『ゲーム(PS4)や映画に特化したヘッドホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ゲーム(PS4)や映画に特化したヘッドホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム(PS4)や映画に特化したヘッドホン

2015/04/20 13:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 EOMAさん
クチコミ投稿数:1件

予算5.6万(使い切らなくてもいいし、多少のオーバーも構いません)
マイクはいらない
アンプなどを所持していないため、必要なヘッドホンの場合はアンプを含めての予算で
ゲームのジャンルはオールジャンルでFPSに特化しなくていいです
現在はAD500Xをテレビに直差しで使ってます
現状で不満はないんですが、PS4を買ったんでどうせなら音にも更に拘りたくなりました
とはいっても、WALKMANとかでも一万強とかのイヤホンまでしか使ったことなくあんまり良い耳ではないです
なんで、あんまりいいヘッドホンにアンプまで使っても宝の持ち腐れかもしれません

とりあえず、希望としては現状より更に高音質で最新のゲームを楽しみたいです
FPSで敵の位置だったり足音だったりっていうコアな事にはあんまり拘りません
そういうのにハマったらそれ用のを別に買おうと思うし
なんで、ゲームや映画なんかに万能に使えるヘッドホンを探してます

書込番号:18700407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/20 15:16(1年以上前)

どれほどの違いがあれば、スレ主が買って良かったと思うのか・・・本人にしか分からない事です

視聴しに行きましょう。

書込番号:18700641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2015/04/20 15:24(1年以上前)

PHILIPSのfidelio X2がよいと思います。

低音の量感がありつつもヘッドホンとしての基本スペックは高いです。
音場が広く、定位も良好で(音の鳴っている方向もわかりやすい)バランスがよいかと。

他にはMDR-MA900やHD598はつけごごち込みで定番ですね。

書込番号:18700660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2015/04/20 16:52(1年以上前)

ダントツMA900ですね。まさにソニーがそういった用途のために開発した素晴らしい装着感の機種です。
AD500Xをお使いとのことで、あれもいいですよね。1万円以下でならゲーム映画用にオススメのものです。どちらも私の現状使用機種のひとつです。
詳しいは私の書いたレビューに(主に装着感について)記載しておりますのでご覧ください。
普段から頻繁に映画やゲームにヘッドホンを使っていると、結局装着感の良いものを選んでしまいます。

他候補はAD900XやHD598辺り。
ご予算いっぱいまでいくとこれら候補と並ぶ装着感の機種が無いため私からは挙げずにおきます。(AD2000XやAD1000Xは900や500よりは装着感は下なのでご注意を)

書込番号:18700879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/04/20 21:19(1年以上前)

そうですね。聴覚上の広帯域や鳴らしやすさとゲーム用途としても軽すぎないある程度のしっかりした装着感という観点では僕もHD598がお薦めですね。一応注意点として6.3mmの標準プラグが本体側についていて一般的な機器に挿す場合は付属の標準→ミニの変換プラグを使うことになります。

書込番号:18701902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2015/04/21 21:19(1年以上前)

スレ主さんの用途ならサラウンドヘッドフォンが良いのでは?

MDR−HW700DS等はPS4とHDMI接続できます。

書込番号:18705253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/27 07:35(1年以上前)

おれは以前(5年間くらいかな?)ATH-DWL5000使っていたけど良かったよ〜^^。
今はDWL5000になるのかな?ステレオ再生もできるから音楽も楽しめるし、5.1chにもできるから映画やゲームも楽しめる。しかも大分予算も浮く。

書込番号:18722688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング