『レリーズ二種』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

レリーズ二種

2008/07/04 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

別機種
別機種

過去に同様の投稿がありましたら、ご勘弁ください。

 カメラ機種切り替えとともに、MC-12BからMC-30を購入しました。
 今年の一月のことです。
MC12Bの締め付けナットは十分な径がありしっかり操作できました。
 MC30はそのナット径が小さくとても締め付けにくく特に寒い早朝
など困っていました。
SSに問い合わせてもナットの交換は対応していないということでした。
 そこで、考えた挙句、
 ボールペンのゴムグリップを輪切りにしてナットにかぶせたところ
適度な滑り止め効果と径の増加により扱いやすくなりました。
画像貼り付けます。(コンパクトデジカメを最近買ったもので)

 辛口にて失礼しますが。設計者は実際に締め付けたりして試したのだろうか
 と疑りたくなりました。

書込番号:8027155

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2939件

2008/07/04 02:13(1年以上前)

 追記です。
 D300を一月に買ったものです。以前はFE F2
 801などを使っていました。
 
 

書込番号:8027179

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2008/07/04 05:38(1年以上前)

弟子゛タル素人さん、

 私のML-3も同様に非常に小さいナットで使いづらいです。
 このアイディアいただきます。
 早速ボールペンを探します^_^)。
 貴重な情報有り難うございます

書込番号:8027359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/07/04 06:19(1年以上前)

  おはようございます

  お役に立ててうれしいです。
  たぶん経費は0円です。
  接着剤も使いませんし、ゴムなのでボディなどに傷つけません。
  簡単に装着できます。
  
  何よりのうれしいのは 朝早くからお返事があったことですね。
  そして設計者が次に何を考えるかも楽しみです。
 

書込番号:8027403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/04 06:53(1年以上前)

ナイスアイデアですね。MC-30のネジがMC-12Bに比べてこんなに小さいとは知りませんでした。

書込番号:8027439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/07/04 07:38(1年以上前)

いいですね、これなら僕にも出来そう。

あとケーブルがちょっと硬すぎるように思います。
もう少しフレキシブルだったらいいんですけど。

書込番号:8027506

ナイスクチコミ!1


J-TAKAさん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/04 08:26(1年以上前)

別機種
別機種

弟子`タル素人さん、皆さんお早う御座います。
こちらは、現在D200を使用しています。
同じような問題をかかえていましたので、電気の配線などに使用する「グロメット」なる商品を使っています。
これは、電気配線等をパネルに通す際、傷をつけないためのもので、電気部品屋さんで購入できます。費用は100円もしません。
材質はゴムで、外形が大きいので締め付け易いです。ただ、中間にパネルに取り付け用の溝がありますので、ちょっと弱いような気がします。私はこのまま使用していますが、エポキシ系の接着剤で溝を埋めると強くなると思います。
角タイプと丸タイプの2種が有ります。

書込番号:8027603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/07/04 09:03(1年以上前)

≫弟子゛タル素人さん

アイデア、想像力、創造力 すばらしいです!

J-TAKAさんも、同様なアイデアをお持ちで、すばらしい!

いやぁ、こういう方々がおあれるからこそ、人間の世界も
捨てたものじゃぁありません (^^

困った事があっても、ついついそのまま受け入れてしまう
事ばかりですが、アイデアというのはあるものですねぇ〜

しかも、こうやってみんなに教えて頂くなんて。
ありがたく、使わせて頂きます。

何だか、嬉しくなりました (^o^

書込番号:8027673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:914件

2008/07/04 18:22(1年以上前)

私もつい先日、D200用にMC-30を購入して、あまりの取り付けにくさに閉口しておりました。

素晴らしいアイデアですね。
さっそく使わせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:8029195

ナイスクチコミ!0


uratinさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/04 18:50(1年以上前)

弟子゛タル素人さん
こんにちわ、初めまして。
早速、ゴムを取り付けました。
以前から取り付けにくかったものですから
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8029283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/07/04 18:55(1年以上前)

J−TAKAさん 皆様

 やはり皆さんも困っていたのですね。

 グロメット了解です。
 いい方法ですね。優れものです。

 D300はリモートターミナルとシンクロターミナルが隣接しています。
 両方つけると干渉するのではないかということで、細い製品を設計したのかな
 などと思いました。

 ボールペンのグリップももう少し太いものがあるといいと思いますが、とりあえず
 かなり楽になりました。

 皆さんお返事ありがとうございます。

 暑くなります。ご自愛ください。
                      ではまた


 

書込番号:8029299

ナイスクチコミ!1


ASA64さん
クチコミ投稿数:20件 FUJIFILMさんの処の借り物 

2009/02/07 18:45(1年以上前)

S5Pro使ってます。
私の悩みをを(すごく安いコストで)解決していただいて、
感謝しております。

ありがとうございました、、使わせていただきます。

書込番号:9055458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2009/02/08 06:52(1年以上前)

ASA64さん

書き込みありがとうございます

 

書込番号:9058329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング