『予算3万円まででお勧めのヘッドホンは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『予算3万円まででお勧めのヘッドホンは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

予算3万円まででお勧めのヘッドホンは?

2015/07/24 01:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:23件

近くに視聴できるところがありません。
3万円くらいまででお勧めのヘッドホンを教えて頂けるとありがたいです。

視聴環境は
PC(foobar2000)→ DA-300USB → PMA-S10U

よく聴く音楽は
J-POP(50%) 洋楽ロック(30%) JAZZ(20%)

こんな感じです。
よろしくお願い致します。

書込番号:18993740

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/24 06:50(1年以上前)

お早うございます。

僕からはSENNHEISERのHD598を紹介します。帯域の広いオールラウンダーでパっと聞きいい音だなと思える低音もオープンエアの割にしっかり出るヘッドホンだと思います。装着感も良くイヤーパッドも蒸れないタイプのものです。

書込番号:18993964

ナイスクチコミ!3


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/07/24 08:00(1年以上前)

3万円〜15000円のオーバーヘッドで価格コムで検索すると約200種類あります

オープンが良いのか、密閉が良いのか
特にその辺り気にしないなら、家だけでの利用でよいのか(外出時の利用は考慮しないで良いのか)
装着感の良し悪し(軽い方が良い、側圧弱い方が良いとか)の拘り
も分かれば絞りやすいかなとは。


ジャンル選ばず癖が無く、外使いも可…MSR7
装着感良し、外使い可…mdr-1A
超軽量、外使い不可…MA900


試聴できないとの事なんで、ホーム用途のみでレビュー結構ある機種だけで、
ロック向けかと言われると悩ましいですが汎用性高いK701シリーズもDA300USBあるなら使えますし、
ベイヤーのDT770〜990、オーテクのAD900、1000、A900、1000
とかも予算内にあります。

書込番号:18994085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/07/24 10:50(1年以上前)

>>sumi_hobbyさん
早速のアドバイスありがとうございます。
SENNHEISERのHD598!とても気になってました^^
先週は「これがいいかも!」と思っていました。
しかし今週になるとK702が気になり出し、昨夜から「AH-D600EMのほうが好きな音なんじゃないだろうか…」
皆さんのレビューを読んでは気持ちがコロコロ変わっている状態です。^^;

バスドラムやベースの音は、(ハイパワーで鳴り響かなくてもいいのですが)はっきりくっきり聴きたいとは思っています。
いや全域ではっきりくっきり聴きたいのかも…
それだと聴き疲れするのでしょうかね;;
実際そんな音で聴いたことがないので何が本当の好みか自分でもわかっていないのが実情です。


>>丸椅子さん
早速のアドバイスありがとうございます。
オープン、密閉どちらも候補です。
この二つ大きく違うのでしょうが、オープン型を聴いたことがないので想像できないのがツライです。
外出時の利用は考えていません。自宅オンリーです。
装着感はもちろん良いほうがいいですが、アラウンドイヤータイプをイメージして探しています。
いくつも候補挙げて頂いてありがとうございます。
いくらでもあるんですね。
オーテクはイメージで勝手に見ないようにしていましたがチェックしてみたいと思います。^^;
ベイヤーはレビュー少ないですが、なんか良さそうですね。
てか、レビュー読んでいると皆良さそうで迷ってしまします。

書込番号:18994414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/07/24 11:28(1年以上前)

j-pop, j-rockに驚異的なパフォーマンスを発揮し、洋ロックやジャズにも優秀な

SONY MDR-V6 (イチオシ)
SONY MDR-7506

日本語の発声って英語とかと全く違っています。
口や舌で音が出る形を作り、そこに大量の息を吹き込むことで発音してます。

英語、ドイツ語などの発声に合わせたチューニングがされている海外の機種は日本語の再生へたなの多いです。
V6でjpopを聞くと、詞(ことば)に魂が宿って聞こえます。

K702は私の持っているDENONのプリメイン直では高音が強く出過ぎる印象がありますし、日本語再生はV6の方が上です。

書込番号:18994477

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/07/24 11:33(1年以上前)

ちょっと修正

<口や舌で音が出る形を作り、そこに大量の息を吹き込むことで発音してます。

英語は、口や舌で音が出る形を作り、そこに大量の息を吹き込むことで発音してます。

書込番号:18994494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/07/24 12:05(1年以上前)

>>やまざきさくらさん
ありがとうございます。
なるほど、日本語と英語とでは基本的に音の出し方が違うのですね!
確かに得手不得手ってありそうですね。

MDR-V6は残念ながら生産中止のようでした。
MDR-7506は安くて良さそうですね。
K702とDENONプリメインの相性情報も参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:18994555

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2015/07/24 19:06(1年以上前)

かれこれ10年程HD600を使ってます。
機種は違うので参考にはならないかもしれませんが主に洋楽ロックです。

HD600は独身時代にオーディオに入れ込んでた時に購入した物ですが、
2年前に子供が踏んで引っ張って断線&破損。財布を妻が握った今ではヘッドフォンに
5万などと言う金額がかけられるはずなくw2.5万前後位で探していた時に候補として残った
のがHD598でした。

基本結構な音量で聞きますので、ぱっと見(聞き)通常音量で高音が綺麗だと感じる物は
聞き疲れするので比較的全域でフラットでバランスの良く装着感の良い物を探していて辿り
着きました。音量がほどほどであれば、他の選択が有ると思いますが、大音量ならHD598
結構良いです。

スレ主さんの聞いた事の無いHD600との比較で申し訳ないですが、全体的にタイト…。
逆に言えば締まって聞こえるので中音量では、はっきりめに聞こえるかもしれません。
しかしながら結局HD600を修理した方が良い結論に至りまして今に至ります。

2万ラインは音量を上げると結構聴き疲れする感じがするので、視聴は難しいとの事ですが
可能であればやはり実際聴くのがベストかと思います。
音源持って1時間も聴き比べれば好みに合ったベストなヘッドフォンが手に入れられます。
あまりアドバイスにはなってませんで恐縮です(苦笑)。


書込番号:18995352

ナイスクチコミ!5


tehesu-suさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/24 19:38(1年以上前)

そのジャンルのバランスと上流だとK612辺りが良いと思います。
AKGはマッタリし過ぎず、淡々ともならず万能のバランスですから洋楽邦楽とも合いますね、特にK612はそんな感じですよ!

書込番号:18995427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2015/07/24 20:35(1年以上前)

一本で済ますならば、DT880はオススメです。
HD600も良いですねぇ…中古だと2万円台で買えるので、もし見つかればラッキーです^ ^

軽くて使い勝手が良いMA900なんかも良いですねー


えーっと。
言葉による得手不得手というのはありません。
ブリティッシュロックはタンノイが得意で、ワーグナーはELACだと良く合う、なんてことはないです。
和楽器はONKYO最高!なんてこともありません。

念の為…

書込番号:18995594

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/07/24 22:22(1年以上前)

『ブリティッシュロックはタンノイが得意で、ワーグナーはELACだと良く合う、なんてことはないです。和楽器はONKYO最高!なんてこともありません。』

それは私も無いと思います。
特にドイツ語と英語ってもともと同じ言語だし、、、
ONKYOが和楽器に合わせたチューニングしてるとは考えにくいし、、、

でもJPop系はMDRーV6系最高ですよ。日本語の滑舌もとてもいいです。経験として。
チューニングターゲットやマスタリングに使った機種と何らかの関係があるんじゃないかと、、、

書込番号:18995955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2015/07/24 23:51(1年以上前)

はい、仰る通り、ミックスやマスタリング由来だと思います。
合うとか聴きやすいというのは。

ですがやっぱり、発音や滑舌という要素は関係無いと考えます。

書込番号:18996226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2015/07/25 01:11(1年以上前)

とりあえず参考までにどうぞ
【価格帯別】ヘッドホン比較まとめレビュー【おすすめ度順】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17293331/


装着感重視の私からはMA900や1A、その他AD900X辺りを推薦しておきます。
気になられているものだとK702は比較的高音寄りの綺麗な音、逆にD600何かは低音多めの音、HD598は割とまったりしたほぼフラットな音です。
正直全然個性が違うので迷うまでも無いレベルですよ少なくともD600とK702とかだと。

書込番号:18996407

ナイスクチコミ!1


tehesu-suさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/25 02:31(1年以上前)

DT880も一見バランスの取れた音質ですが、高音の透明度と領域が高いんで女性ボーカル向き
ボーカル物もPOPSも女性ボーカルが良いですね

一方、K612は女性、男性とも上手いです
音場はライブハウス程度までですが、その条件が収まるならとにかくバランスは良い

書込番号:18996494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/07/26 14:26(1年以上前)

>>hattin89さん
ありがとうございます。
音量は結構上げて聴くつもりです!
やはりHD598人気ですね。
実はe☆イヤホンのゼンハイザー特集ページ↓↓↓を見て
http://www.e-earphone.jp/sennheiser
HD598の分解能の評価の低さに、ちょっと躊躇いし始めた次第でした。
もちろん同社他機種と比較しての話でしょうが…

>>tehesu-suさん
ありがとうございます。
K612、私のよく聴くジャンルにはもってこいのような感じですね。
ただ、もうちょっとお金を出したいような気もします(笑)


他にもたくさんの方々からご助言を頂いておりまして、本当にありがとうございます。
昨日今日とバタバタしていまして、今からまた外出してきます。
帰ってからまたゆっくり読ませていただきます。

書込番号:19000508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/07/27 12:35(1年以上前)

>>ナコナコナコさん
アドバイスありがとうございます。
はい、1本で済ませるつもりです。
気持ちがほぼベイヤーに傾きつつあります。
ただ、ベイヤー同価格帯で種類が多すぎて、レビュー・口コミ読みまくってみます。


>>シシノイさん
もの凄い情報ありがとうございます。
【価格帯別】ヘッドホン比較まとめレビュー【おすすめ度順】
凄いですね。
とても参考になります!

>気になられているものだとK702は比較的高音寄りの綺麗な音、逆にD600何かは低音多めの音、HD598は割とまったりしたほぼフラットな音です。
>正直全然個性が違うので迷うまでも無いレベルですよ少なくともD600とK702とかだと。
仰られていることなるほどよくわかります。
ですが、八方美人と言うか優柔不断男なだけにどれを捨てるかなかなか決められません^^;


tehesu-suさん
再度ありがとうございます。
K612、さらに良さそうですね。
でもベイヤーに気持ちが傾きつつある状態ですので、「DT880もまぁ悪くないよ」と言ってくれてるように無理やり解釈しそうです^^;

書込番号:19003023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/03 09:42(1年以上前)

皆さん、多くのアドバイスを頂きましてありがとうございました。
どれも良さそうで迷いましたが、最終的にDT 990 Edtion2005を選択し昨日商品到着致しました。
予想を超えるドンシャリ具合だったらどうしよう・・・
と不安もあったのですが、ほぼイメージ通りで満足しております。
まだエージングも進んでおらず、これからどんどん良くなっていくだろうと期待しています。

他にもいろいろご紹介いただき、たぶんどれを選択していたとしても満足出来たんだろうなと思っていますが、
とりあえず皆さんのアドバイスと多くのレビュー、口コミのおかげで満足する買い物ができました。
ありがとうございました。

書込番号:19021776

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング