を持ってきてなかったので
キットレンズで撮ったんですが、ISO25600でも十分なSSを確保できず
秒5.6コマ連写を諦め、内蔵ストロボを発光させて何とかなりました。

書込番号:17726840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/13 07:52(1年以上前)

X-E1は回析除去はありませんが、質感描写は抜群

Shaughnessyさん、皆さん、おはようございます。

今日も時間がなく貼り逃げに近いのですが、いつものように個人的に目にとまった画像とあまりコメントできていない方
に・・・
Shaughnessyさん、花嫁スナップ良いですねぇ・・ 今回一番目にとまりました。(偉そうに言ってすいません^^;)

ヒババンゴーさん 初挨拶ですが、的確なレビューなど以前参考にさせていただいた記憶があります。

ところでX-E1 戸惑いますか? X-A1を入手したころは、こりゃ、X-E1は不要かな、なんて思ったものですが
実際のところ、最も質感描写は優れていると思います。Raw撮りなどの素材としてもXシリーズの中では最も
適しているように思いますね。フジは像面位相差画素によって可能な限り画素欠損状態にしないように
工夫をしているようですが、やはり、諧調が若干荒れる傾向にあります。普通の被写体では全く分からない程度ですが、

綺麗な肌を表現する際にX-E1には勝てないなと思っています。

しかし、他の機種にも良さがあり、手放す必要性を感じなくなりました。とりわけX-A1の夜間撮影には
目を見張るものがあります。(高感度撮影は感覚的にフルサイズと変わりません。)

書込番号:17727211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/13 12:16(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。


ベリルにゃさん
やっぱり雨だとカメラ持ち出したくないですよね。梅雨早くあけるといいですね。

BuBuMarcoさん
以前、テクスチャーを撮るのが好きと言われていたのを憶えています。
竹の質感と色のグラデーション、素晴らしいです。

ヒババンゴーさん
T1をメインで使っているとE1の発色に物足りなさを感じる事があるかもしれませんね。
個人的にはE1は穏やかで落ち着いた表現に向いていると思ってます。

モンスターケーブルさん
おねえさんのおしりも下さい。

フォトアートさん
いつもながらの的を得た解説、ありがとうございます。
そうなんですよね。僕もE1は路地裏とかの質感描写が素晴らしいと思います。

書込番号:17727954

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2014/07/13 13:03(1年以上前)

X-E1/XF35mm

X-E1/XF35mm

X-E1/XF35mm

X-E1/XF35mm

みなさん、こんにちは


Shaughnessyさん

ホンダにスズキやヤマハの生産拠点がありますし、ピアノではヤマハと河合などがあります^^

ウクレレはコードが簡単ですし、弦のテンションもギターより弱いので楽です^^b
小さいからいつも傍に置いておいても邪魔になりませんし、音量も小さいから煩くない^^
ぜひチャレンジしてみて下さい^^/



BuBuMarcoさん

ありがとうございます
あまり押しを強くせず、それでも見て下さる方に少しでも何かストーリーを感じて貰えるような写真を撮りたいと思っています。



書込番号:17728080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/13 14:33(1年以上前)

X-E1

X-E1

みなさま、こんにちわ。

みなさんの素晴らしいX-E1の作例を拝見して、もっとE1使わないとな〜っていうか使いたくなってきました。


>フォトアートさん

こんにちわ。拙いレビュー参考にしてもらい光栄です。
>ところでX-E1 戸惑いますか?
E1の質感描写、色、申し分ないと思います。
それでXに浸かった身としては、T1の方がキツく感じるし、違和感も覚えました。
でも、T1仕様に身体が慣れると、JPG撮って出しのお好み設定が少し異なり(E1はProvia大好き、T1はProNega.stdっ子)戸惑います。
操作性では、ISO切替、測光切替を頻繁にするのと、ピントリング操作の自動拡大もありがたいので、T1が良いなって思います。

オリンパスのZD50mmマクロはやはり良いですね。
XF60mmも劣らず気に入ってますが、コシナツアイスのマクロプラナー50mmF2と3本が私のベストマクロです。
Touitの50mmマクロも気になりますが、同じ値段ならマクロプラナー100mF2かZUIKO90mmF2が欲しいですね。あれ?ハーフマクロばっかり(笑)

>KiyoKen2さん

花火の写真が印象的ですね。
単焦点の35mmを使われると、すごく良い写真を撮られるような気がします。


>Shaughnessyさん

ポートレートスナップとても良い感じですね。
>T1をメインで使っているとE1の発色に物足りなさを感じる事があるかもしれませんね。
どちらかと言うと、T1よりE1の方が色は好みなんです。
E1しか使っていなかったときは、画質に何の不満もなく、T1は少しキツいなって感じましたが、T1に慣れるとE1がどうだったかな〜と忘れてます。

書込番号:17728276

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/13 16:47(1年以上前)

PENTAX S2

上から

古いカメラの話ですみません。
55年前のPENTAX S2です。
ファインダーを覗いても真っ暗で何も見えません。多分プリズムがミラー部の故障と思われます。
こんな古いカメラの修理してくれるところってありますか?

もう1台の85年前のカメラは漸く試写ができましたので現像に出します。
撮影に成功していたら報告します。

書込番号:17728647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2014/07/13 22:04(1年以上前)

X-E1/XF35mm



古いカメラもどうにか直して使ってあげたいですよね^^

リンク貼ると問題あるかな?
なので会社名を書いておきます。

(有)長谷川工作所
カメラサービス鹿児島
カメラ修理工房 ミノハ
調布カメラサービス

書込番号:17729867

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/13 22:54(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

1枚目は博多祇園山笠の「集団山見せ」のスタート時の画像です。
色んな人が写ってるので縮小画像のみ。

2枚目は1/20秒で流し撮り。レンズはXC50-230、1/20秒。

書込番号:17730068

ナイスクチコミ!3


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/13 22:54(1年以上前)

PENTAXにどっぷりさん
情報ありがとうございます。
一度アクセスしてみようと思いますがそのコストの問題でしょうね。

書込番号:17730069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/14 10:48(1年以上前)

近頃の写真を拡大すると、たいていどっかにヘンなものが…

みなさん、 こんにちは〜
今度は短く短く書きます。

● Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1955486/
びっくり〜

● TouranHGさん
ありがとうございます。 そんな風に言われちゃうと、しばらくお休みしようとおもってたのに、また出てきちゃいました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1955897/
この子の入れ方なんか決まってますね。

● モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1958387/
ぼくにだけスベスベしたほうをどうも、これ、日本の子ですよね? 表情までこっちの子みたい! 衣装の付け方も決まってますね!

ぼくはメイクや下着の付け方とか知らない子を撮ってるので、日常のインスタントスナップに徹したいのですが、
女の子のほうとその辺りが噛み合わず半端なことになってます。

● PENTAXにどっぷりさん、
● D60&1D2さん
アンチークカメラは解決ですね! ぼくのフォクトレンダーの謎解きもお願いします。(笑) 実写楽しみ。
ペンタのS2はミラーが下りないだけではないですか? 上がったままのミラーの端を指で軽〜くこちょこちょしてもだめですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1958739/
これ、↑ いい味ですね。

● 毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1955719/
お見事!

● フォトアートさん
問題や障害がないことよりも、みんなで問題を超えて進んでいくことが満足の花道ではないですか。
いま満足に一番近いところにいるのはフォトアートさんの気がします。 ますますのご活躍期待してます。

● BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1951333/
驚きました。 近頃、絵がハデハデになってきましたね、いずれも素晴らしいけど、
好みも歴史と同じで繰り返しを続けながら微妙に変わってくのでしょうね。
ぼくものろのろですが変化していきたいとはおもってます。 惰性で撮ってるので、なかなか実行に移せません。

● 浜松屋飲兵衛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1951281/
負けた〜

● #4001さん
● まるぼうずさん
> 個人的には・・・フォトアートさん所のスレタイが「全機種スレ」にはピッタリだと思ってるんですが(というか、あれ以上に優れたスレタイが思いつきません(笑) <

同感!
人とのつながりや好みがあるので難しいでしょうが、Xマウントの新機種が増えますし、ぼくもそのうち買い増しします。
思い切って統一していただけると投稿が楽なんですけど、各機種スレヌシさんたちはどうおもわれますか? 一長一短ですけど。

● ドックガンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1951497/
これ、このスレでいちばん気に入った写真です。 確かに路地裏の道端でしょうが、雑草ぽくないですね?
ぼくが感情移入し易い写真はこんなんです。 オネーさん撮りにも応用したいです。

● ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954200/
根気の傑作ですね。  ネコスレ、サボってるにゃ〜(笑)


● 湘南ダイバーさん
今回、越後長岡藩の写真だしたら、偶然そちらの方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009312/SortID=17498959/ImageID=1903833/
相当体力のある方なので、そっちのほうの写真も楽しみ。 岩タバコに感激、こっちにはトケイソウの仲間の果物がたくさんあります。
花には疎いですが、ちょっと珍しい花の写真好きです。

● アルノルフィニさん、KiyoKen2さん、ヒババンゴーさん、スノーチャンさん、
時間切れ、書ききれませんでした〜

書込番号:17731270

ナイスクチコミ!7


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/14 12:01(1年以上前)

南米猫又さん
「ヘンなもの」ってお酒の瓶ですか?
このお酒を飲ませていろんなポーズをとらせているのかな〜
南米猫又さん って正体は分かりにくい....やっぱり普通じゃないお方のようで。

書込番号:17731422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2014/07/14 12:19(1年以上前)

南米猫又さん

> ぼくはメイクや下着の付け方とか知らない子を撮ってるので、

裸族?!

南米ということで、一瞬、そっち系を連想しした ^^;。

書込番号:17731472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2014/07/14 17:39(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。

今夜は接待と称して夜の蝶を追いかけに行って来ますので、写真無しで失礼します。

PENTAXにどっぷりさん
二枚目の写真の三階が何やら気になります。
面白い建物ですね。

ヒババンゴーさん
とても柔らかい描写で素敵です。
奥さんとお子さんですかね?

D60&1D2さん
中間報告ありがとうございます。
写ってたら凄いですね!

モンスターケーブルさん
すんごい迫力!山笠観たいです。

あれこれどれさん
X-A1やM-1の写真もお待ちしてますよー

南米猫又さん
ありがとうございます。
総合スレについて僕は南米さんとほぼ同じ考えと思います。一方で、機種別スレには新規ユーザーや初投稿の方が見つけやすいというメリットもあるかと思います。ここは富士フイルムなんでも掲示板ですから、
まるぼうずさん、#4001さん、フォトアートさん、南米さんなど、スレ主経験豊富な人達で色々意見を出し合ってベストな方向に向かえたらなと思います。

書込番号:17732209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/14 19:54(1年以上前)

南米猫又さん

>問題や障害がないことよりも、みんなで問題を超えて進んでいくことが満足

めちゃくちゃいいこと言いますね。ネットでこんなコメントを聞けるとは想像だにしませんでした。
正直ネット世界に愛想をつかしている部分もある私にはただただ驚きです。これだから、ここを完全には捨てきれないのです。

ところで、フジカラー総合スレッドに関してですがShaughnessyさんも仰るように、ここは立地条件は良くないですね。
価格としてはやはり利潤追求が望ましいわけで、新機種のスレッドが理想であることは言うまでもありません。
私はあまり新機種には走らない方なので、旧機種のスレッド全然OKですが多くのスレ主は恐らくは新型機を入手するで
しょうね。私は新型の高画素機には興味がありませんし、手を出すとしたら有機Cmos機が出るまでは手を出さないでしょ
う。

ところで、南米さんなどの人気キャラがここに君臨する限りはこのスレッドの活性化が衰えるとは考え
にくいです。フジカラーで写そうのスレが人気なのはひとえに南米さんやどじり虫さんなどの活躍があるという事実は
否めません。 

 最近では結構精力的なKiyoKen2さん、BMWさんなどの活躍も大きいですね。
また、実力派のBuBuMarcoさん、ほかにも多くおられますが、これら人たちがフジカラースレを牽引しているという事実は
ここでも、同じ構成なら、間違いなく活性化を促せるはずです。

X100,X100sなどのレンズ一体型は別スレと言う形にするのが望ましいでしょうし、時折比較画像としてアップすることで
皆にな参考になるに違いありません。

書込番号:17732611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 PHOTOHITOマイページ 

2014/07/14 20:46(1年以上前)

はじめましての方もお世話になってる方もこんばんは

面白そうなところ見つけてお邪魔してみました(笑)


7/1より単身赴任で生活環境がガラッと変わってしまい、通勤カメラとして使用していたX-A1の活躍の場が・・・

というよりも、メインシステムも含めてカメラ機材全て持参したのですが、早出&残業当たり前で、部屋にはほとんど寝に帰る、そして週末は時間があれば自宅に戻るという生活のためほとんどカメラに触れてない状況です。


また活躍の場が戻ってきたらこちらにお邪魔させていただきます。


今回の画像が遺作とならないことを祈りつつ(爆)

書込番号:17732819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/14 22:10(1年以上前)

おぉ〜〜〜さんちゃんG6Vさん!! これはこれは素敵な方が!

お待ちしておりました。(笑)現在、とてもお忙しい環境なのですね。体にはくれぐれも気を付けてください。

遺作だなんてとんでもない! さんちゃんG6Vさんが参加してくだされば鬼に金棒です。

いつもながら、インパクトの強い写真ですね。引き続き楽しみにしています。

書込番号:17733196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2014/07/15 20:30(1年以上前)

さんちゃんG6Vさん、ラムチョップどぞ

みなさん、こんばんは。


さんちゃんG6Vさん

とてもお忙しい中投稿して頂き、ありがとうございます。

大変な時期は肉を食べて乗り切って参りましょう。

落ち着いて、また写真撮る事が出来るようになりましたら、

いつでもこちらに投稿して下さいね。

お待ちしております。

書込番号:17735995

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/16 02:22(1年以上前)

Shaughnessyさんのと同じですかね?

みなさんこんばんは〜。

あっ、南米猫又さん来てる!
コメントありがとうございます。またリラックスした感じの素敵な雰囲気の画ですね。黒浮きさせた眩しい感じの独特のトーンも不思議で気持ち良いです。拡大でなく写真全体はどーなってるのか、興味があります^^ あ、猫チャン側は別にいいんですけどね^^。

>フォトアートさん
いろいろお持ちなんですね。いいな〜。
となると、確かに56mm,60mmあたりは敢えて買う必要は無さそうですね^^。失礼しました。渓谷の写真、気持ち良さそうですね^^。最近帰れてませんが、うちの実家の近くもこんな感じです。

>PENTAXにどっぷりさん
そういえば時々カリっとした感じが気になる時もあったのですが、シャープネスは弄ったことが無かったので、今度遊んでみたいと思います^^。
涼し気な飲み物ですが、ふと見るとオーガニックシロップ!拘りを感じます^^。

>KiyoKen2さん
ありがとうございます^^。
漆黒の闇に浮かぶ妖怪たち、子供が夜見たらチビりそうです^^。

>Shaughnessyさん
人物や動物が入った風景は温かみがあって好きです。花嫁スナップ、素晴らしい背景の中で楽しそうな雰囲気が素敵ですね^^。
南米猫又さんがピックアップした写真、これかなりすごそうな車が並んでましたね。お姉さんばかり目が行ってましたが、手前の車、丁度最近撮ってたかも?

>モンスターケーブルさん
そうなんですよ。56mmのレビューの方には何枚か上げましたが、顔入りの写真はなかなかに難しく感じています。モデルさんとかはまたちょっと別ですが、風景の中に表情が入ると画全体の印象が大きく影響を受けますよね。まあ、お気楽に、、というのが大きいかもですが^^;

>さんちゃんG6Vさん
単身赴任ご苦労様です。光と影が美しいですね。また素敵な写真、見せてください^^。

書込番号:17737219

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/16 08:53(1年以上前)

白とびの参加権は? …ダメ?

みなさん、こんにちはー
さんちゃんG6Vさん、ここもよいですよ、
全機種スレはこれからのんびり長く育っていくと思います。

● モンスターケーブルさん
1/20秒でここまで流せるのなら徒歩より早そうですね。
上下に揺すりながらの蛇行ではなく、まっしぐら?
一般に九州の祭りは荒っぽいのが多いような。

● D60&1D2さん
「ヘンなもの」って、救済したまま貰い手が見つからず、
居候になってるネコちゃんです。

● あれこれどれさん
男性は知らないでしょうが、下着の付け方にはけっこう秘術があるんです。
手伝うの楽しいです、正義の味方!

● フォトアートさん
確かにこのスレは立地条件が欠点、誘導がないと辿り着けません。
現行機種はその板で続行し、旧機種になったらここに集まるのがよいかもしれません。

● TouranHGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1961315/
マチレスだ〜〜〜〜〜、単気筒にぴったりのカラー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1954996/
こういうの、もっと待ってますよ〜


質問ですが、みなさんは失敗写真を捨てちゃいますか?
ぼくはチョンボがほとんどだから、近頃その救済がテーマ。
失敗写真とは救済がない写真ですけど、便器もアートの一部だとすれば、
見え見えだけど工夫を見てください、でいいじゃんとおもうんです。
性格次第でしょう、ちょっと出しますね。

書込番号:17737632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/16 16:13(1年以上前)

何かの調査?!

たまにはカモさんも

スレ主さん
皆さん
こんにちは〜

>南米猫又さん
だんだん“過激”になりますね。
トテモ嬉しいです(笑)
路地裏の花は何なんでしょうね、花はまったく門外漢なので・・・。
雑草でしょうけど、けっこう気に入っています(笑)

失敗写真もなかなか捨てられないです・・・。
凄い枚数なので無理に頑張って捨ててますが・・・。

>さんちゃんG6Vさん
お写真、アメ横とみましたが〜。
アメ横って、妙にモノクロが似合う街と感じています。
いい雰囲気ですね〜。

>フォトアートさん
素敵な景色の写真、ありがとうございます。
私の回りには景色の良い場所もたいしてないので、いつも保養になります。

このスレ、南米さんのおっしゃるとおり、誘導がないと辿り着きませんね。
一度見失うと、探すのも難しそう・・・。

>BuBuMarcoさん
ブリキの人形というか像というか、ピノキオなのでしょうか、かなり強い“まなざし”を感じての一枚となりましたが、X-E1はjpeg撮って出しでも、とても自然な感じで撮れるので有りがたいです。

>KiyoKen2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1956251/
何の“祭り”なのでしょう?
かなり迫力がありますね。

>モンスターケーブルさん
博多祇園山笠もサンバもその場の雰囲気が見事ですね〜。
XC50-230、良さそう。
欲しいな〜、と思うのですが、まだちょっと躊躇しています。
(現場でのレンズ交換が面倒という、あるまじき理由によって・・・)

孤独のグルメは情報ありがとうございます。
好きな番組なのですが、1話目、見逃してしまいました・・・。

>ペンタックスにどっぷりさん
いゃ〜、高級そうなウクレレ。
写りも素晴らしい!!
見てるだけで欲しくなりました。(弾けないけど、欲しい・・・)

>TouranHGさん
マチレス、渋すぎます。
かなりの年代物でしょうに、すばらしくキレイですね。
場所はイギリスですか?!

>Shaughnessyさん
いつもありがとうございます。
お姉さんじゃなく、Mr.ビーンも良いですね〜。
実はファンなんです(笑)
確か007の“ネバーセイ・ネバーアゲイン”にも出演してましたょね。(古い・・・)

毎日暑いので、水辺シリーズをアップ。




書込番号:17738578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/16 16:48(1年以上前)

アオサギ。指定席とのこと。

連投失礼します。

>ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1957981/
スイレン、良いですね〜。
XF18-55って、さすがにX-E1と相性抜群ですょね。
最近あまり使ってないので、また使おうと思います。

>ヒババンゴーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1958789/
柔らかい色遣いが、上手ですね〜。
私はついついVelviaに頼ってしまうのですが、人物もフィルムシュミレーション直すの忘れて、Velviaで撮ってしまうことが多く、後で後悔したりしています。

>まるぼうずさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1955731/
実は、この雰囲気の写真が大好きです(笑)
私もついつい撮ってしまいます。
X-E2とX-T1の2台体制とのこと、X-T1はXF18-135とのキット販売になったら真剣に悩みます、きっと・・・。

水辺シリーズを追加。


書込番号:17738656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/16 23:35(1年以上前)

ロース

カルビ

杏仁豆腐

X-Photographersのみなさん、こんばんは。

コメントいただいた方に個別にレスしなくて、すいませんです。
m(__)m

今日は結婚記念日だったので、休みを取りました。
妻と2人で食事・・・の計画でしたが、次男の部活引退記念を兼ねて、家族で外食してきました。
美味しそうに写っているでしょうか(^^)

書込番号:17740169

ナイスクチコミ!8


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/07/17 23:25(1年以上前)

FUJIならではの色合いです。

風景もGOODです。

空気感、立体感があります。

これアップして大丈夫かな?笑

Shaughnessyさん
みなさんこんばんは

ドックガンさん
コメントありがとうございます。あの鬼の花火は北海道登別温泉で毎週木曜、金曜に開催されている鬼花火というイベントです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1961491/
なんの調査でしょうね。

TouranHGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1961312/
かっこいいですね〜ランボルギーニですか。

まるぼうずさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1961963/
いただきます。

南米猫又さん
失敗写真はあまりにひどいやつはゴミ箱行きですがあまり捨てないですね。

わたくし、なんとあのS5proがリサイクルショップで2万で売ってたので即買いしましたのでS5の写真アップします。
人物と花はFUJIらしい色合いですけど風景は薄味な気がしますが設定で味付けは替えれますので問題ないです。
レスポンスは素晴らしいです動体も行けるかと思います。
屋外で子供撮りしましたがサクサクでかなりのヒット率でした。
かなり満足な買い物でした。

書込番号:17743601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/07/18 01:48(1年以上前)

たまにはオッサンでも

うーん。。

全然ダメですね。。。

ゴメンナサイ。。

みなさん、こんばんは。

いやぁ〜、今週は忙しいですね。なかなか写真撮る時間がありません。

TouranHGさん
シンガポールは今バブル真っ只中といった感じで、フェラーリやランボルギーニがその辺にゴロゴロとまってます。
日本がバブルの頃、僕は小学校高学年くらいだったと思うのですが、高級スポーツカーが一杯走っていたような気がしますね。

南米猫又さん
僕が失敗する時は露出アンダーと被写体ブレがほとんどです。XT1を使うと被写体ブレの確率がへるのでAFは結構進化してると思います。
失敗写真は僕がどうやって失敗したかの記録なので、そのまま残しています。

ドッグガンさん
Mr.ビーンの看板ついつい撮っちゃいましたね(笑)
僕も好きなので、ほとんどのシリーズみてますよ。

まるぼうずさん
お肉ありがとうございます。やっぱり日本の焼肉は美味そうですね〜、日本のラーメンと焼肉は世界で一番美味いと真面目に思っています。

Kiyoken2さん
S5Proいっちゃいましたね〜、おめでとうございます。
2万で売ってたら、僕も買っちゃいますよ。カッコいいし。
写りもシブくていいな〜。バンバン撮ってUPしてくださいね。

書込番号:17743922

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:280件

2014/07/19 11:35(1年以上前)

みなさん、こんにちは

やっぱりオッサンシリーズはダメでしたね。

盛り下がり効果バツグンのようです(汗)

というわけで、

お口直しのあま〜いオネエさんシリーズいっちゃいまーす。

書込番号:17747910

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/19 11:39(1年以上前)

ハンパに見切れてたり。。

ヨケイなものが入ってたり。。

無理やり撮っちゃったり。。

※写真はイメージです。

>南米猫又さん

私は基本的には捨てずにとってあります。といっても、満足なものが撮れないので、残すものの方をこれと選べないのが本音です^^;
それにしてもアーチストですね〜^^。不思議な雰囲気を纏った写真です。
失敗というより、寧ろ書道でいう書体の領域な気がします。草書とか、隷書とか。。
うまく言えませんが、アンバランスをうまくバランスさせる感じ?でしょうか。
毎度勉強になります。冴えの無いバイク写真が恥ずかしいです^^;

>ドックガンさん

左の人は透明度でも計っているのでしょうかね?右の人は何か撮ってるようですが、、何ですかね^^。
バイクは、ホテル脇のパブにたむろしてたのをとっさに撮ったのもあって、いま一つシャキッとしてません^^;
ライダーはニキラウダにそっくりな顔の大柄な御仁で、お年を召しているにも関わらずがっちりした体格で革ジャケットが似合ってました。日系の企業に勤められていたとかもあってか声をかけて頂き、空軍博物館は必ず見て行け、としきりにオススメされたり暫く話し込んでしまいました^^;。

>まるぼうずさん

おいしそうに写ってますね^^。楽しい家族の会話が聞こえてきそうです^^。

>KiyoKen2さん

2万円!いいなぁ〜。私も間違いなく買ってると思います。何というか、色の深みが飛びぬけてる気がします。

>Shaughnessyさん

多国籍オッサン、、渋い被写体ですね。3枚目のオッサンがどういうポイントでキーホルダーを選んでるのか、気にかかりました^^


失敗写真は、私の場合は創造の結果よりも腕に起因するところが殆どですが、チョッと貼っちゃいます^^。
格闘の日々、ということで...^^;

書込番号:17747925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/19 13:17(1年以上前)

S5−Pro です

● ドックガンさん
●  KiyoKen2さん
●  Shaughnessyさん

捨て方はおひとりずついろいろですね。
捨ててしまったあとの後悔もおおく、できるだけ外付けHDに保管しています。
ただ外付けに入れると気軽に見られなくなってしまい、
旧い写真を全部読み直そうとしても、まとまった時間が要りますね。

> 失敗写真は僕がどうやって失敗したかの記録なので、そのまま残しています。

そうなんです、ぼくもこれががいつも頭にあります。
お口直しのオネエさんたちは、街の景色じゃなくてナンパ写真だ〜(笑)

S5‐Proの2万円はいい買い物でしたね、ぼくはいまだにS5 二台がメインです。
室内ではきびしいので、最近出番が減りましたけど。
今日は S5‐Proのを貼りますね、X‐A1よりクラシックな絵です。
また、フィルムシミュレーションをF1 にして素朴に撮るのも好きです。

あっ、Mr.ビーンはぼく全部もってますよ、かなりのカーマニアだそうです。

● まるぼうずさん
フジは料理も美味しそうですね、
S5 Proはマゼンダ被りが得意ですが、X‐A1は被るのではなくて、赤がピンク寄りに出易いです。
どちらも女の肌、生鮮食品や食肉を美味しそうに出す工夫だと思います。
A1は、Pro1やE1より美肌効果が強く、テクスチャーの表面を細かくしてくるので、
木肌もツルツル、ハイライトやフレアーも微粒子状になります。
X‐T1とE2 はA1に近いみたいですね。

●  TouranHGさん
やはり捨てずにとっておくんですね。
チョンボ写真なら負けませんよ〜、
チョンボはOVFのほうがぜんぜん多いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1963604/
これいいですね、少女の顔まで想像できちゃう!

書込番号:17748223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/19 13:34(1年以上前)

X−A1で夜景

XC50-230

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

コメントいただいた方、ありがとうございます。
昨夜からイベント4連チャン撮影がスタートしました。
8月末まで撮影旅行代10万計上しております(USO)。

X-A1購入から3ヶ月で1万7千ショット突破。
私にしてはちょっとペースが遅いですが、年間10万ショット
目指して撮りまくります。

書込番号:17748284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/07/19 21:57(1年以上前)

皆様こんばんは♪
ご無沙汰しております<(_ _)>

TouranHGさん>
遅レスですいません<(_ _)>・・・コメントいただいていたのに申し訳ありません。
あの、お姉さんは展示会のコンパニオンさんですね。。。
その通り、確か化粧品のブースだと思います。

今回は、E2とオールドレンズ(ライカ Zummarit50of1.5)です♪
EXIFが出ないのですいません(^^;

書込番号:17749870

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/19 22:59(1年以上前)

皆様、こんばんは。
コメントいただいた皆様へのご返事もしないままですみません。

最近ようやく購入したXF35mmF1.4Rで試行錯誤中です。
まだ癖が掴めていません。

書込番号:17750099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/20 06:32(1年以上前)

Shaughnessyさん皆さん、おはようございます。

今日もお出かけ前の貼り逃げです。^^;

すごく目にとまった方と挨拶できていない方に・・

KiyoKen2さん南米猫又さん S5pro いい色出ますね。 南米さんのは随分艶めかしい。

BuBuMarcoさん

35oで撮ったブル子さん、フジカラースレで見ました。すごくいい感じで・・
やはり35oの良さは暈けですね。ライカレンズに通じるものがあるように思います。
同時に35o使い始めるとキットレンズ16-50の良さも凄く良く見えてくるんですよね。
最近16-50ばかりです。

書込番号:17750778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2014/07/20 22:12(1年以上前)

#4001さん、これは二線ボケというやつですか?

みなさん、こんばんは

日本は三連休みたいですね。写真撮りまくってますか?


TouranHGさん
キーホルダーのオッサン多分そうとう暇だったんでしょうね。
そんなオッサンの後ろ姿を撮る僕もそうとう暇だったんです。

南米猫又さん
すいません、ついつい。
でも新たな世界に踏み出した気がします(笑)

モンスターケーブルさん
年間10万ショット、凄いですね〜。見習わないといけません。
Xシリーズのシャッターどのくらいもつのか気になりますね。

#4001さん
個人的にボケや被写界深度について#4001さんの解説が一番と思っております。
上の写真についての見解を聞かせて頂けないでしょうか?

BuBuMarcoさん
35mm購入おめでとうございます。
ここは35mm愛用者も多いので、BuBuMarcoさんがこのレンズでどんな写真を撮られるのか、
とても楽しみです。

フォトアートさん
シンガポールには山が無いので、写真のような綺麗な清流の川はないんですよ。
やっぱり日本の自然は素晴らしいです。

書込番号:17753362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/20 22:17(1年以上前)

ようやく行ってきました。

ミツバチが忙しそうでした。

600mmで相当神経使ってここまでしか寄れませんでした。

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

>BuBuMarcoさん

スイレンは雨も似合いますね。薄紫のスイレンは画家クロード・モネが咲かせたいと
願っていたものだそうです。

>Shaughnessyさん

雨だとなんとなくテンション下がりますね。雨だからこその写真をあると思うのです
が、レンズ交換なんかも面倒ですし。その点18-135mmは雨の日にもってこいですが、
お値段が・・・。性能は良さそうですね。

>南米猫又さん

刺激的なお写真のオンパレードですね。うらやましいです^^。

猫写真、最近いいのが撮れにゃくて(笑)。

>ドックガンさん

ありがとうございます。

アオサギさん。35mmでこのサイズだとかなり近いですね。
人馴れしているのでしょうか。家の周りのアオサギさんは
敏感すぎます。

書込番号:17753387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/07/21 00:43(1年以上前)

皆様こんにちは。

X-E1で上野の蓮を撮ってきました。
今、ちょうど見頃、撮り頃でしたよ。
しかし、フジの色は最高ですね。
ほぼ理想的な色で出してくれます。
E-1を試しに買って半年。T1かE2が欲しいです。。

書込番号:17753876

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/21 02:25(1年以上前)

トリミングあり

みなさん、こんばんわ。

夜の屋外LIVEにて、50-200mm手持ちで撮ってきました。

カラーでもそんなに悪い色ではありませんでしたが、モノクロが良いかなと思い、切り詰め気味にLRで現像。


>さんちゃんG6Vさん
モノクロ良いですね。感化されてモノクロUPします。

>Shaughnessyさん
娘と妻です。おっさんシリーズ好きですよ。でもやっぱりお姉ちゃんですね。しょーがないっ(笑)
2線ボケ疑惑の写真ですが、56mmにもはっきりとした2線ボケゾーンが存在するのかもしれませんね。
23mmでよく似たボケを経験して以来、怪しいときは1段絞るクセがつきました。
私も#4001さんの解説が一番だと思うので、興味津々です。

>KiyoKen2さん
S5Pro購入おめでとうございます。
未だ一眼レフタイプのXを求める声が多いのも頷けますね。良い色っ!

>ドッグガンさん
ありがとうございます。
アオサギの大胆な構図、好きです。

>TouranHGさん
シャボン玉のスナップが秀逸。こういうの見ると56mmが欲しくなる。

>南米猫又さん
S5Proの広角スナップ良いですね。モデルと良い関係です。
ちなみに私は失敗写真捨てまくります。
理由のメインは下手の乱写ゆえのHDD容量圧迫ですが、写真にはその時の嗜好と断捨離が大事かな、と思ってます。

>kenta_fdm3さん
横に仏教の言葉を添えたくなるような蓮ですね。
ほんとポスターに使えそう。2枚目と3枚目のオリジナルデータが欲しいです(笑)

書込番号:17754029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/21 12:00(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

>ベリルにゃさん
35mmの“アオサギ”は、相当人慣れているようでした。
毎日、ここに居るようです。
しかし、600mmは凄いですね。
こちらの鳥撮りは“コウノトリ”ですか?!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1952057/

>TouranHGさん
両機とも“スピットファイアー”ですょね?!
翼の形が違う・・・。
真ん中は“ランカスター”?!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1963607/

>ヒババンゴーさん
人物も雰囲気最高ですが、お地蔵さんも素晴らしい〜。
眼福です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965444/

Shaughnessyさんと南米猫又さんにプレゼントで1枚。

書込番号:17755025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/21 12:22(1年以上前)

ノーファインダーで

X-Photographersのみなさん、こんにちは。

私用で忙しく撮影に行ける日が少ないのですが、出かける時は忘れずに・・・で、
X-Pro1だけはカバンに放り込んで行きました。

ちょっとした合間にモノクロでスナップなどを撮りました。
こういう場所は夜のほうが雰囲気出るんでしょうね。
うかつに人にカメラ向けると怖い時代なので、後ろ姿ばかりですが(^^ゞ

書込番号:17755086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/07/21 17:43(1年以上前)




Shaughnessyさん、皆さんこんばんわ。

コメント下さった方々ありがとうございます。

今回はX-A1にアダプター噛ましてタムロン60oF2.0マクロを
着けて撮った作例を載せてみました。(最近購入したレンズ)

もちろんMFしか使えませんがピント拡大機能を使っても液晶画面
だけだとマクロ撮りの場合、手持ちでピント合わせ及び構図決めがかなり
厳しいことを改めて実感した次第。ファインダー搭載のX-T1かX-E2が欲しいの
ですが先立つものが〜。(^^

すみません、Eぃfで焦点距離が600oなってますが入力ミスです。


書込番号:17755950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/07/21 20:57(1年以上前)

ヒババンゴーさん

コメントありがとうございました。
不忍池の蓮、大変見事でしたよ。
もしお近くでしたら是非撮影に行ってみてください。
蓮は写真を撮るようになってから初めてきちんと見るようになりましたが、大きく、そして旬の短い花ですね。
それだけに良い花を見つけるとうれしくなります。

書込番号:17756545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/22 01:52(1年以上前)

ウエディングフォトブームです。

3組います。

夕日をバックに。

みなさん、こんばんは

連休は楽しめましたでしょうか?


ベリルにゃさん

梅雨あけたみたいでよかったですね。
600mmは三脚使用でしょうか?僕は手持ちで200mmでも結構ブレる事が多いです。
望遠は難しいですね。


kenta_fdm3さん

はじめまして。投稿ありがとうございます。
X-E1が旧機種になってからクチコミがいまいち盛り上がってないので、E1ユーザーの方達がこちらに来て頂けるととても嬉しいです。
ここの人達はほぼ全員クルマ好きと思います。今度クルマの写真も見せて下さいね。


ヒババンゴーさん

モノクロでライブ撮影、シブいですね〜。
23mmでも似たような事があったんですね。
開放で至近距離に何かあるとこんな風にボケるのかもですね。


ドッグガンさん

イイ感じの仏像?ありがとうございます。どこで撮ったんですか?
僕は歴史を感じるものに結構萌えるんですよね。


まるぼうずさん

Pro1でモノクロスナップいいですね。
Xシリーズの良い所は街中で写真を撮りまくってても、この人は写真が好きなんだなぁと思ってもらえるというのでしょうか、あまり怪しく思われないという感じが僕はしています。


毎朝納豆さん

ニューレンズ、鮮やかな発色と柔らかなボケ!
タムロン恐るべしですね。Xマウントに参入してくれないかな〜。

書込番号:17757517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/07/22 15:34(1年以上前)

Shaughnessyさん>
こんにちは♪レス遅くなってすいませんm(_ _)m

ご指名ですので(^^;;;・・・個人的な見解を述べさせていただきます(笑

はい♪・・・由緒正しい「二線ボケ」だと思います♪
錯乱円の大きさと、被写体の「線」の太さが、ほぼ一致すると「二線や三線」になります(^^;;;

こちらのサイトの説明が分かりやすいでしょうか??
http://oldlens.com/lens%20kyoushitsu04.html
この様な、球面収差の補正の仕方で「ボケ味」が変わってきます。
つまり・・・錯乱円に縁取りが付くようなレンズが二線ボケになりやすい。。。
いわゆるミラーレンズのような「リングボケ」になるレンズが二線になりやすいと言う事です。

逆に、球面収差を補正せず・・・収差を残してやると、錯乱円のまわりにフレアがまとわり付いて、輪郭線の無い柔らかなボケになるってわけです♪(その代わり、ピント面までボケボケになりますが(^^;;;))

また、上記紹介サイトの図表を見ていただければ分かると思いますが・・・絞りを1つか、2つ位絞ると。。。
ボケ味が変わる。。。(表の高さ方向が絞りになります・・・絞って高さが低くなると、いやな縁取り部分がカットされる傾向になる事がお分かりいただけるかと)

んで・・・写真やカメラってやつは、ことごとく「アッチを立てれば、コッチが立たず」の法則で成り立っていて(笑
後ボケを美しく設計すると・・・前ボケが美しくなくなる。。。
前ボケを美しく設計すると・・・後ボケが汚くなる。。。
と言う事で。。。中々両立が難しい。。。
http://nikkor.com/ja/story/0032/
↑ニコンのDCレンズ(ボケコントロールレンズ)が、その法則を利用したもの??です(^^;;;

ご参考まで♪

書込番号:17758894

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/22 15:45(1年以上前)

いっぱい来ました

こんにちは〜

いろいろ、いい写真が上がってますね!

この土曜日は偶然8人もの女の子がまるで打ち合わせたかのように鉢合わせで遊びに来てくれて、
お互いに知らない子同士でパーティーまがいになり、写真撮る暇ほとんどなし。 
元気過剰の居候ネコもぐったりのびてしまいました。

さて、週明けから、突然、無茶苦茶忙しくなりました。
他の活動は全部中断しますけど、写真だけはなんとか頑張りたいです。
今週こそ写真に没頭できるとおもってたのですが、12月まではまた忙しいです。

皆さんの素晴らしい写真にコメント書けなくてすみません。
でも、一応「放任」スレのタイトルだから、貼り逃げし易いここが一番いいな。

書込番号:17758909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/22 19:02(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆さん、こんばんは。

今日はX-A1とX-E1の比較画像を投稿したいと思います。

主に現像エンジンが影響するところですが、総じてX-A1は華やかで万人向けする感じです。

かたやX-E1はリアルでみどりが見た目に近い感じでした。 空はX-A1が好ましく山の緑はX-E1の方が好ましく

思います。カラフルなX-A1が好きな人もいると思いますが、個人的にはこのケースではX-E1の方が好みです。

リアルな画質追求ならX-E1ですが絵作りの観点では好みと言う感じでしょうか。

X-A1は緑に幅がありますが、X-E1の方の緑の方が深く好みです。

書込番号:17759409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2014/07/22 19:35(1年以上前)

昨日の夕景です。

前回よりもキレイな色が出せました。

みなさん、こんばんは。


#4001さん

お忙しい中リクエストに回答頂き、ありがとうございました。
富士はこのレンズの特徴として、開放でのピント精度と後ボケの美しさを選択したのだろうと納得いたしました。
開放で使う場合は至近距離に物を入れない、又は少し絞って使うという事を頭に入れておけば、問題なさそうです。

ところで、#4001さんはバックスピンと飛距離の関係とかスイングのメカニズムなどの解説も凄そうですね。
ここではまずいかもですが、いつか機会がありましたら、聞いてみたいです(笑)


南米猫又さん

美女8人を相手にするのは天国と地獄どちらでしょう?

僕はやっぱ天国とおもいます。

これからさらに忙しくなるとの事、体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。

時間のある時は貼り逃げでお願い致します。


フォトアートさん

比較画像今じっくり見ました。

結構色味が違いますね。

A1の発色はやっぱりキレイだなと思います。

書込番号:17759503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/22 20:10(1年以上前)

水や金属の質感をよく出すX-E1

X-A1、非常に良い色を出しますね・・・

Shaughnessyさん

総じてリアルな描写のX-E1好みなのですが、X-A1の色描写も特殊ですごく好きなんですよね。

この画像なんかを見ると、なんだ、X-A1すごく良い色だすじゃないかと、再びX-A1に惚れ込む私です。(笑)

書込番号:17759607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/07/22 20:10(1年以上前)

タムロン60oマクロF2.0



フォトアートさん
X-A1とX-E1の比較画像、とても参考になります。
緑の表現は好みが分かれるかもしれませんが青空の
写りについては個人的にX-E1が好みですね。ひょっと
して実際の空の写りもX-E1の方が自然なのでしょうか?

あと、気になるのはEXIFでX-A1は絞り値F8ですがX-E1は
絞り値F9、同じISO400なのにX-A1はSSが随分低いですね。
同レンズを使ったようですのでレンズに依る違いは殆どない
状況かと思い、差し込む太陽光の微妙な光量の違いが出て
いるのかな?

この先、X-E2orX-T1を考えてるので・・・・・・


書込番号:17759611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/22 20:21(1年以上前)

毎朝納豆さん

太陽光の光量の違いは大きいと思います。

それぞれの癖をつかむと、どちらもいい色出ますね。
ただ、総じて、鉄道などの質感描写はXトランスの方が良い感じに見えます。
どの機種を入手しても、その機種特有の癖をつかめことが一番のポイントだと今回の検証では思いました。

伯備線に行く途中、水車小屋を見つけて撮ったのですが、霧の中で薄暗く、曇っていても、それなりの描写をしてくれる
X-A1は助かりますね。X-E1では寂しい感じになってしまいます。晴れると、X-E1生々しい描写で非常に良いのですが。

書込番号:17759648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/22 20:35(1年以上前)

高感度の美しさは特筆もの

>実際の空の写りもX-E1の方が自然なのでしょうか?

X-E1の方は空が紺色っぽくなる傾向にありますがどちらが見た目に近いかと言えば X-E1です。
作ったような色合いになりやすいのはX-A1です。 X-A1が綺麗だと感じる人は多いでしょうね。
X-A1レタッチした色っぽいですしね。 僕はA1の空、フワッとしていてとても好きです。

生々しい迫力のある空を写すときはXトランス機使いたいです。

私の感覚としては高感度撮影(暗所撮影)で使うときは躊躇なくA1を使います。ディテールの残り具合や、描写、全ての
点で美しいです。 晴天下ではどちらかと言えばXトランス機が良いです。

書込番号:17759697

ナイスクチコミ!4


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/07/22 21:32(1年以上前)

ちょっとした風景がリアルなんですよね。

その場の雰囲気がそのまま

D70のキットレンズで、立体感が凄いです。

色の深みが何ともいい感じです。

みなさんご無沙汰してます。
Shaughnessyさんスレ主ご苦労様です。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965109/
これ凄くいいですね〜ちょっと見とれてしまいました。

TouranHGさん
S5pro絶賛されているのがよ〜くわかりました。
FUJIユーザーなら誰でも即買いの値ですよね。オークションでも2万はないですよ。
儲けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1963604/
この雰囲気最高ですね。シャボン玉が演出してますね。

南米猫又さん
流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1963651/
女性の撮り方感心させられます。プロ並みです。
南米猫又さんがプロでしたらごめんなさいm(__)m

モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1963665/
三脚ですか?A1が高感度に強く気軽に撮れますが、やはり低感度ですとクリアーですね〜。

#4001さん
E2のスレ主ごくろうさまです。
A1購入の時に写真参考にさせていただきました。T1出る前はずっとE2狙ってたものですから。
とりあえず低価格のA1からはじめましたが、最近ラッキーなことにS5proを低価格で購入することができました。

BuBuMarcoさん
お久しぶりです。
A1のほうでも写真だけはいつも拝見させてもらってます。もちろんみなさんのも。
みなさんの写真を見るのが日課です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1964280/
35mm買われたんですね。素晴らしい描写ですね。

フォトアートさん
E1とA1の検証ご苦労様でした。
E1のほうがリアルな感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1967159/
A1は高感度にめっぽう強いので夜の主役ですね。

ベリルにゃさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965193/
600mmということは相当遠くにいるんでしょうね。綺麗に撮れてますね。

kenta_fdm3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965388/
やっぱりフジの色って中毒性がありますね。綺麗ですね。

ヒババンゴーさん
コメントありがとうございます。S5proほんといい機種ですよ。FUJIの色がすきなら是非使ってみたい機種でしたが低価格で購入できて良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965442/
モノクロ写真は高感度で撮るとさらりとノイズがのっていい雰囲気出てますね。このシーンならX-T1ならISO12800でも大丈夫でしょうかね?

ドックガンさん
ファン登録ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965734/
なんか地味にエロスですね。笑

まるぼうずさん
T1のスレ主ご苦労様です。
X-Pro1購入されたんですね。T1と比べていかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965746/
モノクロ写真いい感じですね。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965980/
なにか潜んでますね。ハチの足?かな
マクロレンズ良いですね〜

わたしはまだ検証段階ですがS5proのパフォーマンスの良さに驚いてます。立体感、空気感、その場にいる雰囲気が写真に残るかんじですね。
A1と比べると一言でいうなら「深い」って感じですかね。なんて表現したらいいのかな〜
でも、お〜って思えることが多いですね。

書込番号:17759948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/07/23 07:09(1年以上前)

X-Photographersの皆様、おはよーございます♪
暑いですね〜〜〜orz

Shaughnessyさん>
おはよーございます♪
素晴らしい、夕景ですね♪
このレンズは、ツアイスやニコン等、今話題のあたらしい50oレンズに匹敵する解像度と平坦性を持ったレンズだと思います♪
E2板にお見えになってる、ぞうさん8さんの作例を見ると・・・ホント欲しくなります♪
中間撮影距離で撮影された、開放の描写がえも言われぬ立体感で・・・

たはは・・・(^^;
バックスピンの話はまた後日♪(^^;(^^;(^^;

KiyoKen2さん>
おはよーございます♪
いや〜〜〜〜、コレコレ! この画ですよ〜〜〜♪
これに憧れてました。
今、改めて見ても良いなあ〜〜〜〜♪
同じニコンのレンズですけど・・・当時、D200やD80では、この様な画にはならなかったんですよね〜〜(^^;

フォトアートさん>
おはよーございます♪
伯備線・・・懐かしく拝見しました♪
私の親父が鳥取県出身で・・・子供のころ里帰りするのに、岡山から伯備線に乗って米子まで行った思い出があります。
初めて、カメラを手にしたのも、その里帰りでのことでした。。。夏の思い出ってやつです(^^;

書込番号:17761148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/23 21:07(1年以上前)

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは!今日も暑かったですねぇー
皆さんの地域ではどうだったでしょうか。こちらは34度まで上がりましたよ!
はぁ、どうなることやら。


>KiyoKen2さん S5プロ超羨ましいです。いい色出てますわ。しかし動き物はせいぜい鉄撮りぐらいですから、欲しいのは
我慢して・・と言いながら、やっぱり羨ましい。(笑)

>#4001さん

Xシリーズで青空が良いなと思うのはX-E2ですね。あと冬などの風景。Xトランスは青被りするする傾向があるのですが
X-E2からは改善されているように思います。

書込番号:17763285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/23 22:45(1年以上前)

どこかのお嬢様

こちらもどこかのご令嬢

X-Photographersのみなさん、こんばんは。

レスにコメント出来ずにすいません。
南米猫又さんの仰るように、貼り逃げさせていただきます(^^ゞ

今夜は近所の祭りで何枚か撮ってきました。
X-T1で撮ったのは、X-T1のスレに貼りましたので、こちらではX-Pro1のを。
本当にこのスレが出来て助かります。
スレ主様に感謝・・・m(__)m

人物の写真は気を使いますねえ・・・
昔はよかった(^^ゞ

書込番号:17763842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/07/23 23:31(1年以上前)

Astia

ProNegStd

モノクロ

みなさん、こんばんは


フォトアートさん

鉄撮りも面白そうですね。フォトアートさんの写真を見てかなり興味が湧いてきたのですが、
この国で鉄撮りしてる人をまだ見た事が無いんですよね。。。


毎朝納豆さん

E2かT1を考えているとの事、
フィルムシュミレーションでProNegStdとProNegHiが使えるのが結構いいですよ。
僕は室内ではProNegStdの色が好きです。


Kiyoken2さん

1、2枚目いいですねぇ。S5proのオーナーさん達が今でも大事に使われているのが何となくわかる気がします。


#4001さん

やっぱり日本のカントリークラブは芝が綺麗ですねぇ。癒し効果バツグンです。
僕も癒しを求めてちょくちょくゴルフ行くのですが、逆にストレスがたまって帰ってくる事もしばしばです。。。


まるぼうずさん

ありがとうございます。そう言って頂けると総合スレを立ててホントに良かったなぁと思います。

書込番号:17764043

ナイスクチコミ!3


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/24 19:37(1年以上前)

シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO EFマウントアダプタ

皆様、こんにちは。
先日の連休が仕事だったので、無理矢理代休を取り写真を撮りに行ってきました。
近場の植物園へ。
色スレ流にいえばH.E.S.ってとこでしょうか。
まーいわゆるA.F.P.も高速使えば近い場所なんですが、
(GFPはちと遠いかな、地方ネタですいません)
自然の野山を再現しているような場所に行きたかったので、
HESの方にしました。
山百合が沢山見られて満足。
シグマレンズの写真の焦点距離は間違いです。たぶん200mmくらい。


フォトアートさん、
>35o使い始めるとキットレンズ16-50の良さも凄く良く見えてくるんですよね
風景などを撮るのに絞って使う場合は、このキットズームでだいたい事足りますものね。
ブル子さん画像、ネタが尽きたらまた登場すると思います。


Shaughnessyさん、
今日は35mmを多用しました。
結構寄れるし、面白いレンズですね。


ベリルにゃさん、
>薄紫のスイレンは画家クロード・モネが咲かせたいと願っていたものだそうです。
そうだったんですね。
品のある美しい色合いだと思いました。


kenta_fdm3さん、
うちの周辺の蓮はなぜかほとんど終わりかけです。
>フジの色は最高ですね。
廉価版のA1でもなかなか良い色ですものね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965387/
E1いいですね。自分はこの画像が好きです。


ヒババンゴーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965443/
渋いですね。
ギターとかベースとか格好良くてしびれます。
サックスも良いな。
見た目格好いいと思うのはバリトンだな〜


ドックガンさん、
登録有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965734/
おっと、こちらは琵琶ですか?
妖艶な雰囲気ですね。


まるぼうずさん、
X-Photographersのみなさんなんて照れます。
最廉価のA1でも一応そうなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965744/
後ろ姿が色々語っている気がします。


毎朝納豆さん、
タムQもいいですが60mmもすばらしいのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965979/
色も良くやさしい描写ですね。

時間切れなのでここまで。
ではまた。

書込番号:17766236

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/24 22:54(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは。

今日も近所の祭りに行って来ました。
さっと撮ったスナップなので、ピントが甘いのはご勘弁を。


>BuBuMarcoさん
X-T1のお披露目イベントで戴いた、
「X-Photographers BOOK 2014」
を見ると、X10やXQ1で撮影された写真もあります。

Xを使う人はみんなX-Photographersですね。
(^^)v

書込番号:17766987

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/25 07:44(1年以上前)

シャボン玉作ってた人たち

みなさんこんにちは〜。
相変わらずスレが伸びるのが早いですね^^。

>南米猫又さん

ありゃ、忙しくなっちゃいました? お体をお大事になさって下さい。でも、写真だけは何とか頑張って!(笑)
S5-Proやっぱ良いですね。この滑らかさが好きです。

>#4001さん

貼り逃げスレですので、どうかお気になさらずに^^。
Zummarit、柔らかさやコントラストの高い感じが気持ち良さそうですね〜。

>Shaughnessyさん

夕景良い感じで撮れてますね^^。特にこの一枚が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1966611/

>kenta_fdm3さん

蓮鮮やかですね!一枚目はアスティアでしょうか。葉の緑と花のピンクが目に気持ち良いですね。

>ヒババンゴーさん

夜間ライブ、モノクロ雰囲気出てますね。浮かび上がる感じがかっこいいです。

>ドックガンさん

教えて頂きありがとうございます^^。
知らずに見てましたが、どうもこれのようです。結構年季ものみたいですね^^。
https://www.youtube.com/watch?v=KKrRQCPH5oU

>KiyoKen2さん

困りました。欲しくなってしまいますね^^。
大きさ・重さや高感度耐性など、いろいろ不自由もありそうですが、これでしか出せない画がありそうです。う〜ん。。進歩とは何か、考えてしまいます。

>まるぼうずさん

近所のお祭りの写真、良い雰囲気ですね。3枚目が特に良い感じです。


書込番号:17767781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/07/26 09:42(1年以上前)

ウィンドウショッピング♪

皆様おはよーございます♪
貼り逃げスレ・・・気楽に投稿しようと思います(笑

Shaughnessyさん>
おはよーございます♪
そうですか?
なんか、タイとか?ハワイとか??アメリカとか???オーストラリアとか???海外のほうがきれいなイメージがありますが(^^;(^^;(^^;
確かに、この季節は最高です♪日本のコースも緑が青々として綺麗です♪

TouranHGさん>
おはよーございます♪
コメントありがとうございます♪
Xマウントの楽しみ方の一つとして、アダプター遊びがあると思います♪
フランジバックが短いので、あらゆるマウントのレンズが装着可能です♪
特に、オールドレンズは面白いですね♪
開けた時の柔らかさや、独特のボケ方が描写にアクセントをもたらしてくれますし。。。
絞ると、現代のレンズにも負けないシャープネスを発揮したりします♪
何が写るかわからないドキドキ感があります(笑

書込番号:17771473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/26 12:03(1年以上前)

みなさん、こんにちは


BuBuMarcoさん
35mm結構よれますよね。料理撮りや物撮りもこのレンズは使いやすいと思います。
単焦点ですけど、僕の中では万能レンズです。


まるぼうずさん
お祭り屋台楽しそうですね。
1枚目の食べ物、初めてみました。美味そうですね。


TouranHGさん
ありがとうございます。
シャボン玉のおねえさん、目線とポーズくれててカワイイっすね。


#4001さん
さすが色んな所に行かれてるんですね。
この辺だとタイのゴルフツアーが評判良いみたいです。
でもこの時期だったら、北海道が一番かなぁ。


みなさん、お忙しい時は貼り逃げでお願いしますね。

書込番号:17771857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/26 15:09(1年以上前)

ツアイスらしいボケ

前ボケ後ボケ

逆行気味、左側偽色出そうだが

土手の上の草にピント。ムムム

みなさん、こんにちわ。

Touit50mmが安かったので、ついに逝ってしまいました。
散歩がてら試し撮り。
芯のあるボケで、グルグルするのはツアイスレンズらしいです。
これはこれで嫌いではないので、60mmと共存できそう。たぶん56mmとも。
XFレンズと比較してコントラスト高めってのは、その通りですね。
試して一番驚いたのは4枚目の若干遠景で、土手の上に人が歩いてたら、本当に良い感じに撮れそうだな、って思いました。

ドックガンさん
ありがとう。異国の仏様。赤い簾が女性的で誘っているようですね(笑)

kenta_fdm3さん
残念ながら、東京在住ではないので・・・ただ蓮の時季というので、蓮池を探してみたいと思います。

Shaughnessyさん
23mmでも後ボケに気になることがあり、#4001さんにいろいろ教えてもらいました。
花嫁スナップ素敵です。いい撮影スポットですね。
中距離で浮かび上がるような感じ。56mm寄れませんが、ポートレート距離の性能を重視した設計なのでしょうね。欲しい。

#4001さん
詳細な解説ありがとうございました。23mmの時もお世話になりました。

南米猫又さん
酒池肉林状態ですね。おっさん写真を撮るとどうなるのか、興味津々です(笑)

KiyoKen2さん
濃いわけではないが、しっかり色が出てて、特に空と緑はフジの真骨頂ですね。
ピントリングの回転方向等、ニコンとは決別した身なので買えませんが。

フォトアートさん
X-A1、わざわざフジがベイヤーも得意!を知らしめるために出しただけありますね。
X-Transより良い!という人がいるのも頷けます。

まるぼうずさん
人物撮影は気を遣いますね。祭、浴衣にタブレット・・・シュールなようで今っぽい気もします。
50mm買いましたので、60mmとあれこれ比較してみようと思います。

BuBuMarcoさん
発色いいな〜と思ったらX-A1ですね。花が好きならチルトもできるしX-E系より良いかも。

TouranHGさん
またしてもシャボン玉スナップ!良いっ!!

書込番号:17772360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/27 14:24(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

Shaughnessyさん
KiyoKen2さん
BuBuMarcoさん
ヒババンゴーさん

件の“弁天様”は・・・。
「吉原弁財天」
さすがに“妖艶”です。
湘南の江の島の弁財天もですが、遊郭のあったところの弁財天は色っぽいようです。
誘われてしまいそうです(笑)

TouranHGさん
イギリスの航空ショーだったのですね?!
お写真そのままが、YouTubeにもあるとは・・・。
戦闘機はスピットファイヤとホーカーハリケーンかな?!
実際に飛べる機体が数多く残っているのですね。


なかなか皆さんの“おねえさん”撮りのようにはいきませんが、一枚。
“おにいさん”も入っていますが・・・。

書込番号:17775685

ナイスクチコミ!5


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/27 21:41(1年以上前)

皆様、こんばんは。

ヒババンゴーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1970279/
Touit 2.8/50M、ツァイスらしいとはこういう感じなんですね。
今後のレンズ選びの参考になります。
A1値段を考えると大満足ですよ。
仰るように色も良く、
分かりやすい綺麗な絵で、
レンズ交換式Xの入門にはとても良いと思いました。


Shaughnessyさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1970194/
女性の肌と柔らかそうな髪、服のざっくりした生地感、バッグ、遠景のメタリックな建造物、
それぞれに質感の違いが明確に描き分けられていますね。
立体感がありXF56mmの良さがとても伝わってきます。
それに何とも格好良いポーズ。


#4001さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1970118/
杢のニットシャツの生地描写にモノクロがすごくマッチしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1970119/
バッグと靴の素材感がオリジナル画像だとよく分かります。


まるぼうずさん、
ありがとうございます!
では、遠慮無く名乗らせていただきます(笑


全員の方にコメント出来ませんでしたが、また今度。

書込番号:17776990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/07/27 22:48(1年以上前)

紅葉の季節が待ち遠しいです

X-Photographersのみなさん、こんばんは。

昨日はX-Pro1に18mm、35mm、60mmだけを持って撮影に行って来ました。
原点回帰がマイブームなんです(笑)
特にX-Pro1に18mmを付けて撮るのがお気に入りです。

神戸にある相楽園と言う日本庭園での撮影です。

書込番号:17777261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/27 23:05(1年以上前)

被写体までの距離30cmくらい

レンズフード先端付近

レンズフード先端付近

レンズフードで被写体が覆われる距離

X-Photographerのみなさま、こんばんわ。
まるぼうずさん使わせてもらいました。

Touit2.8/50mmを練習中。
等倍に迫ろうと思ったら、レンズ長さ10.8cmで最短15cm(たぶんセンサーから)ということで、フード外してフィルターに当たるくらいの距離になるんですね。
60mmも最短だと、被写体に触れるくらいだな、と思ってましたが、このレンズで生物を撮るのはかなり難しい。
ヤモリの等倍も試みましたが、流石に寝てる子を起こして逃げられました。
お地蔵様はフード外してもっと寄れると思いますが、マクロの世界に没入するなら、最初からフードは外して追いたほうが良いですね。

というか、諸々考えると、Touit2.8/100mmのマクロプラナーが出るだろうな、って思いました。
そして35mm等倍マクロとかハーフマクロとかは、ワーキングディスタンス考えると難しいのかな、とも。


ドッグガンさん
まさかの日本の琵琶の弁天様でしたか。
異国情緒ありすぎです(笑)

BuBuMarcoさん
>ツァイスらしいとはこういう感じなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1970279/
鎖の向こう側に見える草が二線ボケっぽく芯が残っているのが、ツアイスらしいかなと。
フジノンはもっと柔らかくとろけるようなボケなので、ずいぶん違うと思います。
一般的には、フジノンのボケの方がよっぽど好まれると思います。

書込番号:17777310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/28 09:26(1年以上前)

ドックガンさんに一枚

コメント頂いたみなさん、ありがとうございます。
おひとりずつに書けなくて申し訳ありません。

● ドックガンさん
忙しいので見落としてました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965734/
> Shaughnessyさんと南米猫又さんにプレゼントで1枚。<

素晴らしいのをありがとうございます。
ぼくもドックガンさんに一枚 !
あっ、ある目的で撮った奴なのでギンギラギンにしてあります。

● ギンギラギンと言えば、BuBuMarcoさんがX-A1の板のほうで一時ギンギラギンになったので、
ア〜レ〜でしたが、また元の渋い画に戻られたようですね。

● KiyoKen2さん
いつも過剰にお褒め頂きありがとうございます。
S5 Proはホントにいいカメラですね。
経年劣化で2台ともコンパクトフラッシュの読み込み不良が起こり修理しました。 ただ、宇宙線の影響らしく、
2台ともCCDに縦列のドット欠損が出ました。 センサー交換せずに使ってますが、拡がる気配はありません。

● TouranHGさん
● Shaughnessyさん
ありがとうございます。 まだ鼻炎に苦しんでますが体調は戻りました。
忙しいのでセクシーショットは少し減るかな〜
その分、お二人のセクシーな街オネーさん増やしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1969293/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1970194/
いいですね〜

● ヒババンゴーさん
> 酒池肉林状態ですね。

流石に8人も来るとそれどころではなく、台所で頑張りました。
オッサンのセクシーショットは撮ったことないので、
自分でもどうなるかわかんないです。(笑)
ヤモリかわいいですね、ぼくのうちには鳴きヤモリが棲んでて、
キョエケケケケケケって毎晩鳴くのでかわいがってます。

書込番号:17778124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/07/28 22:11(1年以上前)

皆様、初めましてどじり虫でございます。

総合スレが誕生したのを知り、一度だけでもお邪魔しなければと思いつつ、
根が不器用で、照れ屋で、虚弱体質で、臆病者で、痔もあるし、水虫も
エー、もう他になかったかな。

本当の事を言いますと、今ひと仕事を終えたのでお邪魔しました。
スレ主の Shaughnessy さん、ご無沙汰しております。
大変なお役目、ご苦労様です。
投稿されている皆様方、本日は貼り逃げで失礼させていただきますが、写真を愛する皆さまは、
同士であり友人です。
どうか、よろしくお願い致します。

では、では!

書込番号:17780230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:280件

2014/07/28 22:11(1年以上前)

みなさん、こんばんは

Xシリーズレンズロードマップが更新されましたね。
16mmF1.4が気になります。


ヒババンゴーさん
Touit50mm、いきましたねぇ。
ボケの美しさはフジノン、リアルな発色と立体感はツァイスだなと僕は思います。

ドッグガンさん
金髪オネエさん、ハートのサングラスがいかしてますね(笑)

BuBuMarcoさん
僕も都会の喧騒を離れて、竹林で瞑想したくなりました。

まるぼうずさん
いやぁ、綺麗なところですね。18mmもとても良いと思います。

南米猫又さん
キョエケケケケって鳴くヤモリ、ウチにもたまに居ます(笑)
鳴き声は万国共通なんですね。


最近あまり写真撮れていないので、ストック画像から街でみつけた変な壁画の写真を貼らせていただきます。

書込番号:17780234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/28 22:30(1年以上前)

どじり虫さーん

僕が大ファンのどじり虫さんが顔だしてくれてとても嬉しいです。

色々と大変な中スレ主を引き受け、また立派にやられていて、どじり虫さんのフジカラーで写そうへの思いをひしひしと感じていましたよ。本当にお疲れ様でした。

僕もフジカラーで写そうのファンですが、最近は投稿規定も結構シビアですのでたまにはこちらに絡みに来て頂けると嬉しいです。

書込番号:17780306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/29 22:05(1年以上前)

絵灯篭というそうです。

Shaughnessyさん、みなさん、こんばんは。

>ドックガンさん

>こちらの鳥撮りは“コウノトリ”ですか?!

ちょっとポーズがついちゃってるのであれですが、この子もアオサギさんです^^。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1965734/

弁天さん?ですか。色っぽいですね。手前の赤いボケもいい感じです。

>Shaughnessyさん

>600mmは三脚使用でしょうか?

はい。三脚使ってます。それでもブレるので、リモートケーブルもしくは2秒セルフタイマー
を使っています。ピンとあわせもシビアなので手持ちではなかなかですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1966610/

なんかすごいですね。やっぱりキヤノンが多いのかな?Fujiも使ってみて欲しいですね。

>KiyoKen2さん

>600mmということは相当遠くにいるんでしょうね。

結構敏感で近寄らせてくれないんです。車だと以外に近寄れるんですけど。
FinePix S5Pro、まだまだ現役ですね。

>BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1968877/

ユリ(ですよね?)の花のみずみずしさと背景の丸ボケがいい感じですね。
さすがXF35mmって感じです^^。

書込番号:17783429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件

2014/07/30 00:01(1年以上前)

今日のスナップ

みなさん、こんばんは

今日は半年ぶりくらいに18−55mmを使ってみました。
やっぱり良いレンズですね。ボケがいらない場面ではとくにいいです。


ベリルにゃさん

T1のスレも拝見しました。スナップについての感想、激しく同意します。
僕も暇な時は2〜3時間ぶらぶら歩き周り気の向くまま撮りまくってます。
帰ってきてモニターで見て、思いがけずいいのがあったりして、
にんまりですよね。

最近のウエディングフォトのディスプレイなんかを見ると、これは写真というよりもCGじゃないの?っていうのが結構多いんですよね。
なので加工のしやすいとおもわれる2大メーカーのカメラが多いのかもしれませんね。


今日はキレイなおねえさんには出会いませんでした。まぁ、そんな日もあります。

書込番号:17783965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/30 02:29(1年以上前)

ドラマチックトーン

孫と祖母

夜の路面

アブ

X-Photographersのみなさま、こ***わ。

南米猫又さん
相変わらず艶めかしいポートレート。いいですね。
それとヤモリは万国共通なのですね。

Shaughnessyさん
いろんな壁画。これは国の色が出ますね。
ツアイスの印象、私も同じです。
値段なりの良さはあるかなと思ってます。

書込番号:17784200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/07/30 22:01(1年以上前)

パートカラー(ブルー)で

多重露光です

Shaughnessyさん、皆様、こんばんは!

又もや、貼り逃げで失礼します。

Shaughnessyさんに大ファンなんて言われたら恥ずかしくて、お尻がむずむずるではないですか。
このお写真とても良いですね。
画面が縦半分に仕切られて、決していやらしい意味ではなく、一種覗き見してるような雰囲気があります。
やはり色調にも、同じカメラでもそのお国のカラーが出るようですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/972/1972652_m.jpg

写真のストックが不足しているので、ちょっと前に海遊館に行った時のお写真を貼らしてもらいます。

ではでは!

書込番号:17786464

ナイスクチコミ!6


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/31 23:53(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは!
いやー、ついに言ってしまった(^^;)

まるぼうずさん、
>原点回帰がマイブームなんです
自分はようやくXF35買ったばかりですが、次の純正レンズはXF60かな、なんて。
まだ分かりませんけど。
まずはこの初期ラインアップかなあ、と。
その前にタムQいってしまう可能性もありますが(笑


ヒババンゴーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1971936/
花崗岩の結晶が!ここまで来るとすごい・・・
ほとんど顕微鏡のようです。
石灰岩系の小さな化石とか撮ったらどうだろう?とか、
変な方向に想像が行ってしまいました。
すいません。


南米猫又さん、
>一時ギンギラギンになったので、ア〜レ〜でしたが
あれま、そうでしたか。
アレンジメントの写真とかは、X−A1使い始めて間もない頃のものでしたから、
よく分からずに使っていましたしね。
時には意図的にハデハデにしたのもありましたけど。
いずれも自分が表現したものですから、
自分の中にあった要素に違いないのでしょうね。
でも、そんな風にご覧になっていらしたとは。
率直な感想をいただき、有り難く思います。


どじり虫さん、
フジカラーで写そうのスレ主さんをつとめ終えられたからか、
写真の趣も違いますね。
今から楽しみです(^^)


Shaughnessyさん、
竹林の中は、不思議と落ち着く空間ですね。
うちは田舎ですが、
きれいな竹林は意外と少なくて、
この日たまたま雷雨の後、雨に濡れた感じがいいなと思いまして。


ベリルにゃさん、
有り難うございます。
ヤマユリの花です。
レンズのポテンシャルは高いのできれいにぼけて、発色も良いです。
問題は当人がこのレンズを扱いきれていない事で、反省してるところです(汗

書込番号:17789852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/08/01 03:07(1年以上前)

チャイナタウン

マンゴスチン

お口に合わなかったようです。。

みなさん、こんばんは。


ヒババンゴーさん

これ、いいですね〜。ぼかしてますけど、おばあちゃんのやさしい表情が想像できます。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1973887/


どじり虫さん

すいません、痔が悪化しちゃいましたか?
僕も辛いもの食べすぎると、たまになります。ダフロンとかいう薬を飲むとなおります。

水族館2枚目、4枚目おもしろいですねぇ。どじり虫さんのユーモアを感じます。


BuBuMarcoさん

水滴の写真、やっぱり僕は静の美しさを感じます。

こちらはなんかカッコいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17780133/ImageID=1974803/



フィルムシュミレーションブラケットで撮影していたら500枚ぐらいになってしまって、
チェックしてるうちにこんな時間になってしまいました。。。おやすみなさい。

書込番号:17790164

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/02 09:53(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんにちは^^

>#4001さん
すみません、訂正させてください。
 誤:貼り逃げスレ → 正:貼り逃げOKスレ 
Shaughnessyさん失礼しました^^;
アダプター&オールドレンズ遊び、一つ試してみたいです。

>Shaughnessyさん
18-55mmも良さそうですね〜。X-M1にもこれ付けて欲しかったです^^;
マンゴスチンのおねえさんも良い雰囲気で撮れてますね〜^^。

>ヒババンゴーさん
Touit50mm逝っちゃいましたね^^。やはりボケ味はどこか独特な感じですね。
コントラストも高目?色乗りもよさ気? 56mmとはまた違った性格で楽しそうです。

>ドックガンさん
お写真は浅草?ですかね。ハートのサングラスがチャーミングですね^^。

>BuBuMarcoさん
濡れた竹のしっとりとした感じが良いですね。特に二枚目の竹がとてもリアルです。

>まるぼうずさん
滝は手持ちで1/9でしょうか。流れ落ちる水が綺麗ですね〜。

>南米猫又さん
また違う雰囲気の一枚ですね〜^^。これは民族衣装でしょうか、内に秘めた感じの眼差しも素敵ですね。
私のは単なるスナップですので、猫又さんの画の代わりにはならないんですよね〜。
ぜひ猫又ワールド継続、お願いします^^。

>どじり虫さん
X-A1でのスレ主お疲れ様でした。Xシリーズのスレということで拝見させて頂いてました^^。
あしかの写真、一面の泡が水中にいる感じがして良いですね。
これからはこちらでも素敵なお写真見せて下さい^^。

>ベリルにゃさん
35mm、開放から使えて良いですよね。クリアな写りで露出も決まってます^^。


在庫からですみませんが、皆さんはどちらが好みでしょうか^^。

書込番号:17793842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/08/02 11:10(1年以上前)

サムヤン8mm JPEGをLR3.6で調整

←同じ写真を付属ソフトでRAW現像

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。


Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1975430/

チャイナタウンの雑踏感が良いですね。夜は提灯に明かりが灯るの
でしょうか?さらにいい雰囲気になりそうです。

BuBuMarcoさん

ヤマユリ、というのがあるのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1971748/

こちらの竹の写真なんかも質感がよく捉えられていると思いますよ^^。

TouranHGさん

>皆さんはどちらが好みでしょうか^^。

写真でしょうか?女性でしょうか?(笑)。美しい女性たちですね。

私は真ん中の白いピアスの女性が・・・。2枚目の後姿の女性ですよね?
写真としては正面からお顔が見えるほうが好きですね。

出来れば56mmでアップの写真を、と思いますが、さすがに声かけないと
アップは難しいですよね。


星撮りに行きたいけど台風接近で望み0です。

書込番号:17794034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/02 20:35(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
コメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。

>南米猫又さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1972232/
いつもキレイ〜なおねえさん、ありがとうございます。
力のある眼ですね〜。
そんなにギンギンではないじゃないですか〜。

>Shaughnessyさん
壁絵、良いですね〜。
ちょっと南米風?!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1972735/
私も周辺にあった壁絵貼っておきますね。

>ベルリにゃさん
そうですょね。
アオサギさんですょね。
よく見たらアオサギさんでした・・・。
木のテッペンに止まっている鳥はすべてコウノトリに見えるという刷り込み状態でした(笑)

>どじり虫さん
はじめまして。
他のスレではいつも拝見していました。
こちらでも、よろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1974471/
水族館とは思えない迫力ですね。スゴイ!!

>TouranHGさん
はい、浅草です。
最近、外国人観光客でエライことになっています。
メインストリートはとても歩けません(笑)
もっともいつも裏路地なので、あまり関係ないですが〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976363/
うなじが素敵。
お顔も美人そうな感じですね。



書込番号:17795689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/08/02 21:40(1年以上前)

夜スナップは単焦点レンズがいいですね。

みなさん、こんばんは。

お盆休み前で皆さん忙しそうですね。もう少しの辛抱ですね。
ちなみにこちらではお盆休みはありませんので、年末までだらだらです。。


TouranHGさん

おねえさんのうなじ、ありがとうございま〜す。

ズームレンズを久々に使うとやっぱ便利だなぁと思うとともに単焦点の良さも再認識しますね。
単焦点中心でいきたいですが、抑えの一本といった感じでしょうか。

あっ、貼り逃げスレでも全然OKですよ〜。在庫の写真も全然OKです。


ベリルにゃさん

天の川の素晴らしい写真、ありがとうございます。いつか撮ってみたいです。

チャイナタウンの夜スナップも楽しいと思います。一昨日の夜は違う場所に夜景を撮りに行ってしまったので、今度撮ってきますね。


ドッグガンさん

日本の壁画、ありがとうございます。
やっぱりお国柄がでていて、面白いですね。

浅草の近くにお住まいでしたか。一度しか行ったことありませんが、東京で一番楽しい所でした。
今度行く機会があったら、写真撮りまくりたいですね。

書込番号:17795893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件

2014/08/03 17:16(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、こんにちは!

台風の影響でしょうか、昨日今日と雨ばかりです。
又、チョットだけお邪魔さしてもらいます。


>BuBuMarco さん
こちらのスレでもお会いすると、何か気恥ずかしい気がしますね。
僕はあまり体力がないので、あちらこちらのスレには出れませんが、FUJIファンの一人として、総合スレが出来たからには一度はお邪魔しなければと思いましてね。

>Shaughnessy さん
エー、痔の飲み薬なんてあったんですか、知りませんでした。
僕も一時はブラケットにしてたのですが、やはり写真が多くなるのでやめました。
こちらの提灯、キノコの形があったりで面白いですね。
しかし、よく見るとムンクの叫びのような怖い絵柄があったりしてますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/975/1975431_m.jpg

>TouranHG さん
初めまして、そうですか見て頂いていたのですね、ありがとうございます。
このお写真、凄く僕好みでとても素晴らしいと思いました。
バックから少し斜めのアングル何てたまりませんね。
それにしても、このレンズは只者ではないように感じます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/976/1976363_m.jpg

>ドックガンさん
初めまして、そうですか見て頂いていたのですね、ありがとうございます。
拙い写真と品のないジョークでお目汚しじゃなかったですかね。
そのお写真の壁画、祭りが綺麗に描かれてますがどちらの建物なのですか。

書込番号:17798470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/03 19:53(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、こんばんは。 どじり虫さんも、こちらにもありがとうございます。

こちらにはずいぶん、疎遠になってしまいましたが、私自身は、こちらを活性化させるための、皆さん誘導する広告塔と
なっていければと思います。

ところで、今日は一日雨でしたので、畑のプチトマトを撮りました。

書込番号:17798844

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/03 22:33(1年以上前)

X-E1、35mm

X-E1、35mm

X-E1、35mm

X-E1、35mm

X-Photographersのみなさま、こんばんわ。

鉄ちゃんではありませんが、鉄撮りしてきました。
動画を撮りたかったので、パナM4/3をメインにX-E1と35mmだけ。
久しぶりにE1を一日使いましたが、Provia、カラー+2、シャドー+1、NR-2がお気に入り。
写真は全てJPG撮って出しです。

どじり虫さん
多重露光など、アイデアに溢れる写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1977941/
このダイナミックトーン?もはまってますね。

BuBuMarcoさん
あいかわらずA1の気持ち良い発色。蓮に見とれてしまいました。トリミング?クローズアップレンズ?

TouranHGさん
女性は正面から、といきたいところですが、肖像権のうるさい昨今、後ろからのうなじ写真でもよしとせねばなりませんね。
私は後ろからの方が好みかも。

ベリルにゃさん
天の川はLR現像の方がいろが出てますね。
サムヤン8mm使えそうなレンズだ。

Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976935/
あーこれこれ、こういうスナップ待ってました。
こういうの他のカメラだとちょっと違う、って思ってしまうんですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976936/
56mmのこういうスナップも作例がなかったので、とても参考になりました。
中間距離の性能を重視して、接写を捨てたレンズだと思ってます。それだけあって凄いなぁ。

書込番号:17799387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/03 22:35(1年以上前)

北天の日周運動(6時間) StarTrailsで合成

RWAからトーンカーブをちょっと調整

皆さん、ここでは初めまして

X-M1で撮影した星の日周運動の画像を貼らせていただきます。約六時間で合計2000ショットを比較明合成で処理したものです。撮影したのが光害地なので、一時的に広がっただけの雲が派手に写ってしまっていますが、北極星の軌跡が1/4周しているのがわかると思います。次の画像は元画像の1ショットを付属ソフトで処理して空の明るさと写る星の数のギリギリのバランス(?)を図ったもので、インターバル動画の入力です。動画は鋭意作成中です (^_^;)。

南米猫又さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1972232/
一見、アラブ風にも見えるけど、ベールと服の柄からみてアンデス方面の民族衣装ですか?
なんとなく信心深そうでいいですね。

> 男性は知らないでしょうが、下着の付け方にはけっこう秘術があるんです。

だから、その辺を知らないということは普段は何を身に着けてのだろうと…。やってはいけない、エスニックネタになっちゃいますが (^_^;)。もちろん、モデル撮影などで身に着ける下着のことだというのはわかって書いてます。それにしても

> 手伝うの楽しいです、正義の味方!

この幸せ者!!

Shaughnessyさん

初めまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1972735/
インカ帝国風の落書き?ですか?

どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1974471/
一見、マーメード風なのがいいですね。深田恭子のポカリスェットのCM(一代前)を思い出してしまいました。腹這いの姿勢なので骨格的にどうしてもアシカ・アザラシ風に見えてしまうやつです(笑)。

ベリルにゃさん

いつもながら感動します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976400/
空のきれいなところは本当にいいですね。どこで撮影したものですか?

書込番号:17799395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/03 22:43(1年以上前)

X-E1、35mm

X-E1、35mm

X-E1、35mm

X-E1、35mm

まるぼうずさん
原点回帰の18mmは、Pro1やE1の方が相性良いかもしれませんね。
T1にしてもAFそんなに速くならないし、E1に18、35,60mmセットは定番です。

フォトアートさん
トマトが瑞瑞しい。
A1はXで一番健康そうな画を出しますね。美味しそう。

書込番号:17799432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/08/03 23:25(1年以上前)

X-Photographersのみなさん、こんばんは。
この週末は天気が悪かったですね。

>ヒババンゴーさん

X-T1とPro1を併用してもさほど違和感なく使えています。
1番戸惑うのは露出確認のため、再生ボタンを押そうとすると全然違う場所にあることです。
二台同時持ちで使うと迷います。

AFの早さ(遅さ)も18、35,60では気になりませんね。

書込番号:17799598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/03 23:43(1年以上前)

訂正です。

2000ショットではなくて1000ショットでした (^_^;)。
JPEG+RAWで撮ったことを忘れてました。

書込番号:17799676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件

2014/08/03 23:45(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

XF18-55mmで夜景を撮ってみました。手持ちでしたが、手振れ補正が強力なので単焦点と遜色ない写りで撮れるなぁと思いました。


どじり虫さん
仰るように、写真を愛する者は皆仲間です。ここはフジ機を愛用する人達が仲間の輪を広げる場所。
そんなスタンスで無理なく参加頂けると嬉しいです。

それにしても、どじり虫さんの写真は変幻自在ですねぇ。


フォトアートさん
大変お忙しい中こちらにも顔出して頂き、ありがとうございます。
ここも少しずつ参加してくれる仲間が増えていくと嬉しいですね。


ヒババンゴーさん
56mmは3〜5mぐらいにフォーカスすると持ち味を発揮するレンズかもしれませんね。

こちらはXE1と35mmの良さがいかんなく発揮された写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978335/


あれこれどれさん
投稿ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978261/
雑誌とかでこういう写真を見て、どうやって撮ってるのかなと思ってました。
なるほどですね。参考になりました。


まるぼうずさん
T1のスレも欠かさずチェックしてます。
18−135mmもかなり良さそうなレンズですね。


書込番号:17799685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/04 02:45(1年以上前)

ソフトで一部のEXIF情報は消されています。

ソフトで一部のEXIF情報は消されています。

Shaughnessyさん、皆様こんばんは!

なぜかこちらのほうが、居心地がいい私です。(笑)

ヒババンゴーさん いつもながら 僕の好きな撮り方です。それはそうと発色も地味ながらXシリーズの中ではpro1と並ん
で最も好みです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978282/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

X-A1とXーE1のブラインドテストです。 露出や感度も焦点域も変えてありますのでかなりわかりにくいと思います。
当てることのできる人がどれくらいおられるでしょうか。みなさんにクイズです。



書込番号:17800013

ナイスクチコミ!4


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/04 10:05(1年以上前)

皆様、こんにちは。
苦手な季節の上に最近の酷暑で、バテ気味です。
工夫してなんとか乗り切りたいと思います。


Shaughnessyさん
コメント有り難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976935/
活気のある夜の街が雰囲気よく撮れていますね。


TouranHGさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976363/
XF56、いつもながらスナップに最高だと思います。
とても自然な描写ですね。


ベリルにゃさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976400/
見事な星空です。
高い山や離島で夏の星空を見ると感動しますよね。
Milky Wayって呼ぶけどほんとにそう見えるなあ、と。
自分もこんな風に撮ってみたくなります。


ドックガンさん、
>最近、外国人観光客でエライことになっています。
ほんとですか?
最近はJRばかり使うので浅草は全く行ってませんでした。
蕎麦食べに行ってみようかな。


どじり虫さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1977941/
ダイナミックトーンがはまってますね。
>こちらのスレでもお会いすると、何か気恥ずかしい気がしますね。
あはは、気にせず気楽に行きましょう。


フォトアートさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978097/
トマト、自分も撮りましたが、A1だと
とてもツヤ感が出ますね。


ヒババンゴーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978279/
ほほえましいですね。
古そうな車両の内装、計器類、
モーターの音や振動が感じられる気がして、
とても懐かしいです。
ハスの写真は、A1でXF35、特に何も付けずノートリミングです。
絞り開放なのでソフトな感じになっているのでしょう。


あれこれどれさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978261/
北天の日周運動、すごい根気がいりそうですが、
画像を拝見すると感嘆します。
なるほど、雲が出るとこうなるんですね。
これはこれで面白いと思います。


まるぼうすさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978406/
桔梗、花の先っちょが開く前ですね。
XF60での桔梗。花粉がリアルに撮れてますね。
昨日、丁度自分も桔梗撮ってました。

書込番号:17800560

ナイスクチコミ!5


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/04 19:42(1年以上前)

S5pro 美瑛青い池

S5pro 富良野で撮った1枚

S5pro 50mmf1.8

S5pro 50mmf2.8

Shaughnessyさんみなさんこんばんは

Shaughnessyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978387/
手持ちでここまで撮れたらOKですよね?

TouranHGさん、
ファン登録ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976363/
XF56mmF1.2 Rこのレンズ高いだけありますね。値段の価値はありますね。


ベリルにゃさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976400/
綺麗な星空ですね〜
こんなの撮って見たいですよ。

ドックガンさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1971292/
Shaughnessyさんがよく撮られるシーンですね笑

どじり虫さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1977940/
この雰囲気どじり虫さんにピッタリではないでしょうか?

フォトアートさん、
トマトのブラインドテスト難しいです(^_^;)

BuBuMarcoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978668/
素敵な表現ですね。
いつも感心させられます。

ヒババンゴーさん、
お子さん撮りはFUJI機はいい色出しますよね。私は子供はFUJI以外使いたくないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978335/
35mmで撮られた作例はほんとボケが綺麗ですよね。このレンズ買わなきゃ!!ですね。
わたしは貧乏なのでS5に50F1.8で撮ってますが値段の割には良い写りします。

あれこれどれさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978261/
不思議な光景ですね。
雲が入ってるとまた違う印象ですね。

まるぼうずさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978405/
夏らしい光景ですね。この季節にピッタリな風景ですね。

最近はすっかりS5にはまってしまいました。低価格レンズでも見事な描写をしますね。
高感度こそ弱いですがISO1600までなら私は問題ないのでISOオート1600で使ってます。
S5proで撮った写真アップします。すべてJPEG撮ってだしです。

書込番号:17801803

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/08/04 22:01(1年以上前)

ハーブ園(山梨)内にいた酔いどれさん?

忍野八海(山梨)

出勤途中で撮ったヒマワリ

こちらも同じ場所で撮ったヒマワリ

Shaughnessyさん みなさん こんばんわ


Shaughnessyさん、TouranHGさん、KiyoKen2さん、コメントを頂きありがとうございます。

なかなか、写真が撮れず、ご無沙汰してしまいました。

時々の参加になってしまいますが、宜しくお願い致します。


書込番号:17802352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/04 22:33(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>Shaughuessyさん
浅草、Shaughuessyさんでしたら、おねえさん撮り放題になりますょ(笑)
それにはやっぱりズームのほうが便利でしょうね。
といいながらXF35mmの“呪縛”から逃れられない私です。

>どじり虫さん
壁絵は浅草の場外馬券場(言い方が古い)かも・・・。
絵柄は“金竜の舞い”と“三社祭”ですね。

>BuBuMarcoさん
仲見世や新仲見世、浅草寺境内はもう大変な観光客です。
休日ともなるや、ちょっと名の知れた飲食店は並ばないとまったく入れません。
スカイツリーとの相乗効果でエライことなんです。
まぁ、街の活性化で良いことなのですが・・・。

>KiyoKen2さん
バレましたか?!
Shaughuessyさんの真似してみました(笑)


今回はちょっとディープな浅草を。





書込番号:17802505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/04 23:50(1年以上前)

再生する日周運動 動画バージョン

作例
日周運動 動画バージョン

今回は日周運動の動画を貼らせていただきます。

Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978376/

ポチポチ写っているのが何かと思ったら、ロープウェイのゴンドラなんですね。この画像は手持ち撮影なのですか?!

BuBuMarcoさん

> 北天の日周運動、すごい根気がいりそうですが、

実を言うと、基本的に仕掛けたら後は放置なので撮影自体にはあまり根気は要りません。ただし、画像の調整はちょっと根気が要るかもしれません。

> 画像を拝見すると感嘆します。

ありがとうございます。

KiyoKen2さん

> 不思議な光景ですね。

天体写真の場合、どうしても目では見えないモノを撮ることが多く、それも魅力の一つだと思っています。

> 雲が入ってるとまた違う印象ですね。

光害地なので… (^_^;)


スノーチャンさん

はじめまして。ヒマワリの画像ですが、空の感じで爽やかに感じます。朝だから?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1979231/

書込番号:17802817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:280件

2014/08/05 02:38(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

昨日はサーキット周辺を散歩してきました。来月のF1GPに向けて着々と準備が進められていました。


フォトアートさん
さっき答えを見てしまいましたが、私もハズレました。
A1やっぱいいですね。


BuBuMarcoさん
これはオシャレですねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978668/
こちらの質感もたまらない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978670/


KiyoKen2さん
4枚とも圧巻ですよ。娘さんの瞳にやられました。


スノーチャンさん
こちらこそよろしくお願い致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1979224/
これは僕のお気に入りの写真になりました。一瞬田中邦衛さんかと思いました(笑)


ドッグガンさん
浅草でおねえさん撮りまくりたい。撮りすぎて逮捕されちゃうかも(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1979269/
この人はアダルトDVD買ったんですかね?


あれこれどれさん
動画も凄いっすね。BGMもいい感じです。
夜景の写真は手持ちで撮りました。セントーサ島という島につながっているゴンドラです。

書込番号:17803143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/05 07:11(1年以上前)

ベルビア

プロビア

プロビア

Shaughnessyさん

みなさん、おはようございます。
>Shaughnessyさん

おぉ〜ちゃんとフジカラーで写そうも見てくれているんですね。
今回はベルビアのトマトアップします。

>BuBuMarcoさん

いつもながら、光の捉え方ウマイですね。倣いたいです。昔 フォーサーズのE-510とLeicaD 25mmF1,4(換算50mmを)
使い込なす人がいましたが、思い出しました。是非XF35mmの達人になって欲しいです。

>KiyoKen2さん

KiyoKen2さんにはX-Eシリーズもと思ったのですがS5proがかなり色調的に近いものがあり、ナチュラルという点では
最近のベイヤー機さえも凌ぐ感がありますので、僕は今持っておられるX-A1との併用で十分に感じるほどpro5の絵が魅力
的です。ぜひ極めていただきたいですね!






書込番号:17803322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2014/08/05 21:38(1年以上前)

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

またもや、お邪魔します。
今日は、すべてダイナミックトーンばかり貼らしてもらいます。

>ベリルにゃさん
初めまして。
お写真、とても素晴らしいですね。
地球じゃなく、他の惑星にいるような雰囲気で、スタートレックのスポックが登場しそうです。
サムヤン8mm、面白そうですね。

>フォトアートさん
僕の目では両方のスレをじっくり見るのはきついので、合間合間にお邪魔させて貰います。
水も滴るトマト、本当においしそうですね。
昔はトマト好きじゃなかったのを無理矢理食べさされていましたが、最近のトマトは昔より美味しいですね。

>ヒババンゴーさん
初めまして、あのお写真はダイナミックトーンで正解です。
イヤー、良いお写真ですね。
子供を慈しむようなお母さんの表情と子供を支える手、そして前方へ目をこらすように見つめる子供の表情と手すりを握りしめる手。
とても、素敵なお写真だと思いました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/978/1978279_m.jpg

>まるぼうず さん
初めまして。
黄昏前の、長〜く伸びた影の形がとても良いです。
風鈴も、何か涼しげな音が聞こえて気そうで、とても風情がありますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/978/1978404_m.jpg

>あれこれどれ さん
凄いですね、そんなにも手間暇掛けているとはパット見には想像つかないですよね。
いつもながら、いろんなジャンルに挑戦されているようで感心します。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/978/1978261_m.jpg

>Shaughnessy さん
ありがとうございます、ボチボチ、適当にお邪魔させて貰います。
みんな美しいお写真ばかりですね。
天上高く、小さく写った月が見える空間をより大きく見せていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/978/1978369_m.jpg

>BuBuMarco さん
淡い光の中、木に映る可憐なシルエットは魅力的です。
つい見過ごしてしまいそうな光と影、見事に捉えていますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/978/1978668_m.jpg

>KiyoKen2 さん
ムム、何と返答すればイイのかな、困ってしまってワンワンワンワーン! 
良いですねえ、このお写真。
色調がとても優しくて、お子さんの表情も素敵ですし、バックのボケも素晴らしいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/978/1978998_m.jpg

>スノーチャンさん
初めまして。
この銅像、すごく味わい深いですね。
その表情と、その姿勢が、老齢に達した人が持つ哀愁を漂わしているように感じます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/979/1979224_m.jpg

>?ドックガンさん
浅草ですか、一時期ですけど母が浅草で暮らした事があるそうです。
70年前以上も前の話だそうですが、最近聞いて吃驚しました。
オット、妖しげなDVD売ってますね。

書込番号:17805392

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/05 23:40(1年以上前)

シャーッ!

バチバチッ

ギャ〜 やられた〜

みなさんこんばんは〜。

好みを教えて頂いた方々、ありがとうございます^^。
それぞれの方のご意見が伺えてとても嬉しかったです。二枚目が好評だったのは意外でしたが、私もどちらかというとそっち派です^^。

>ベリルにゃさん
あ、そういう好み方もありましたね。失礼しました^^;。
私の好みは、フォーカスの通りということで^^。
フィッシュアイでの天の川、壮観ですね。一度撮りに行って見たいです。

>ドックガンさん
なるほど、浅草、エライことになってますか^^。久々に行ってみたくなりました。
ディープな方も風情があって良い感じですね。

>Shaughnessyさん
この雰囲気、良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976935/
ピントも完璧です^^。
確かにズーム使っていると単焦点で行きたくなります。

>どじり虫さん
そう言って頂けると嬉しいです。でもレンズのおかげですね〜。私もこのレンズは只者ではないと思います^^。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980058/
渋く決まってますね〜。どこかのポスターになりそうです。

>ヒババンゴーさん
X-E1はシャドーを詰めてもまだゆとりがある感じですね〜。この辺が人肌を綺麗に見せてくれる一つの要因ではないかと思っています。
それにしても幸せなオーラが伝わってくるお写真ばかりです^^。

>BuBuMarcoさん
確かに自然な描写というのはしっくりくる表現ですね。最近はこの画角の不自由さを楽しむようになりました^^。
35mm、完璧に使いこなされてますね。コントラスト、色乗りとも素晴らしいです^^。

>KiyoKen2さん
お子さんのお写真すんばらしいですね〜^^。肌の質感や目の輝きが自然でため息が出ます。

>スノーチャンさん
お久しぶりです^^。ひまわり、青い空に眩しいですね!なんか笑顔になれます^^。


今回はちょっと趣を変えてアップしてみます。

書込番号:17805913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2014/08/06 01:34(1年以上前)

「波の娘」 12年前に200万画素の名機で撮影

改めて見て出てきた写真です


Shaughnessyさん

 おかげさまでスレタイより
私の最初のデジタルカメラFinepix4700Zに大変お世話になった事を思い出しました。
当時はフィルムカメラEOS Kissと併用していましたが、
広角の被写界深度の深さでFinepix4700Zが有利だったと改めて感じています。
ただし価格は本体+カード+予備バッテリー等で10万円近くしたので
今はとても良い時代で、カメラの写りに文句を言うよりも腕を磨けと言いたい気分です。

書込番号:17806193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/06 18:44(1年以上前)

少しサボってるうちに名作ぞろぞろ、
ウ〜、参った、参った

● Shaughnessyさん
> キョエケケケケって鳴くヤモリ、ウチにもたまに居ます(笑)<
大切にかわいがりましょう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976935/
いい雰囲気ですね、ところで、ぼくんとこ、マンゴスチン高いんですよね!

● どじり虫さん
ぼくもあっちこっちは無理なので、あっち休んでます。
フォトアートさん戻られたので安心。
ダイナミックトーンでますます大胆になってカッコいいわ〜

● ヒババンゴーさん
> それとヤモリは万国共通なのですね。<
日本のは突っつかないと、キュエ〜って鳴かなかったような、
こおろぎみたいに毎晩歌わないですよね?
電車の写真、いいな〜

● BuBuMarcoさん
ニャッハッハ、素材派のファンなんです。
本来は、ユルユルのどうしようもない絵が好きでして…

● TouranHGさん
まあ、色仕掛けでだましてるだけですから、
ポートレートべからず集の実戦だとおもって見てください。(笑)
ぼくも2枚目がいいな。 火炎を吐くドラゴン大迫力!

● ドックガンさん
> そんなにギンギンではないじゃないですか〜。<
アレは人類の写真じゃないとおもうのですが…
たまにはいいですよね。

● あれこれどれさん
アラブ系の真似事です。 こっちのエスニックはタンガでしゅ、ニャ〜ハハハ
動画、面白いですね。

● KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978998/
S5の写真見応えありますね、もう一台どうですか、今のうちでしょう。
18‐70mmは最高のポートレートレンズですが、どうせなら、
S5用ともいえる、17-55mm f/2.8G IF-EDいきましょう、ぼくは入手できませんでした。

● TSセリカXXさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980293/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980298/
わっ、いいなあ、両方とも本格的、おそれ入谷の鬼子母神!

書込番号:17808070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件

2014/08/06 20:13(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

名作続々入荷中!ありがとうございます。


フォトアートさん
もちろんです。最高顧問様に会員に認定してもらいましたから、欠かさずチェックしておりますよ。


どじり虫さん
ダイナミックトーンの使い方が独特のセンスでホントおもしろいですね。
僕も今度実戦投入してみよっ。


TouranHGさん
ディズニーシーでしょうか?こういう写真もとても参考になります。
感度がそんなに上がってないので、結構明るいのですかね?


TSセリカXXさん
はじめまして。水着のおねえさん、ありがとうございます。
200万画素でもかなり綺麗に写っていますね。
すいません。等倍でじっくり鑑賞してしまいました(笑)


南米猫又さん
ヤモリはたくさん放し飼いでかわいがっています(笑)
いつも思うんですけど、南米さんのミニカーになりたいです。

書込番号:17808347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/06 22:46(1年以上前)

冬の富士山 真っ白

雪が緩んできた

ほぼ 黒富士

今回は、冬、春(初夏)、夏、の富士山を貼ります。何せ遠くからなので不鮮明で申しわけありません。

Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1979518/
世界各地のサーキットを回って、このアングルを一枚ずつ集めると面白いのが作れるかもしれない。なんかそういうことを思ってしまいました。

> 動画も凄いっすね。BGMもいい感じです。

ありがとうございます。電源が確保できないと撮れないので、なかなか、空気の澄んだところで撮りにくいのが悩みの種です (^_^;)。

> 夜景の写真は手持ちで撮りました。セントーサ島という島につながっているゴンドラです。

すごく精密に写った夜景ですね。さすが。

どじり虫さん

> いつもながら、いろんなジャンルに挑戦されているようで感心します。

そう言っていただいて恐縮です。基本的には、私が撮っているのは自然が多いです。人や人工物については、どじり虫さんをはじめとする皆さんの作例に感じ入っています。

TSセリカXXさん

なんか懐かしいですね。モデルさんのメークが今とはかなり違うのがわかりますね。
私はFineFix4500を使っていました。寄れることを生かして虫の類の接写に熱中していました。

南米猫又さん

> こっちのエスニックはタンガでしゅ、ニャ〜ハハハ

http://www.cecile.co.jp/detail/EC-32/?micd=00614&appno=9918431&utm_source=google&utm_medium=other&utm_campaign=google_pla&i4c=401&i4a=13877537&gclid=CjwKEAjwpIefBRCuir7wy-f1kCwSJADXBi2ahGkJsU9VXQDW9r_pv9hYNomfcHcAE8A3swmKSWB7yRoCl63w_wcB

これですか?
モノのWikipediaによれば、元は陶器でできていたようですが…。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AC

> 動画、面白いですね。

ありがとうございます。
次回作にご期待ください (^_^;)。

書込番号:17808926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/07 19:05(1年以上前)

Shaughnessyさん

みなさん、こんばんは!

風景写真を一枚ほど貼り逃げ(笑)

>南米猫又さん

>フォトアートさん戻られたので安心。

いやぁ、どうも、私はこちらのほうが居心地がいいです。

ここの人達の方が気遣いと暖かさが、いつもダイレクトに伝わってきます。
正直、投稿はこちらオンリーにしたいぐらいです。

書込番号:17811383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/08 12:13(1年以上前)

Touit50mm

Touit50mm

18mm

Touit50mm

みなさん、こんにちわ。

最近Touitにはまってて、32mmも気になる今日この頃です。
35mmも60mmも気に入ってるのに・・・沼は深いなぁ。


BuBuMacroさん

35mmのポテンシャルが存分に発揮された作例ですね。
桔梗も素敵ですが、こちらもぐっときました。A1のメリハリがどんぴしゃはまってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978670/


ドックガンさん

白い服の女性が何を見ているのか気になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1979272/


KiyoKen2さん

フジ機で人を撮らせたら・・・それを体現する作例ですね。
S5Pro色がすごく良くて、何の違和感もないです。それこそフイルムっぽい。


スノーチャンさん
通勤途中で、おおきな向日葵畑があるなんていいですね。
ひまわりの群生は切り取り方がむずかしいです。


TouranHGさん

そうとう暗いと思いますが、ピントあってますね。
距離もあると思いますが立体感を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980209/


どじり虫さん

講評ありがとうございます。電車写真私も気に入ってます。
どじり虫さんの世界を端的に現しているような不思議な写真だなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980058/


南米猫又さん

作例、何かよくわからなかったのですが、ワカメ酒かよーとうなりました(笑)

Shaughnessyさん

夜景手持ちでよく写ってますね。18-55mmあなどりがたし。
でも、この写真56mmだったらもっとフワッと浮き立ったのかなって思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980683/


TSセリカXXさん

はじめまして。
12年前だったら、F700とかいろいろフジ機を使っていたので、私も探してみようかしら。
人肌が良い色ですね。


フォトアートさん
健康そうなトマトがA1かな、と思いましたがあってました?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978579/


あれこれどれさん
はじめまして。
星の微速度撮影いいですね。これって、特別な機材必要なのでしょうか?
ポラリエのような赤道儀が必須なイメージがあります。

書込番号:17813540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/08 17:15(1年以上前)

ヒババンゴーさん

良い色出てますねぇ。 お世辞ではありませんが枯れた色と申しますか、字で言えば達筆の領域です。
どれもE-1かと思ったのですがX-T1もあったのには驚きました。どの画像もいい味が出てます。

>健康そうなトマトがA1かな、と思いましたがあってました?

実は引っ掛け問題でして、X-E1を敢えて元気よく現像し、X-A1のように見せかけたのです。(笑)

書込番号:17814414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件

2014/08/08 23:54(1年以上前)

Touit12mm

みなさん、こんばんは。


あれこれどれさん
コメントありごとうございます。
富士山も夏場には雪がほとんどなくなっちゃうんですね。
僕はまだ、生で富士山を見た事がないんですよね〜。


フォトアートさん
夏空ですね〜、XA1の発色の良さが凝縮された写真ですね。


ヒババンゴーさん
Touit12mmの写真貼ってみますね。
32mmも50mmも作例を見る限りではTouitの絵作りの傾向は一緒だと思います。
なんか生々しいというかエグいんですよね(笑)
Touit3本でアンコールワットの遺跡とか撮ったら凄いいいんじゃないかとか妄想しますね。

書込番号:17815683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/08/09 10:38(1年以上前)

古いフジカラーの看板がありました。

こんなのもあります。

Shaughnessyさん、みなさん、こんにちは。

>Shaughnessyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1976936/

さすがの単焦点。臨場感を感じる素晴らしい写りですね。

>ヒババンゴーさん

>天の川はLR現像の方がいろが出てますね。

付属ソフトでは色の調整が難しいです。PC能力が足りないのかプレビューに
時間がかかるので、適当に仕上げちゃってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978279/

35mm開放の描写が生きるお写真ですね。

>あれこれどれさん

http://www.town.otsuki.kochi.jp/kankou/midokoro_03.html

こちらで撮影しました。真ん中に写っているのが弁天島です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978261/

こう見ると北極星が動いているのがよく分かりますね。ポタ赤を
使った撮影で、やはりきっちり極軸をあわせなければ、と思いま
した。

>BuBuMarcoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978668/

思い切ったアンダー補正で印象的な写真になっていますね。夕方
かと思いましたが、お昼頃なんですね。

>KiyoKen2さん

ありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1978999/

お嬢さんですか?印象的な目に大人びた表情、それにS5proの肌の
描写が素晴らしいですね。

>ドックガンさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1979272/

ディープな浅草、良いですね。スカイツリー、一度は登ってみない
といけませんね。完成直前に浅草に行ったとき、下から眺めはした
のですが。

>どじり虫さん

はじめまして。サムヤン8mm、結構遊べますよ。ピント合わせは超難
しいのでほとんど適当ですが。「ミスタースポックを探せ」ですね。
今度探してみます(笑)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980058/

ダイナミックトーン、3匹の亀の重厚感が増して、迫力ある写真になって
ますね。

>TouranHGさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980209/

ディズニーシーですね。昼のアトラクションは見たことがあるのですが、夜の
部も迫力ありそうです。また行ってみたいです。とても写真の撮りがいのある
所でした。

>南米猫又さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1980621/

下のヒババンゴーさんのコメントでようやく何かわかりました(笑)。私は
車になりたいです。


古い町並みの残る内子町という町で行われる笹祭りにいって行きました。
フジカラーの看板が懐かしいですね。

書込番号:17816736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/09 12:51(1年以上前)



こんにちは、Shaughnessyさん
今スレも終盤にさしかかってますがスレ主お疲れ様です。
コメント下さった方々、ありがとうございます。

台風11号が接近してますね、先週末も今週末も台風の影響でまとも
な撮影が出来ず終いでモヤモヤしてます。
本日、午前中強めの雨が降る中、傘をさして少しだけ撮ってきました。

○KiyoKen2さん
S5Pro はCCD機ならではの低感度時の写りは格別ではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1967273/
X-A1と上手く使い分けられるといいかもですね。(^^

○Shaughnessyさん、
>E2かT1を考えているとの事、
>フィルムシュミレーションでProNegStdとProNegHiが使えるのが結構いいですよ。
作例とコメント、ありがとうございます。ファインダーがマウント部にあるX-T1が欲し
かったのですが新品でも中古でもなかなか手が出ません。機能性もX-T1とそれ程
差がないと思うX-E2が今の財力からしたら無難かな〜と。そのうちお披露目できる
かも〜。(^^

○BuBuMarcoさん
シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO、このレンズ自分も使ってました。
70pまで寄れるマクロ機能がとても便利ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1968900/



書込番号:17817125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/09 14:07(1年以上前)

遠景は苦手

ティッシュでディフューズ!

ダイナミックレンジが…

今回は、X-A1の前に使っていた唯一のフジ機であるFinePix 4500で撮影した画像を貼ります。機材は格段に進歩しても、腕と被写体選びは…ということで (^_^;)。

ヒババンゴーさん

こちらこそ、はじめまして。よろしくお願いいたします。

> 星の微速度撮影いいですね。これって、特別な機材必要なのでしょうか?
> ポラリエのような赤道儀が必須なイメージがあります。

 赤道儀は不要です。そもそも、赤道儀は星の動きをキャンセルするための道具なので…。
機材としては、丈夫な三脚、タイマー付きリモコン、外部電源キットと外部電源、くらいです。

タイマー付きリモコンは
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009312/Page=9/SortRule=2/ResView=all/#17018058
外部電源は
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010872/SortID=17632171/#tab

が参考になると思います。ただし、(外部電源もX-A1/X-M1については)フジが認めた使い方ではないので自己責任ということになります。また、フジのXシリーズは電子シャッターがないのでシャッターの摩耗は激しいと思います。一回で数千ショット行くことがありますから。

Shaughnessyさん

> 富士山も夏場には雪がほとんどなくなっちゃうんですね。

はい。富士登山ポスターの富士山はこの頃に時期に撮影されたものだと思います。

> 僕はまだ、生で富士山を見た事がないんですよね〜。

日本に行く(帰る?)機会があればぜひ。冬なら新宿の高層ビルとか中央線とか南武線の高架区間からも割とよく見えます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1982589/
このショットが一番シンガポールらしく感じました。

ベリルにゃさん

> こちらで撮影しました。真ん中に写っているのが弁天島です。

さすがに空がきれいなところですね。車のそばにテントを張れそうだし。行ってみたいですね。来年…。

> こう見ると北極星が動いているのがよく分かりますね。ポタ赤を
> 使った撮影で、やはりきっちり極軸をあわせなければ、と思いま
> した。

とは言え、暗い中で色々と合わせるのが大変なんですよね… (^_^;)。ポラリエもあるのですが、ガイド撮影はアストロトレーサー頼りです(笑)。X-A/X-Mは拡大率が低くてピント合わせが難しいので。そこが治れば、ガイド撮影でも最強だと思うのですが。

そう言えば、北極圏とかで北極星が一周した画像とかがあったら見てみたいです。

書込番号:17817325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件

2014/08/09 21:38(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

今日はシンガポールの建国記念日でした。まだ49才と若い国なんですよ。


ベリルにゃさん
56mmほんといいレンズです。
昔のフジカラーの看板、風情があっていいですよね。


毎朝納豆さん
向日葵と新幹線、いい景色ですね〜。
E2行っちゃいますか。キャッシュバック中にE2購入は良い選択と思います。


あれこれどれさん
そうなんですか。東京からは富士山は全然見えないかと思っておりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/ImageID=1983054/
飛行機の窓越しからでもかなり綺麗に撮れてると思います。


このスレも残り僅かとなりましたので、続編を立てようかと思います。
皆様の協力のおかげで、ここまで和やかにやってこれました。
ありごとうございました。

今後ともお付き合いのほど、宜しくお願い致します。

書込番号:17818618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2014/08/09 23:34(1年以上前)

まるで怪獣のような雲が!

Shaughnessyさん、皆様、今晩は!

皆様、台風の影響はないでしょうか。
どうか、くれぐれもお気をつけて下さい。

今夜は、貼り逃げで失礼します。

Shaughnessyさん、続編、続々編・・・・期待していますよ。

南米猫又さん、やっぱりあっちこっちのスレに出入りするのはキツイですよね。

ではでは!

書込番号:17819037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件

2014/08/09 23:53(1年以上前)

どじり虫さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17818795/#tab

こちらに新しいスレ立てました。

お待ちしてますね〜。

書込番号:17819084

ナイスクチコミ!2


返信する

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング