『CMOSセンサードット欠け』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

CMOSセンサードット欠け

2008/10/31 16:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:46件

画像にローパスフィルターの汚れとは明らかに違う白い輝点を発見。レンズキャップをしてマニュアルで真っ黒な画像を撮影しcaptureNXで拡大してみるとやはりCMOSセンサーのドット欠けらしきものが写っていました。ニコンに問い合わせてみますと現物を見ないと判断できないとのことで修理センターに送ったのが昨日なんですが、早速ファックスで見積もり書がとどきました。保障期間内なので無償修理できるそうです。12万1千画素分の1のドット落ちなんで今まで気づきませんでしたが過去の画像を検査してみると6月くらいにドット抜けしてたみたいです。
ちなみに私は沖縄県の離島に在住していまして、こんなに早く対応してもらえるとは思ってもみませんでした。ニコンのサービスに感謝しつつ、末永くD3で写真を撮って行きたいとおもいます。D3、とっても良いカメラです。

書込番号:8577561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/10/31 17:09(1年以上前)

 ドット欠けがあったのですね。

 私のはドット欠けはありませんが、それにしても無償修理で良かったですね。
 やはりピクセルマッピングで対応なのでしょうか?

書込番号:8577609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/10/31 17:13(1年以上前)

ridinghorseさん。
無償修理でほんとうに良かったです。おそらくですが、ピクセルマッピングだと思います。
経年でCMOSセンサーは劣化しますのでドット欠けは仕方ないかもしれませんね。
コメントありがとうございます。

書込番号:8577624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/31 18:30(1年以上前)

>それにしても無償修理で良かったですね。

どっと抜けは保障期間内でも無償修理じゃないの?

書込番号:8577845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/10/31 18:33(1年以上前)

>どっと抜けは保障期間内でも無償修理じゃないの?

 そうですが、何か?

書込番号:8577856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/31 18:56(1年以上前)

ユーザーの責任じゃ無いでしょ???

書込番号:8577916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/10/31 19:02(1年以上前)

>ユーザーの責任じゃ無いでしょ???

 その通りですが、何か?

書込番号:8577935

ナイスクチコミ!2


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2008/10/31 20:28(1年以上前)

私のにもありますね。
あまり気にしてないんですが、時々見るとどうしようか考えます。
修理に出す時間的余裕もないので。
やっとこうかな、シーズンオフの間に。

書込番号:8578221

ナイスクチコミ!0


Concordeさん
クチコミ投稿数:75件

2008/10/31 22:12(1年以上前)

一応・・・
ドット抜けでは無くホットピクセルノイズですよね

デッドピクセル(画素欠け)かホットピクセルかを判別するソフトも
以前どこかで紹介されてました。

DeadPixelTest
http://www.photo-freeware.net/deadpixeltest.php

ちなみにレンズキャップをして、マニュアルモードにして撮影した真っ黒なJpegを使用します。
高ISO、低速SSだと出やすいですよね

書込番号:8578684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/01 07:15(1年以上前)

D2Xさん

そうなんですよ。気にしなければどうということもないんですが、一度気付いてしまうと気になります。
コメントありがとうございます。

Concordeさん
とても詳しい情報をありがとうございます。勉強になりました。

書込番号:8580004

ナイスクチコミ!1


amimaruさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/01 10:30(1年以上前)

先日D3を購入しましたが、ISO1600からホットピクセル1点を発見。
販売店に話すと快く交換してもらいました。

その後、銀座ニコンサービスでその旨を話すと高感度でのホットピクセルは、
無償修理は出来ないそうです。基準感度ISO400での場合のみ無償修理だそうです。
もちろん保障期間中の場合です。

高感度時に出るホットピクセルは製品の性質上、有りえる事で不具合ではないそうです。

高感度撮影を目的として購入したのですが、販売店の交換基準が、
メーカー無償修理の基準と同じ場合、泣き寝入りするしかないようです。

常用感度ISO6400を謳った製品なのですが、メーカーの対応に少々がっかりでした。

書込番号:8580493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/01 10:59(1年以上前)

amimaruさん

交換してもらえて良かったですね。
貴重な情報と率直な御意見、参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:8580581

ナイスクチコミ!1


Concordeさん
クチコミ投稿数:75件

2008/11/01 11:54(1年以上前)

ホットピクセルは使っているうちにどんどん出て来ますよ?
D3では未だ出現してませんが、先日D300のピクセルマッピングをして貰いにSCに行きました。
ハッキリと目視出来るのが1個、ソフト上で6個ありました。
たまにホットピクセル有無の点検?をしますが、ほんと突然の出現でした。

で、SCでの作業時間は5分程(笑)早いなんてもんじゃありません。
そういえば保証期間が過ぎたら幾らかかるのか聞いてくるのを忘れた・・

書込番号:8580786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/01 12:02(1年以上前)

Concordeさん

そうなんですか。そんなものなんですね。ある程度割り切って使うしかないですね。
NX2等で処理すれば、まったく分からないくらいにレタッチできるんで気楽にゆきます。
色々と教えていただき感謝、感謝です。

書込番号:8580811

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング