


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX70 [37インチ]
引っ越しに伴い、新しくテレビの購入を検討中です。
液晶とプラズマで迷いましたが、口コミを参考にして小さい子供がいるので
プラズマにしようかと思っていたところです。
そこで、皆さんの意見をお聞かせください。37型だったらどれがいいと思いますか?
ちなみに、今までカタログをみた感じではこのPX70か日立のP37ーHR01かな・・・と思っています。
機械は苦手なため、詳しいところまではよくわからないのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:6630444
1点

こんにちは(^-^)/
37型プラズマは、日立とパナソニックだけしか無く、パナソニックはスピーカー違いのシリーズ、日立はHDD有無のシリーズで、パネルは共通です。
映像のクッキリ感なら日立、映り込みの少なさならパナソニックですね。
どちらの画質が好みか、店頭で比較して下さいね。
書込番号:6630684
2点

こんにちは
メーカー別の良し悪しは付けがたいでしょう。すべて甲乙つられないいい製品です。
マニアの方は画像の諧調が深いパイオニアなどを選ぶ方もおりますが、他は差が見分けにくいと思います。
あとは音質(これは以外と大切です)、デザイン、台つきかどうか、5年保証の費用、アフターなどで決めたらいいでしょう。
書込番号:6630704
3点

里いもさん
37型ですから、パイオニアはありませんよ(^_^;)
書込番号:6630747
2点

パナソニックは「スピーカー違いのシリーズ」で使われているパネルは共通、
日立は「HDD有無のシリーズ」で使われているパネルは共通、
という意味でしょう。
日立とパナソニックのパネルは当然違いますし。
書込番号:6630788
3点

>日立はHDD有無のシリーズで、パネルは共通
迷探偵コンナンさん 良くお読みください。
本題ですが画質はどちらも問題ないですから、yumiちゃんさんの好みで選んでくださいね。
書込番号:6630794
3点

迷探偵コンナンさん
日立、松下、両社パネルは自前ですが、シリーズでパネルが共通との意味です(^_^;)
混乱させたらゴメンナサイね。
書込番号:6630868
1点

strike rougeさん
わかりやすい説明ありがとうございました。早速、店頭にて感じを確かめたいと思います!!
里いもさん
アドバイスありがとうございました。いろんなことも含めて購入を検討します!!
シルバーライオンさん
ありがとうございました。実際にみて選びます!!
余談ですが、書き込みは初めてでどきどきしていたのですが、書き込みしてみて本当によかったと思いました!皆さんのご意見を参考にして決定します。ありがとうございました。
書込番号:6633451
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-37PX70 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/08/05 23:37:03 |
![]() ![]() |
9 | 2008/06/28 23:48:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/27 18:05:01 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/26 22:19:41 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/20 14:16:21 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/27 21:17:05 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/29 21:16:07 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/26 23:04:06 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/11 23:29:56 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/02 6:40:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)