『トーンモバイル、メーカー保証拒否されました』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『トーンモバイル、メーカー保証拒否されました』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:13件

今年1月、トーンモバイル、m14端末購入。
7月にsimカードスロット1でのデータ通信が不能になる。

保証期間であり、サポートセンターに連絡。
サポートセンターでの検証は2週間かかるとの返答。
(本体、simカード預かり。なお、本体貸し出しはしていないのことでした)

2週間も使えないと困ると伝えると、店舗持ち込みで不具合が確認出来れば、
交換対応するとの返答。

店舗持ち込み。1時間以上かけ検証して、不具合確認されるが、
最初に使えていたなら、お客様の使用方法による原因が考えられるとのことで、
修理、交換不可の返答でした。
(店舗ではスタッフが不具合を本部に報告していたが、本部指示がそのような返答でした)
もちろん端末は外装破損などなく、きれいな状態での返答でした。

指示に従い行動したのに、信じられない対応で驚きました。

書込番号:20032192

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/12 20:52(1年以上前)

simカード 2週間預かり、って
ライフラインとしての電話!、っていう意識がナイんだね。

他のMVNOでも そうなのかもしれないけど、
そういう企業を選択する消費者のレベルが問われているのかもしれませんね。

そういや、ソフバンも緊急地震速報を整備していなかった件で
キャリアとしての資質が問題視されたけどね。

書込番号:20032539

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2016/07/12 21:25(1年以上前)

本当に、良く調べずこのような企業のスマホを契約してしまったことを後悔しています。
未だデータsimだけの契約でも、この企業だけは2年の縛りがありますし…。

私のような犠牲者がこれ以上出ないことを願い、投稿させていただきました。

書込番号:20032640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/07/13 12:59(1年以上前)

> 修理、交換不可の返答でした。

これはありえないです。
通常、保証期間内ならメーカーは修理をする義務を負うはずです。
ただし、火災や天災、落下、踏みつけ、水没、改造などメーカー責任ではない場合は修理を拒否されることもあります。
今回のケースは明らかにユーザー責任ではないので修理をする義務が発生します。
民法の売買契約で決められている瑕疵担保責任の期間が原則1年になっているので通常使用での故障に対して「修理をしない」と言う判断は許されません。

一度拒否されたからと言って諦めずに粘り強く交渉してください。

http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/smartphone.html
国民生活センターに相談しても良いでしょう。

書込番号:20034340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/13 14:52(1年以上前)

修理対応もダメなんですか?

書込番号:20034545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/13 17:04(1年以上前)

>修理対応もダメなんですか?

PC基板メーカー以外の 格安スマホの類いは
修理対応を想定した保守体制をとってないんじゃないかな。
交換対応以外は OEM生産してもらったメーカーに修理発注だろうけど
高コスト&割込み作業NGで長期預かり、な気がす。
消費者レベルの向上の機会に なるんじゃないかな。

昔、格安タイヤでの交通事故ニュースがあったけど
格安とは そういうリスクを覚悟してなきゃね。

書込番号:20034769

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/13 17:58(1年以上前)

「修理対応になります、その場で交換は出来ません」と言われて、修理なら2週間代替え機もなし、SIMが認証しない不具合だからSIMも預かりますって事でしょ?

サポートへの電話では、本体確認出来る訳ではありません。
不具合もスレ主さんが仰られている事だけです。
店舗では不具合確認出来ました。
修理してみないと、自然故障なのか?スレ主さんに過失があるのか?分かりませんので、預かりになります。

結果無償修理又は交換になるか?有償修理?になるかは分かりませんが、普通の対応だと思います。
何処が問題のある企業なのでしょうか?

書込番号:20034887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2016/07/13 18:29(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。

再度サポートセンターに電話をして交渉しましたが、初期不良以外は交換、
修理に応じないという返答でした。

今回の件も店舗での検証の結果、お客様が落下など衝撃を与えた
可能性があるという理由で、交換、修理NGという結果だったそうです。
(本当に落としたりはなく、手帳タイプのケースに入れ使用しており、
外装に傷などなかったにも関わらず、このような返答でした)

安心サポートというオプションに加入している場合に限り、
初期不良や否かに関わらず、交換、修理対応を行うという返答でした。

それはおかしいのではないかと伝えると、サポートセンターで再検証してみないと
わからないので、本体、simカードを送るよう言われました。

simカードが2週間も使えないのは困ることを伝えましたが、
どちらもないと正確に検証できないでので対応できない。
また、本体は初期化も行うとの返答でした。

恐らく送っても結局は最初に使えていたなら初期不良ではないと言われ、
さらには初期化までされ返ってきそうでどうするか迷っています。

店舗に持ち込む前にも不具合あれば交換すると言いながら、手の平を返してきましたから…。

前身は悪評高いフリービット。ツタヤに変わっても、中身は変わっていないのだなと感じました。

とりあえずは相談機関にも行ってみようと思います。

書込番号:20034950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2016/07/13 18:37(1年以上前)

ちなみに、補足として、不具合を確認出来れば、即日交換対応すると、
サポートセンターに確認した上で、トーンモバイル直営店に持ち込んだ結果が今回の対応でした。

書込番号:20034962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/07/13 18:55(1年以上前)

何度もすみません。店舗では店舗のsimでもsimカードロット1ではデータ通信不可。
該当simは他端末では正常動作を何度も確認、報告していたのにこのような返答でした。

本当に何のための検証だったのか、時間と労力を無駄にされたことに憤りを感じています。

書込番号:20035007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/07/13 18:58(1年以上前)

マグドリ00さんも言ってますが消費者センターに相談しましょう
1万以下の商品ならあきらめて放置ですが3万円の端末で受け付けないのは納得出来ないです

書込番号:20035021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/07/13 19:00(1年以上前)

訂正19800円ですね

書込番号:20035031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/07/13 19:03(1年以上前)

とおりすがりな人さん、ありがとうございます。
そうしてみます。

書込番号:20035040

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/13 20:11(1年以上前)

消費者センターに持ち込むって、そりゃご自由ですが、利用規約の中にちゃんと有償修理も受け付けると書かれていますよ。
スレ主さんがいくら言っても、修理に出して確認してもらう以外、証明する方法がないんですから。
普通の対応じゃないですかね。

2週間使えないのがご不便なのは分かりますが、修理に出されスレ主さんの言い分が通れば、安心パック?に加入していなくても、保証期間内なら無償で修理又は交換して貰えるはずです。

まぁ最悪は有償修理で幾らかかかるかはわかりませんが?

書込番号:20035239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/13 20:17(1年以上前)

「"無償"修理が不可能」って意味なんじゃないかなぁ?
MVNO系はサポート体制が、当然にしてキャリアよりも悪いから、不足の際の補助は自分でやるしかないことも多いですね。
SIMまで送らないとダメというのは、SIMが原因なのか端末が原因なのか特定が必要だからなんだろうけど痛いですね。
メインで据えるには、荷が重いってことじゃないですか?

書込番号:20035259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/07/25 18:41(1年以上前)

あれからサポートセンターに端末とsimカードを送り、検証してもらいましたが、やはりsimスロットル2が認識しなかったとの報告がありました。大変大事にお使いで、店舗で落下などお客様都合と言われたのは本当かと確認がありましたが、あの時サポートセンターに報告、指示を乞うての返答であったのに、今更何を言っているのだと思いました。サポートセンターに送るにあたり、端末を初期化し、解約の申し出もしました。今回お客様申告通りの自然故障であり、端末は交換するので、解約を撤回する意向はないのかと尋ねられましたが、「ありません」と答え電話を切りました。違約金は痛いですが、もう二度とこの会社とは関わりありません。それでは、ご報告まで。

書込番号:20066242

ナイスクチコミ!6


Theosさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/17 17:34(1年以上前)

代替え機なしの預かりは不親切ですね。その検証期間中も月額は課金されるんでしょう?半月も預かって1月分の請求はおかしいですね。

ただし、再現性の確認をする為SIMと端末を預かるのは一般的です。落下が原因か不良機器かは見てみないと分からないので対応に関してはごくごく一般的ですね。ただ大手キャリアの場合は代替え機器を提供してくれますが…。

検証後の交換対応で不満ですか?それともサポート体制に不満で解約?月額1000円の端末ですよ?安いからそれなりのサポートですよ。
エコノミーに乗ってファーストクラスと同じ食事を出せと言ってもねぇwww

書込番号:20577443

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング