デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ
今月に50Dのボディーを買いEF70-200MM+×1.4エクステとX2+B003とXR500V(これはビデオカメラ)を持って昨日D1−GPお台場に行ってきました。
50DはX2に比べ持ちやすいし連写&AF精度がいいのでこのようなモータースポーツ撮りはもってこいなカメラですね。50Dはとてもいいカメラですね。ますますモータースポーツ撮りが楽しくなりました。
↓にyoutubeにUPした動画もありますのでこんな感じのコースです。D1は普通のレースと違ってショー的要素があってお子さん連れでも楽しめるかもしれませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=T5NZLHiisHY
書込番号:9595476
8点
カッコいい−(@@!迫力ありますね−!
モータースポーツ雑誌にこのまま載っていてもおかしくない写真ですね、
しばらく見とれていました。
ありがとうございました。いつかはわたしもこんな写真撮ってみたいです。
書込番号:9595606
1点
チャピレさん、おはようございます。
写真とユウチューブ見ましたよ、お色気ムンムンですね
さすがD1ですね、
写真いいですね、1/20 いいですね。
車も流れてカメラも流し、最高ですね。
書込番号:9595615
1点
チャピレさん、こんにちは。
50D購入されたのですね、おめでとうございます。
D1はやはり良さそうですね。
かっこよく撮影されていると思います。
特に三枚目が気に入りました。
自分もサーキット撮影に行きたいところですが、先日貰い事故で首をやったあげく愛車はおそらく廃車orz
どうも呪われているようです。
お払い行かなきゃな。
書込番号:9595664
1点
akira.512bbさん
>しばらく見とれていました。
ありがとうございました。いつかはわたしもこんな写真撮ってみたいです。
ありがとうございます。50Dの性能のおかげで撮りやすかったです。X2に比べSS遅い流し撮りでも成功率がよくて快適に使え無理して買ってよかったです。また撮りに行ってきますね。
SX4さん
>写真とユウチューブ見ましたよ、お色気ムンムンですね
たまにはこんなのもいいですよね。いつも動画も静止画も撮るので結構忙しくカメラ交互に持ち替えて撮ってます。
>写真いいですね、1/20 いいですね。
>車も流れてカメラも流し、最高ですね。
ありがとうございます。
このSSでも50Dならよく撮れますね1/20だと成功率低いので1/30から1/60辺りが50Dでは使いやすそうです。
COB-HATECREWさん
>50D購入されたのですね、おめでとうございます。
ありがとうございます。
>D1はやはり良さそうですね。
D1おもしろいですよー昨日は晴れたので最高の1日でした。今日もD1やってますが雨なので迫力がいまいちで昨日にしておいて良かったです。九州のほうはオートポリスがるので超高速サーキットは迫力がすごいのでうらやましい。
こっちでは富士スピードウェイが高速サーキットなんですが私の所有のレンズでは短いので300以上か100-400mmが欲しいです。レンタルって高いんでしょうかね?
以前COB-HATECREWさんに50Dについて教えてもらったのでモートースポーツ撮りに買ってほんとうに良かったです。X2とバシバシ使って行こうと思います。
>先日貰い事故で首をやったあげく愛車はおそらく廃車orz
>お払い行かなきゃな。
それは大変でしたねお体は大丈夫でしたか?廃車というとすごい事故だったんですね。お払い行ったほうがいいかもしれませんね。
書込番号:9596021
1点
「子供連れでも楽しめる...」ある意味、重要な撮影ポイントの
要件です。(笑)
50D の設定ですが、9点AF自動選択 + AI SERVO でしょうか?
書込番号:9596818
1点
mt_papaさん
>50D の設定ですが、9点AF自動選択 + AI SERVO でしょうか?
私はD1予選の単走の時は中央1点+AI SERVOで追走(2台で走る)は9点自動選択か好きなマシンの位置によっては位置選択(AFポイント)してます。でもほとんど中央1点が多いです。
書込番号:9597145
1点
チャピレさん
ありがとうございます。参考になります。
周辺の1点+AI SERVO でもこれだけ追随できれば文句なしですね。
(もちろん、腕もあっての話と思います)
書込番号:9597358
1点
チャピレさん、こんにちは。
昨年、ビデオカメラの掲示板では本当にお世話になりました。
有難うございました。
ビデオカメラだけではなく、デジ一の知識・腕前も一級品なんですね。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:9597511
1点
坊やヒロさんお久しぶりです。
>昨年、ビデオカメラの掲示板では本当にお世話になりました。
有難うございました。
HF10活躍してますか?私はXR500Vを買いましたよ。X2&50D&XR500V&TG1で行く場所によって色々組み合わせて出かけてます。
昨日はお台場GPにいき嫁もX2で撮りましたよ添付写真のX2のは嫁が撮ったものです。設定は私がしてあげて流し撮りのコツを教えこんだら上手に撮れるようになりました(ほとんどはブレブレでしたが)。
>ビデオカメラだけではなく、デジ一の知識・腕前も一級品なんですね。
これからもよろしくお願いします。
いえいえまだまだひよっこです。
でも50Dの性能のおかげでモータースポーツ系が撮りやすくなりました。まだデジイチの経験が少ないので色々教えてくださいね。
YoutubeにD1エビスGP撮った映像があります↓「HD」ボタンをおして再生しえください。画質がよくなります。
http://www.youtube.com/watch?v=45nQyzTaXyg
http://www.youtube.com/watch?v=z9UywlOsY30
書込番号:9597711
1点
>HF10活躍してますか?
はい。でも結局HF11にしましたけど。そして、ブルレコはパナのBW830にしました。
あの掲示板のアドバイスのお陰で全く後悔のない良い買物ができました。
本当に有難うございました。
書込番号:9597965
1点
チャピレさん こんばんは。
迫力満点で素晴らしいですね!
普段は風景や花などを撮っていますが、
機会を見つけては私もチャレンジしたくなりました。
70-200F4L いいですね、私もそろそろかなって思う
今日この頃です。
書込番号:9598316
1点
坊やヒロさん
>結局HF11にしましたけど。そして、ブルレコはパナのBW830にしました。
あっHF11でしたね。私はいまだBW700なのでUSB接続ダビングできるブルレコが欲しいです。50Dかったりレンズかったりで出費が激しいのでなかなか買えません。
まだ欲しいレンズがたくさんあるので大変ですね。でも写真って楽しいです。
>あの掲示板のアドバイスのお陰で全く後悔のない良い買物ができました。
>本当に有難うございました。
私もこのサイトでたくさんのかたからいろんな情報をいただいて感謝しています。お互い得意分野での情報をかわしあえば素晴らしいサイトになりますよね。
書込番号:9598344
1点
グリーンコンチェルトさん
>迫力満点で素晴らしいですね!
ありがとうございます。
>普段は風景や花などを撮っていますが、
>機会を見つけては私もチャレンジしたくなりました。
HP拝見しました。花撮り綺麗に撮られてますね。私は花を単体で撮るのが苦手です。花をセンスよく撮るのって難しいですねー。D1は全国でやってますのでお住まいの近くで開催されるといいですね。ぜひチャレンジしてみてください。
>70-200F4L いいですね、私もそろそろかなって思う
このレンズは超オススメです。モータ−スポーツ以外の動体物でも活躍してくれますので楽しいですよー1本いっちゃってください。
書込番号:9598434
1点
チャピレさん
お疲れ様でした ^^
好天に恵まれて良かったですね。
写真もスローでバッチリ写ってますし雰囲気が伝わってきましたよ。
お子様連れの方って結構いますよね。
S-GT等とは違って、見に来る方(乗ってくる車)も独特な感じがあるように思います。
先月はオートポリスで開催されましたが、日本全国で大荒れの天気。
土曜日は小雨/曇+濃霧で気温は9℃、決勝は曇で気温が5℃ ^^;
4月下旬なのに、真冬並の寒さだったので体の震えが止まりませんでした。
折角ですので私もペタッ!
スローで撮ると体の震えでブレそうだったので無難な設定で撮ってます ^^;
書込番号:9600918
1点
カッコいいですねぇ!
ご購入したばかりで使いこなしている感じがします。
レースは見に行ったことはありませんが、大迫力が伝わってきました。
流し撮り、決まっています。
書込番号:9602356
1点
コマキチさん
>綺麗に撮れてますね(^^)。
ありがとうございます。もっと構図にいろいろ工夫していい写真が撮れるようがんばります。
elpeoさんお久しぶりです。
いつもながら魅せる写真ありがとうございます。カー雑誌の表紙のようでかっこいいですね。
>バッチリ写ってますし雰囲気が伝わってきましたよ。
50Dにしたら成功率がグッと上がりましたとにかく使いやすいですね。
よくF1サーカスといいますがD1はまさにサーカスの曲芸みたいですよねー。
>真冬並の寒さだったので体の震えが止まりませんでした。
>スローで撮ると体の震えでブレそうだったので無難な設定で撮ってます ^^;
エビスではめちゃくちゃ寒かったのでそのお気持ちよくわかります。3月のエビス(福島)は雪がちらついたので私も寒さで震えてスローシャッターできませんでした。
今回のお台場GP(今回で開催は終わりらしいです)では晴れて最高の天気でした。柳沢慎吾が来て織戸のマシンに乗ってましたよ。6月7日PM4時TV東京で放送するみたいです(BSでもやるみたいです)。
今度日光サーキットにでもいってまた撮ってきますね。
elpeoさんもまた撮られましたら見せてください。
まよい道さん
>ご購入したばかりで使いこなしている感じがします。
ありがとうございます。50Dは今月買って日が浅いのですがいままでX2使ってたのでCANON機同士でとっつきやすかったです。50Dは使いやすいし持ちやすいしいいカメラですね。
>レースは見に行ったことはありませんが、大迫力が伝わってきました。
天気のいい日のサーキットは気持ちいいですよー家族連れのかたなんかおにぎりもってゴザひいいてピクニック気分で観戦されている人が多いです。ぜひサーキットに遊びに行ってみてください。
http://122.220.200.188/
書込番号:9602711
1点
チャピレさん
こんばんわ
亀レスで申し訳ないです。
スローの流し撮りバッチリ決まってますね。
タイヤスモークも迫力があり素晴らしいです。
給料も減給になり、なかなかサーキットに出掛けられません。
まだ、今年は一回も出撃なし・・・(w_−; ウゥ・
書込番号:9609249
1点
Panyakoさん
亀レス大歓迎です^^
D1はタイヤスモークまで撮るのがかっこいいですよね。
スピード感迫力はこのタイヤスモークが握ってる感じです。
日光サーキットなんかは週末ドリフト走行会やD1選手が練習に来たりしてますので撮影するのも楽しいです。しかも入場料無料です。ごくたまにイベントによっては1000円くらいとられるときがあります。
今度関東方面でのD1は富士になるんですが70−200mm+エクステでは届かないかとおもい100−400mmを買えたら欲しいんですがめったに使わない焦点距離なのでレンタルでもいいかとも考えています。
富士で70−200mm+エクステでなんとかなるなら必要ないんですが富士での経験がないので100−400mm板で聞いているところです。
どなたか観客席から富士のヘヤピンと100Rと300Rあたりの撮影でレンズ選びでアドバイスいただけると助かります。
書込番号:9610131
0点
昨日、D1−SL日光GP予選撮影行ってきました。
レンズはEF70-200MM、TAMRON高倍率18-270mmB003、高倍率シグマ18-200mmOS付きです。日光サーキットは小さなサーキットでコースに近い場所で撮影できるのでこのレンズ郡で撮れます。
ビデオも撮ってきました(XR500V)
D1−SL日光GP↓(なぜかスロー再生になるんですよねー元映像はスムーズ再生です)
http://www.youtube.com/watch?v=tysqvCZyu
tw
PS3お持ちの方がいたら↓からDLして再生してください。再生コーデックがあればMTSファイルをPCで再生できますがPCスペックが高くないとカクカク再生になるかもしれません。PS3がオススメです。
↓は時間がくると消滅します。
DLKEY:D1GP
http://2.kissho.org/5000/all.php?1247385119
5zen59984.mts [DLKey] D1かります 191MB 09/07/12(Sun),10:33:20
書込番号:9845038
0点
自己レスです
>D1−SL日光GP↓(なぜかスロー再生になるんですよねー元映像はスムーズ再生です)
スムーズに再生できるようにMPEGに変換しました。今回音楽も入れました。
http://www.youtube.com/watch?v=DVCoKqYot98
書込番号:9893454
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2023/05/22 22:16:58 | |
| 24 | 2023/04/29 23:17:11 | |
| 11 | 2020/11/15 8:55:25 | |
| 17 | 2020/09/23 18:58:14 | |
| 20 | 2025/04/04 13:14:50 | |
| 17 | 2020/07/19 14:51:41 | |
| 3 | 2020/04/26 8:15:27 | |
| 6 | 2019/08/29 19:59:05 | |
| 5 | 2019/06/09 23:14:45 | |
| 8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






































