


こんにちは。
これを使用して、フレッツADSLを利用しています。
利用し始めたのですが、パソコンの起ち上げ(ネットの使い始め)から数時間すると、ネットにつながらなくなってしまいます。
対処はないものかと、4ポートあるポートをかえてみたり、ポートの抜き差しをしたり、電源の抜き差しをしてみましたが、効果がありませんでした。
効果があるのは、パソコンを再起動することです。
OSはWindowsXPです。困っています。よろしくお願いいたします。
書込番号:6093426
0点

PPPoEの設定が常時接続になってないかんじなので、
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=c131eb1f-31aa-4577-a34e-c4e9d429e8c5&resource=&number=0&isExternal=0
この辺を参考にして設定変更してみるといいかも。
書込番号:6093548
0点

MIFさん、
即レス、本当にありがとうございます。とりあえずやってみました。うまくいけばいいです。
ありがとうございました。
書込番号:6093726
0点

パソコンの再起動で繋がるならパソコン側の問題でしょう
自分も同じような症状になったことがありました
その時の原因はマカフィーのファイヤーウォールで
セッションを捌ききれずにハングアップしてました
一度ネットワーク関連のプログラムを終了させて
試してみるのがいいかもしれませんよ
書込番号:6127759
0点

Black Moonさん、
ありがとうございます。
>>一度ネットワーク関連のプログラムを終了させて試してみるのがいいかもしれませんよ
わたしはウイルスバスター2007を使用しています。ネットワーク関連のプログラムとはこのことでしょうか?
MACアドレスというものをウイルスバスターに設定してみましたが、この後でも繋がらなくなりました。これではないみたいです。
どうすればいいでしょうか?
書込番号:6129677
0点

フタロシアニンさん、
ありがとうございます。昨日、ドライバを更新してみましたが、ダメでした。”地雷”なのでしょうかね。新しいのを買うか、今しばらく検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6191702
0点

私もこの商品を使っています
何度も接続が切断される。
そのつど、電源をはずし、少し時間がたってから、
接続すると、ネットに繋がります。
熱に弱いみたいです
3年ぐらいたちますので
別のものにと考えています
書込番号:6319875
0点

家具屋さんさん、
ご返信ありがとうございます。家具屋さんさんも同様な症状なのですね。
私は、アドバイスからLANカードを新たに増設したのですが、増設したカードでも、まだ切断されます。頻度はオンボードよりは多少よくなったのですが、必ず一日に数回は切断されます。
悔しいですね。
書込番号:6320329
0点

もうどうしょうもないので、
どなたか、接続問題のない。
お勧め品があれば紹介してください
書込番号:6325746
0点

私も最近、繋がらなくなります。2年ほど順調だったのですが。2台のパソコンを接続しており、OSはXPと2000です。両方とも繋がらなくなるので、パソコン(ハード)のせいではないと思います。
モデムが悪いのかと思い、ここ数日ルーターを外し、直接モデムに接続し、フレッツ接続ツールで繋いでネットをしていますが、今のところ大丈夫なので、モデムが原因ではないようです。やはり、ルーターが原因なのでしょう。
ただ、私もウィルスバスター2007を使っているので、もしかしたらウィルスバスターの、ここ一月以内ぐらいに行われたアップデートと、ルーターの相性が悪いのかもしれません。
他のルーターを買うか考えるところです。
書込番号:6351313
0点

誰も見ていないでしょうが、この機種の名誉のために書いておきます。
解決しました。ウィルスバスターのバージョンを5月末に公開された15.30に上げたら、うそのように切れなくなりました。
しかし、運悪く、丁度ほかのルーターを買った後です。もう少し早くバージョンを上げていてくれれば余計な出費をしなくても済んだのに。ウィルスバスターはいろいろ問題ありそうなので、次の更新は辞めようかな。
書込番号:6413282
0点

PROJECT500さん、
こんばんは。そのあげられたというバージョンは、どのようにして分かるのでしょうか?
わたしはウイルスバスターのアイコンの上にマウスを置くと、
(8.32.1003/4.515.00)
のように表れました。
書込番号:6413378
0点

PROJECT500さんと同じように、
ウイルスバスターを新バージョンにしたら落ちなくなりました。
ウイルスバスター2007をお使いの方、お気を付け下さい。
書込番号:6446532
0点

としkunさん、
前回の書き込みの後、CPUの高温警告ブザーが鳴り、しばらくパソコンの電源を入れていませんでした。今日、久々にチェックした次第です。
返信出来ずに、すみませんでした。
私のバージョンは、15.30.1239です。
書込番号:6452771
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/09 16:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 0:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/31 18:32:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 11:04:31 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/22 22:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 23:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 1:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 14:50:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
