


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
こんにちは。
私の父(63歳)がデジタル一眼レフの購入を考えています。
父は、デジカメ自体初めてです。今まではフィルムカメラを使っていました。それも一眼レフではなく、ただのズームつきのカメラです。そんな父がたまたまチラシで見かけたこのEOSKISSを買おうと思っているようなのですが、果たして使いこなせるのでしょうか。初心者でも大丈夫なカメラなのでしょうか。ちなみに旅行が好きですので、風景を撮ったり、孫達の運動会や発表会の写真が主になると思います。どんなアドバイスはできるでしょうか。また、他にお勧めの一眼レフ(デジカメ)はありますでしょうか。私自身カメラにうとく、父も面倒がりやで、店で説明を受けたりはしなさそうです。どなた様かアドバイスをお願いします(*^-^*)
書込番号:6538561
0点

>使いこなせるのでしょうか。
使いこなせるかどうかはわかりませんが、
使えることは確かだと思いますが。
最初はAUTOで、不満が出てきたら色々触るで大丈夫です。
書込番号:6538576
1点

ピンと合わせてシャッターきるだけのオートなら誰でもできますのでそれほど気にすることないと思います。
構え方しっかりしていればそこから先はカメラがやってくれますよ。
大丈夫と思いますが。
書込番号:6538579
1点

人から押し付けられて使うのではなく、自ら勧んで使ってみようとしているのだから問題ないのでは。
書込番号:6538623
2点

カメラというのは「写るんです」でもない限り、最初から100%使いこなすのは無理です。
ですが自分の理想どうりになるかはともかく、AUTO設定なら写真自体は簡単に撮れます、
下手したらコンデジより一眼の方が楽かも。
運動会や発表会なんかだとある程度の望遠レンズなんかがいるかもしれないですが、
そんなに急いでいなければまずレンズキットで練習されるのがよろしいかと。
この機種は10万円以下の物では一番無難なものかと思います。
説明を受けないまでも、店頭で一度様々なメーカーの機種を触ってみるといいですよ、持った感覚はかなり重要な要素です。
書込番号:6538632
1点

nammamさん、はじめまして。
鉄道写会人と申します。
お父様がご購入を考えていらっしゃるこのダブルズームキットですが、
初めてのデジカメを考えると無難だと思います。
>風景を撮ったり、孫達の運動会や発表会の写真が主
とのことですので、広角から望遠まで一度に揃えられるこのセットはお奨めです。
操作性もそんなに難しくなく、まずは無難に撮影モードは「AUTO」か「P」
で始められたら如何でしょうか。
むしろ心配なのは、パソコンの方です。
カメラからのダイレクトプリントオンリーでもかまわないと思いますが、
やはり保存のことを考えるとパソコンの操作知識もある程度必要になります。
そちらの方は大丈夫でしょうか??
まぁ、最初はnammamさんがサポートしてあげるといいと思います。
僭越ながら、もう一言。
新しいカメラを手にすると外出意欲が多くなると思います。
それと「撮影する」という運動にもなって老化防止にもなるでしょう。
また、パソコン操作で指を動かすことも同様でしょう。
是非お父様にこのダブルズームキットを勧めてみて下さい。
書込番号:6538663
2点

nammamさん はじめまして
私もこのカメラを使っていますが、何も考えなくても使える、最初の入り口として適したカメラだと思います。
また、使いこなしていっても、決して安物でない使いでのあるカメラです。レンズも最初の入り口として十分だと思います。
あと、 鉄道写会人さん も書かれているように、パソコンの操作が出来たほうが更に楽しみは倍加するでしょうね。これも、仮に今までパソコンに触ったことが無い人でも、決してハードルが高いものではないと思いますので、老化防止のためにも是非突入されることをお勧めします(自分自身の経験も踏まえて)。
書込番号:6538722
2点

昔のカメラと違ってこの機種を含む今のカメラはフルオートという便利な機能があるので、誰でも綺麗な写真が撮れますよ。
書込番号:6538771
1点

実は、私も昨日・・・義父にカメラを買いました。。。
銀塩ミノルタユーザーだった為、使えるレンズ資産があったのでSONYのα100にしました(モチロン本人の希望です)。
鉄道社会人さんがご指摘の通り・・・カメラの操作は、さほど問題無いのですが・・・パソコン・・・つまり現像が大問題です。
私は、ダイレクトプリントを薦めました(というか、教えました)。
それと・・・すんなりとデジに移行できるかどうかは・・・初期設定をすべてやってあげて、すぐに写真の取れる状態にしてあげる事。。。
この初期設定でめげちゃうお父さんは多いと思います(笑
カードの初期化???なにそれ?・・・状態です。
フォーマット???意味がわからん!。。。と言う感じです。
メニューから・・・カメラの設定を選んで・・・十字ボタンでプルダウンして・・・という操作が基本的にダメデス。。。
書込番号:6538850
2点

こんばんは
63歳というお年から想像しますと、
お若い頃に写真の難しさをある程度ご存知ではなかったかと思います。
そしてフィルムコンパクト機のご経験もあれば心配なことはありません。
ただ、気になるのは写真への熱が持続すればいいのですが、
飽きてしまうと、かさばりが億劫になるかもしれないということはあります。
この点は、想像してもわかりませんね。
ご家族が、いい写真を誉めて意欲が高まるようにしてあげられるといいですね。
健康保持の面でも写真の趣味はとてもいいと思います。
書込番号:6538861
1点

nammamさん、はじめまして
CANONのEOS Kissシリーズは元々が初心者向けのカメラです。細かい設定もカメラ任せのオートなら、それなりに撮れるでしょう。ただ、問題はある程度のお歳を召した方々は、デジモノは苦手な方が多いようです。
わたしの母もカメラを持って出かけていますが、彼女は大のデジタル家電嫌いです。そんな彼女が手にしているのはフィルムを使ったフルオートのカメラで、フィルムは近所の写真屋さんでセットして貰って、彼女はシャッターを切るだけ。後の現像やプリントは写真屋さんの仕事ですからお任せです。それでも意外にキレイな写真を撮って来るんですよね。
なので、そういった環境(お父様はシャッターを切るだけ)を作って差し上げれば、直ぐに馴染めると思います。後は御本人に意欲があれば、撮影でも色々と工夫なさるでしょうし、PC上での現像なども積極的に始めるでしょう。
ただ、面倒な事は大嫌い!と言って何でも押しつけてきたり、直ぐにかんしゃくを起こす様な方の場合は、周囲が大変になるかも知れません。
書込番号:6539035
1点

そうですね。PCのとり扱いもできたら便利です。
不慣れでしたら、ネット活用も含め始めてしまうのもいいでしょう。
定年がそれほど前でなければ、鍛えられているかもしれませんが。(笑
PCを使わない場合でも、背面液晶で拡大すれば失敗画像が選別できますから、
まるごと注文していたフィルムよりは無駄を減らすことはできます。
写真店の店頭で、拡大表示もできますし。
書込番号:6539052
1点

思うようにというとそれなりに使いこなしが必要ですが、とりあえず簡単モードもついているしそこそこ綺麗に撮れますよ。
心配しなくていいと思います。
書込番号:6539113
1点

nammamさん
皆さんがもう書かれていますが、
簡単に使おうと思えば簡単に使う事も出来ますので、
(簡単モードなどありますので)
いままでフイルムカメラを使っていたのでしたら、大丈夫だと思いますよ。
書込番号:6539836
1点

入門機という位置づけになっていますので、デジタル一眼レフを考えるのであればこの機種が妥当です。
使いこなせるようになるかは、購入後の勉強次第です。
私個人的には、失敗しながら成長していくのが一眼レフの楽しみ方だと思っています。
3ヶ月前だったらNHK趣味悠々「デジタル一眼レフ・風景撮影術入門」が放送されていて、撮影技術の参考になったんですけどね。
(DVD出ていますが約3675円/回と高いです)
書込番号:6539963
1点

お邪魔します・・・
EOS Kiss Digital X (約510g) は直感的に操作は容易だと思います。
初心者を含め (kissの名から) 女性層を意識した入門機と云えます。
EOS Kiss Digital N (約485g) よりも少し重くはなりましたが、ディスプレイオフ
センサーが搭載され, AFモジュールも強化され, ディスプレイが大型化されて
います。
いいことずくめのようですが、ファインダー (接眼部) は相変わらず「覗き窓」と
揶揄されるくらい小さくて見づらいです。
この板でこんな事を書くのも気が引けるのですが、仮に軽量ボディに拘るなら、
D40 (約475g) と云う選択肢もありかも知れません。
D40 も上位機種とのバッテリー互換はないため将来のステップアップにやや
不向きな面も否めませんが、多少はファインダーも見易くはなると思います。
http://homepage2.nifty.com/hidemi/index4.html (ファインダー視野率/倍率)
書込番号:6540481
1点

書き忘れましたが、明るい (F値の小さな) レンズを使った場合ファインダーは
見易くなります (値段も高くなりますが室内での撮影は容易になります) 。
EOS Kiss Digital X でなく EOS Kiss Digital N の作例です。 So long...
http://homepage2.nifty.com/hidemi/IMG_4445-.jpg
F1.6 , ISO800 , 24mm域 , 1/160 秒 , WB:電球 , ONE SHOT AF , 評価測光
書込番号:6540549
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





