


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
こんにちは。
5D Mark2 昨日来なくて今日来たのですが、今日は天気が悪かったこともあり、メモリーカードの速度を比較してみましたので参考になれば幸いです。
条件:5D mark2でフォーマットして、レンズキャップをしてRAW+JPEGモードで50枚(100ファイル)撮影。
1枚目の作成時間〜50枚目の更新時間を計測。
マニュアルモード 1/10s F11 ISO400
圧縮RAWのためレンズキャップでは容量が少なくなりますので多分被写体によってはRAWのみでももっと遅くなるかもしれません。
容量はカメラでも表示されますが、エクスプローラの表示を記載しました。
トランセンド300倍速が16GBでそれ以外は8GBです。
誤差やミスや個体差などあったら申し訳ありません。上から速い順です。
遅いものでも動画は問題なく撮影できるかはまだ確認してません。
速度(秒) 容量(GB)
SANDISK Extreme DUCATI 34 7.62
SANDISK 旧ExIV 40MB/s 36 7.62
HAGIWARA Z3 UDMA5 38 7.2
HAGIWARA 旧Z3 42 7.58
Transcend TS16GCF300 74 14.9
Transcend TS8GCF266 76 7.59
Kingston ultimate 266x 76 7.59
Silicon Power 200倍速 82 7.46
Transcend TS8GCF120 94 7.74
HAGIWARA Z2 x100 134 7.58
A-DATA Speedy 152 7.55
やはりサンディスクが優秀で無難でした。レキサーも遜色ないらしいですが私の中では除外されます。
コストパフォーマンスはハギワラがいいかなと思いますが少し容量が少ないです。
トランセンド16GB 300倍速が低速で残念でした。5DMark2では容量増になるので16GBを検討しているのですが、SANDISKの新しいExtreme IV 16GBはお使いの方いらっしゃいますでしょうか?
旧Extreme IV 8GBと同等以上の速度が出てることがわかる情報がありましたら、情報くださいますと幸いです。
書込番号:8713972
5点

こんばんは。詳細なレポありがとうございます。
僕は連写を使わないほうなのですが、シングルで撮ってる分にはトラの266倍速でもほとんどストレスを感じなかったのが、5DUにおけるうれしい誤算でした。
しかし、やはりサンディスク陣営は強いですね〜。
書込番号:8714113
0点

この土日は最もトロい A-DATA Speedy で撮りまくりました。動画が中心です。
何の問題もなく8ギガがあっさり埋まりました。数秒から数分のクリップを多数です。
連写する人には辛いかもしれませんが、動画用としてはいいですよ。何しろ安いから。
書込番号:8714136
0点

hagitanさん、詳細データありがとうございました。
私もドカ4G、エクストリームWの8Gを2枚所有していますが、
よく考えたら、連射をほとんど使わないし、動画も撮りたい!
さらに、1万円ちょいなので、来週末にエクストリームVの
16Gを購入予定です、30MB/秒ですが、動画に問題あるのかな〜^^;
書込番号:8714714
0点

すみません訂正です。50枚ではなくて49枚の速度になってました。
というのは、CR2 JPGの順でファイルが表示されてたので、最初のCR2と最後のJPGの時間を見てましたが、同じ画像の記録順はJPG CR2のようで、最初のJPGと最後のCR2が数え漏れとなっていました。
50枚の記録時間は2秒前後長くなると思いますが、順位は変わらないと思いますので、再計算は割愛させてください。
書込番号:8715143
0点

みなさまコメントありがとうございます。
小鳥遊歩さん、
SANDISKにすればいいのは薄々わかっていたのですが、いろいろ手を出してしまいました。
rarehardさん、
A-DATA Speedyで動画で数分問題なければいいですね。Silicon Power 200倍速は同じくらいの値段なのに高速でお買い得だと思うのですが、ロット違いで遅いという話題もあったので微妙っぽいです。
こんぶMAXさん、
エクストリームVだと結構安いんですね。トランセンドより良いかもしれないですね。信頼性の期待もありますし。
書込番号:8715303
0点

hagitanさん
50Dではトラの300倍速、結構良いと思ったのですが。
http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9672
同じDIGIC4としては5D2のデーター悪すぎませんか?
書込番号:8715365
0点

swd1000さん、こんばんは。
もう一度確認しました。
おなじ49枚確認で、今度は76秒と出ました。
5D Mark2では、TS16GCF300は体感上もSANDISK 8GBの2種類より明らかに遅いです。個体差はあるかもしれないです。
5Dでは計測してませんが、Kingston ultimate 266xまでの上位グループの差はもっと小さい感じがします。
16GBの大容量の場合に同じシリーズでも8GBよりも遅いのだろう思っていました。50Dのデータだと、SanDisk Extreme IV 45MB/s Editionは8GBよりも16GBの方が速いのですね。
書込番号:8715641
0点

私は用途的に気になるので、いくつか5Dでも計ってみました。
速度(秒)
SANDISK Extreme DUCATI 74
HAGIWARA Z3 UDMA5 78
Transcend TS16GCF300 82
このように5D Mark2の方が高速でした。
バッファフルまでの連続撮影可能枚数は5D Mark2よりも5Dの方が多くファイルサイズも違うので気がかりでしたが、5D Mark2の方がバッファフル以降の連続撮影能力は高そうで、ほっとしました。
小鳥遊歩さんのおっしゃるほとんどストレスを感じなかったというのも記録速度が上がって時間当たりの撮影可能枚数が増えてるためだと思います。
ファイルサイズが増えたのは仕方ないですけどね。
書込番号:8716037
0点

hagitanさん
再テスト有り難うございます。
Transcend300倍速、5D2ではUDMAが働いていない感じします。
私は50DでUDMA対応のGREENHOUSE300倍速を使って見て速いのに吃驚しましたしTrancesend300倍速はこれ以上速いと言う書込みありました。
と言う事で5D2購入予定の知人にTranscend300倍速を薦めていたのですが問題ありですね。
書込番号:8716314
0点

hagitanさん
亀レスになりますが、、、
このサイトで見るとトラ300x、かなり良さそうですがどうなのでしょうか。
http://www.robgalbraith.com/bins/camera_multi_page.asp?cid=6007-9784
私もトラ300x8GB買って機種は違いますが50Dで使ってみましたがバッファフル後も30MB/s超える書込速度で調子良いです。
一枚のRAWファイルサイズ 21.2MB
書込速度
10枚 1.40s
17枚 2.63s(バッファフル)
20枚 4.25s
30枚 11.02s
40枚 18.00s
49枚 24.11s
バッファフル後の速度計算
0.6713s/枚
31.5829MB/s
書込番号:8775539
0点

swd1000さん
テスト結果の紹介と8GBでのテストありがとうございます。
うーん。私のTS16GCF300は、旧Extreme IV 8GBと同等ということはあり得ず、特に動作は問題ないので不良品というわけにもいかないでしょうが、個体差かとしか思えないのですが、今のところ、同じものを買う気にはならないです。
新タイプのExtreme IV 16GBは、旧Extreme IV 8GBと同等以上というテスト結果が出てますので、そのうちExtreme IV 16GBを買ってみようかと思います。
書込番号:8791074
0点

hagitanさん
ご意見了解です。
個体差もある事でしょうけどデーター的にUDMAが効いていないようにお見受けしますので仮に私だったらトランセンドに問い合わせてみると思います。
http://www.transcend.co.jp/Support/ServiceCenter.asp?LangNo=17&Func1No=6&Func2No=84
書込番号:8791659
0点

もう見てないと思いますが、sandisk extrem IV 16GB SDCFX4-016G-904を買ってみましたので、ご参考に書きます。
速度(秒) 容量(GB)
Sandisk extrem IV 16GB 34 15.2
買ったのは輸入版でニセモノの心配がないわけではありませんが値段が安いです。幸いトップランクの速度が出ているので、多分品物には問題ないと思います。
価格差にもよりますが、いま買うならTranscendよりもsandiskの方がおすすめだと個人的には思います。
Transcend TS16GCF300はサポートに問い合わせしてみようかとも思いましたが、TS8GCF266もUDMA対応ですが、それと同等以上にはなっているので、仕様と言われるような気もしますし、面倒なのであきらめます。
書込番号:8856605
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





