


レンズ > シグマ > 30mm F1.4 EX DC HSM (フォーサーズ用)
非常に個人的依頼ですが、アルファード乗りさんの要望に応えて、
バーでの2528と3014の比較作例をアップします。
条件
E−3利用・JEPG撮ってだし・階調オート・画質MFine・WBオート・ISOオート(上限400)・AFS-AF+MF・露出最初の何枚かを除き-0.7・仕上がりVIVIID・アイリス優先(すべて絞り開放)・後になれば後になるほど酔っ払い。
それでは上げます。
書込番号:8144749
2点




第5弾 これで終わり。
たくさん飲んだなぁ・・・うぃ〜
と思ったら、撮り比べたしたものは終わってました(;^^
感想
ちょっとバーにしては明るいところだったかもしれない。
というわけで、2528でも問題はぜんぜんなし。
3014はピンが甘め。2528はかなり楽、3014はAFが沈黙する場面多々ありMFでピンの近くまで持っていくとAFが復活。なぜ???
3014はちょっと寄れないが、2528は寄れる。その結果ボケも同程度になる場合あり。
でも、この比較で3014は要らないという結論には至らず。両方を状況に応じて今後も使っていこうと思います。(そもそも画角が違うしね。結婚式とかだと3014は重宝するハズ)
おまけ
書込番号:8144953
3点

暗夜行路さん>
沢山アップしていただき、ありがとうございます(^^)
かなり参考になりました。
最後から2枚目の「3014 おまけ ピンをはずした人物の写り」の画像の男性が、
おいらの撮りたい感じに近いです。
そうなると、やっぱり3014かなぁ。
書込番号:8148378
0点

アルファード乗りさん
ごらん頂きありがとうございます。
条件設定は書き込む時には酔っ払ってたのか(笑)基本設定からずれているものがありました。
ISOオートで上限値は500で、露出補正は-1.0〜-0.3の幅ですね。
最後から2枚目みたいな写真は多分2528でも撮れると思いますよ。(また悩ませてしまう一言を・・・)
ポイントはバーにしては割と光量が取れたんじゃないかとおもうところですね。
でも椅子の写真とかはSSがぜんぜん稼げていないのでそれなりに暗いのかもとも思ったり。。。
ちなみにあのバーテンさんは女性です・・・汗
でもまだ2418も気になるみたいですね、カキコ発見しましたよ。(^^
書込番号:8148453
0点

暗夜行路さん>
第2弾の初めの画像を2428と書いてあるところから酔っていたのが分かります(笑)
2528の場合おいらが撮りたいと思ってる写真を撮れるけどSSは稼げないって感じのようですね。
これで殆ど3014に決まりかなぁ。
暗めのところで人物撮影となるとSS稼げないと被写体ブレしちゃうだろうし。
え?最後から2枚目の写真の向かって左側の人、女性なんですか?(^^;)
書込番号:8151654
0点

アルファード乗りさん
あ”!左の人ですか、右の人かと思ってました(照)
それじゃあ、男というかマスターです。
実は今日も寄って(酔って?)ました。
2528の板も見ましたが、そうですか〜3014にほぼ決まりみたいですね。
なかなかE−3に2528も軽やかでいいと思いましたが、3014の方が暗い場所で使いやすいですよね。手ぶれ補正があるからといって被写体ブレも可能性がありますし。
え〜と投稿した日は、一枚目のカキコからすでに酔ってました(爆)結構ねばってましたからね。(バーで3時間て・・・)
でも、これで迷える子羊がすくわれたかと思うとうれしい気持ちです。
とりあえず、3014は寄れないので注意してくださいね〜。
書込番号:8152478
0点

暗夜行路さん>
そう、左の人です(^^;)
そのくらいの暗さの感じで女性を撮りたいなと・・・
撮る相手がいないんですが・・・(笑)
まあ、夜ノーフラッシュで色々撮ってみたいと思います(^^)
あとは注文するとき2528と間違わないように注文するだけです(爆)
書込番号:8152584
0点

アルファード乗りさん
照明が暗くて、ノーフラッシュでという作例はありましたが、結婚式の写真でちょっと挙げられませんね〜(爆)
しかもE-300で撮っていたからAWBが暴れ狂ってます。(さすがじゃじゃ馬)
一応、すべてRAW撮影しているのでこれから、調整なんですけれどね。
どうにか人物が特定できないような形でトリミングなり何なりで作例あげれないかちょっと考えて見ます。(ただいま現像作業中・・・)
あ、間違えて2528を頼むんじゃなくて、両方でも・・・(爆)
書込番号:8152692
0点

3014の暗いところでの作例をあげます。EXIFはなしです。
E-300・ISO200・F1.6・SS1/200・カメラ設定AE-0.7・SILKYPIXで+1.2・AWBを同ソフトでAWBやり直し・記憶色・やや軟調・ナチュラルで仕上げています。トリミング・リサイズを行なっています。
暗いところといいつつ、アイリス優先で1/200を稼げているということは、バックから照明がうまい具合に当たっていたかもしれませんね。
書込番号:8152956
1点

暗夜行路さん>
ノーフラッシュで、これだけ撮れれば文句ないですね(^^)
やっぱこれだな♪
書込番号:8156034
0点

アルファード乗りさん
これで決まりでしょうか?
防湿庫に2528の入る隙間はありませんか?(笑)
書込番号:8157847
0点

暗夜行路さん>
3014で決まりです。
防湿庫に2528を入れるスペースはありますが、
買いません(^^;)
書込番号:8159302
0点

アルファード乗りさん
決まったようで何よりです(ナニが?)
こちらもカメラバック決めてきました。モンベルのウエストバックにしました。(詳しくはE-3のスレに画像付で上げました。)
明日はお出かけするのですが、レンズは14-54+55-200+3014とE-410+パンケーキまでは決まったのですが、メインのボディをE-3にするかE-300にするか迷ってます。
普通に考えるとE-3なのですがE-300もたまには連れ出してあげないと、、、と思ってます。
う〜ん悩む。。。
書込番号:8160360
0点

アルファード乗りさん
了解です!!
というか、バックの中にはすでにE-3が収納されてたり(爆)
あ、こちらも見られましたね。さっき2528のレンズ板でバックの件聞かれましたが、これで大丈夫そうですね(^^
ところで、この3014は下のスレにも上げられているようにピンズレの個体が多いようです。当方のも微妙・・・
チェックする時間がなぁ。
書込番号:8160893
0点

アルファード乗りさん
70-300の板で箱見ました!!
ご購入おめでとうございます!!そっこーですね。(^^
書込番号:8165400
0点

暗夜行路さん>
早○で、すいません(爆)
とりあえず、おいらのはピンずれしてないようです(^^)
3014の作例は、このレンズの明るさを最大限活かせる暗い場所や時間帯を狙いたいですね。
書込番号:8167778
0点

アルファード乗りさん
ピンズレしてなかったようで何よりです。
当方のは微妙。。。です。
正確な測定をするときは3脚は利用するにしても被写体との距離はどれぐらいがいいのでしょうか?でも、ほら3脚を利用できるような時は、ライブビュー使っちゃうので(爆)こまらないんですよね〜。
作例お待ちしてます。(^^
やっぱりバーですか???当方は結婚式や2次会用がメインで、後は思いっきりぼかしたい時かなぁ。ほぼ標準域のレンズですしスナップ的に日ごろからつけていてもよいですね。
ただオリの標準ズームや標準域のレンズは寄れるレンズが多いので、寄れないこのレンズは少しストレスがたまります。。。
書込番号:8167869
0点

暗夜行路さん>
おいらは適当に家の中で撮ってみて狙った所にピントが来てるかで判断しました(^^;)
作例はバーじゃないです(笑)
最近は全然外で飲まなくなったので。
夜の海辺とか狙ってみようかと思ってます。
そこに入ってくれる人物も居ればいいんですが、彼女居ないのであしからず(^^;)
書込番号:8167971
0点

アルファード乗りさん
なるほど、海ですか。当方海が近くないので発想になかったです。
ん〜夜の海辺でカメラ持ってると妖しいですよ。
カメラ持ってるときに彼女さんいないと、つかまっちゃうかも(爆)
書込番号:8168724
0点

暗夜行路さん>
べつに盗撮目的じゃないので勘弁してください(笑)
ちょっと良さ気なポイントがあるんですよ(^^)
書込番号:8168894
0点

アルファード乗りさん
望遠レンズじゃなかったら大丈夫かもですね。
でも最近はそういう風潮がなきにしもあらずですので、「瓜田に履を納れず」、「李下に冠を正さず」ということであらぬ疑いをかけられないようにしてくださいね。
それはそれとして良さげなポイントを撮影したら、アップお願いします!
書込番号:8168980
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 30mm F1.4 EX DC HSM (フォーサーズ用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/12/20 10:52:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/04 10:28:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/11 12:29:49 |
![]() ![]() |
14 | 2011/03/04 6:30:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/15 11:29:21 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/21 1:11:20 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/21 17:05:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/29 21:08:47 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/30 23:52:46 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/17 21:40:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





