


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆さん今晩は!
○来年1月24日あたりに何かCanonに動きがあるみたいですね。
http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html
○5D所有者の方はどう考えますか。軍艦部液晶板のモードボタンが2つにしか見えないのですが。
下の方に画像があり、拡大してみてください。
軍艦部液晶板上のドライブモードボタンが2つにしか見えません。
5Dは4つで1D系は3つですよね。それとも古いタイプの1D系ですか?
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=26040563
以前からこの写真が投稿されていましたが、スルーしてました。
○下の板に疑い深いお人が、私がDigic信者になりそうさんと同一人物ではないかということですが
それは違います!
書込番号:7122517
1点

>○来年1月24日あたりに何かCanonに動きがあるみたいですね。
いよいよ動き出しますか、来年が楽しみですね。
書込番号:7122649
0点

titan2916さん こんばんは!
私は5Dに関するものは、作家のサンプルプリント入りスペシャルカタログしかありません (^^;
5D発表前に希望を膨らませしすぎました。
カタログ届いた時に防塵防滴無しと秒間3コマ、そして価格がネックで一瞬で希望がしぼんでしまいました。
しかし、今の価格でしたら飛びついていた事でしょう。まだまだデジタル一眼は発展途上でもありましたし、高画質狙うのでしたらフイルムカメラありますから。
最近5Dの中古多いようですが、皆さん1DsMarkVか早めに後継機狙いで手放しているのでしょうか。
地元のキタムラでは208,000円と198,000円の3台並んでいます。新機種発表で価格がもと下がってくれればサブで使おうかと考えています。
titan2916さんの写真拝見いたしました。都会の寒さが(寂しい)感じが出て良い写真ですね。
50mmf1.2評判悪かったようですが良いレンズですね。家で猫いますが、野良猫の毛並みのガサガサしたところの質感が良く出ているじゃないですか。
さすがにf1.2、開放は使いこなしが難しそうですが、ボケ味が半端じゃないですね。
欲しくなりました。
書込番号:7122918
0点

来年は必ず動き出すでしょう。期待半分、不安(?)半分ですが、まあ僕には5Dがあるのでどっしりとかまえて待ちたいと思いますし、後継機が発売になってすぐに買う必要はないかな〜と思っています。
書込番号:7122929
0点

>来年1月24日あたりに何かCanonに動きがあるみたいですね。
楽しみですね。私は秋頃だと勝手に予想していました。
私は1系を買いますが、同じフルサイズの5D後継は気になります。
書込番号:7123243
0点

私は「キヤノンの開発は3年周期」説なので「5D後継」は秋だと思っています。
が、「そうではない機種」の発表がPMAの前後にあっても不思議はない、とも思っています。
また「夢のデアドルフさん」ご紹介の記事にもあったように、私も3Dの構想は今はない、と思いました。「やはりフルサイズの高速機は1D系から」と言う当たり前な線に落ち着いたわけです。。。
書込番号:7123467
0点

お恥ずかしいですが、先ほどプロフィール載せました。
宜しくお願いします!
皆さんのファン一覧にポチするにはどうすれば宜しいですか?(^^; ポリポリ!
書込番号:7123592
0点

夢のデアドルフさんこんばんは
>皆さんのファン一覧にポチするにはどうすれば宜しいですか?(^^; ポリポリ!
ポチしたい人の名前をクリックしてお気に入りクチコミストに登録ってボタンをクリックすればよろしいかと思います。
書込番号:7123944
2点

325のとうちゃん!さん
ありがとうございます。
自己解決できました。
もう一つわからないのが、ファン一覧の3分前とか45分前とかいう時間はなんでしょうか。
325のとうちゃん!さんにもポチしましたが、私の写真が48分前なんて表示されておりますが5分もたっていないのですが?
書込番号:7124037
0点

夢のデアドルフさんどうも
>もう一つわからないのが、ファン一覧の3分前とか45分前とかいう時間はなんでしょうか。
これは最終書き込みからの経過時間です。
>私の写真が48分前なんて表示されておりますが5分もたっていないのですが?
更新されるのも多少はタイムラグがあるようですからPCのページの更新ボタンを押せば最新の表示に変わると思います。
書込番号:7124146
0点

夢のデアドルフさん こんばんは
私は購入半年でして
後継機が出て欲しいような見たくないような複雑な心境です!
ゴミ取り、ライブビューに画素数程度でしたら良いのですが
全く新たな機能でもついてしまったらどうしましょう・・・
書込番号:7124978
0点

先日40Dを購入しライブビューをいじり始めたら、フルサイズがとても気になり出しました。5D後継機を視野にいれ予算準備に取り掛かっております。
PMAで発表、2ヵ月後発売あたりと思っていますが、私の場合期待半分、予算も半分です。
秋口発売なら間に合うのですが、春に出たら金策に悩みそうです。手持ちの標準域で使えるのは50f1.4しか有りませんし。あ、タム09もあった (^。^)
そんな訳で、当方スペックは現行+ライブビューでも良いと思っておりますが、発売時期と金額がとても気になります。30万切れる辺りが希望です。キャノンさん聞こえますか〜〜!
人柱候補の方は沢山おられそうですので私は後から行きます。
〜〜(*^^)v
書込番号:7126012
0点

こんにちは。
>しつこいようで気が引けますが!
とんでもない。
こういった情報は、見ているだけでも非常に楽しいです。
もっと、もっとしつこくして下さい。(^_^)v
そう言えば、昔 take525+ さんが間違った情報をアップして、
みんなからお仕置きくらっていたな。 (^◇^;)☆\(^^;)
書込番号:7126092
0点

夢のデアドルフさん紹介の
http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html
の画像は7月頃からヨーロッパからのリーク画像として出回っていて
明らかに合成です。
予想されるスペックからほぼ同じような感じになるとは思いますが。
1月の発表だとするとそろそろ本物が漏れてくるかもしれないですね。
1600万画素クラス、14bit処理、ライブビューあたりは順当なところですが
このタイミングだと液晶の高画素化は見送られそうです。
個人的には半年遅れても良いから液晶を良くして欲しい!
書込番号:7126224
1点

デジタル一眼マニアックにも出てきましたね、
>カメラ販売店のオーナーから聞いた話として、キヤノン EOS 5D の後継機は、来年1月の中頃から終わり頃に発表されるとの噂が投稿。オーナーの推測では価格は$3,200程度とのこと。
元ネタはやはりDpreview.comのようです。
$3,200・・・やっぱりこの辺になるのかな35万前後・・・あと5万安いと楽なんですけどね (ーー;)
書込番号:7126578
1点

結局、コストダウンではなく機能アップで出てくるのかな?
まあ、ユーザー問わず、話題の中心になる事が多いモデル
ですから、当然と言えば当然かも知れませんが。
フルサイズなら、ペンタプリズムが無くても良いかな〜!?
とか、最近思いはじめてますが・・・(^^;;) > 低価格路線
書込番号:7126644
0点

噂がホントだとしたら、どうやら格安機種ではなくスペックアップで出てきそうですね。
個人的には興味はあるけど残念という感じです。高いと買えませんから。。。
D300の価格帯で来てくれればと思っていましたが、5Dですらそこまで行ってませんからムリでしょうね。
書込番号:7127050
0点

夢のデアドルフさん、こんばんは。
なんだかんだ言ってやはり5Dの後続機には皆さん興味津々ですね。
そう言う私もですが。
是非また情報がありましたらレスをたてて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:7127467
0点

こんばんは。
>sanakanxxxさん
合成ですか! 残念。
○ CANON EOS-D7 Digital Camera SLR Body (Requires Lens)のバーコードいつ更新するか見ているのですが
http://www.upcdatabase.com/item.asp?upc=0013803010251
皆さんもここをクリックして見張ってて下さい→CANON INC/TOKYO VIDEO DIVISION
今、304itemsありますが、305になったときが更新です。
D7=7D? でしょうかね。 5DMarkU期待してますが。
○Nikonが2本立てで打ってきてCanonの機種考えると真新しい所は無いでしょうね。
AF精度やノイズなど基本的な所が精度高ければ◎ですか。
後はボディーデザインかな。
チリ落としは1DsMarkVみると落としきれないようですが、高い清掃具買わなくとも又、神経使わなくとも掃除できるように改良してくれればと思いますが5Dユーザーさんはどうですか。
そろそろ絶対的信頼性の高い機種が出てきて欲しいと思います・・・せめて7〜8年のロングセラー機を。
書込番号:7127607
0点

くろこげパンダさん
>フルサイズなら、ペンタプリズムが無くても良いかな〜!?
それってペンタックス67思い出します。いかにボディーを軽量にするかですが。
ペンタプリズム無ければ、たしか視野率100%になったかな?
ウエストレベルファインダーセットで低価格・・・ファインダー交換ボディー復活になりますか!
書込番号:7127703
1点

2つのボディー・・・本当かな?
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=26062356
書込番号:7129051
0点

>夢のデアドルフさん
INFOとMENUボタンの位置とモードダイヤルの付き方がおかしいですね。
ピクチャースタイルボタンも付くでしょうし電源スイッチの形状も変わると思います。
>ウエストレベルファインダーセットで低価格・・・ファインダー交換ボディー復活になりますか!
それは無理だと思います。
ウエストレベルファインダーの需要はほとんど無いですし
かえってコスト高になるでしょう。
キスデジのようにダハミラーを採用すれば確実にコストと重量は抑えられますが
暗くなってマニュアルでのピントは難しくなりファインダーをのぞく楽しさは半減です。
将来的にプリズムもミラーボックスも無くなりフルタイムライブビューになれば光学的にも有利ですが
まだ数年かかるでしょうねえ。
書込番号:7129317
0点

情報を少し読んだのですが。
5Dmk2 16MP、7D 12MP。両方とも登場することは無さそうですね。
キヤノンのリーク情報ではなく、どちらか一方は脳内予想かもしれません。
なにせ、この2機種が両方登場すると
APS-C 2種類
APS-H 1種類
フルサイズ 3種類
合計 6種類の一眼レフ用撮像素子を自社開発、自社生産することになります。
いくらキヤノンでも、製造コストが高く、なるべく同じものをよりたくさん製造
したい撮像素子でそんな無駄なことはやらないのではないでしょうか。
書込番号:7129576
0点

sanakanxxxさん こんにちは。
こちらの写真を見て下さい!
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=26040563
カメラマンの構えているボディーほ拡大して見て下さい。EOSの何であるかおわかりですか。
液晶板の上のモードボタンの数が2個しかありませんが、フイルムカメラのEOS-1系でしょうかね?
書込番号:7130361
0点

美玖さん こんにちは。
>合計 6種類の一眼レフ用撮像素子を自社開発、自社生産することになります。
いくらキヤノンでも、製造コストが高く、なるべく同じものをよりたくさん製造
したい撮像素子でそんな無駄なことはやらないのではないでしょうか。
>デジタルカメラで使用されるイメージセンサの生産能力を倍・・・
・・・CMOSチップを大量に作り出すことができる神奈川の別の工場と同じ年産容量があるでしょう、とスポークスマンは言いました。
少々訳がおかしいですが。
ここの新しい神奈川工場につながるのではないでしょうか。
http://www.infodigitalcamera.com/blog/category/canon/
書込番号:7130433
0点

デアドルフさんこんにちは
この写真でははっきりとは言えませんが
フィルム機のEOS1nあたりかと思います。
書込番号:7130511
0点

PMAの開催される前にCanonは新機種を毎回発表するという事かな?
http://www.engadget.com/2007/12/17/canon-announcing-a-new-dslr-at-pma/
書込番号:7133371
0点

1月24日は仏滅なので、25日か31日に発表ではないでしょうか。
それにしても早くしてほしいですね。
書込番号:7133480
0点

kankyou1717さん こんにちは
PMA開催地は仏滅関係ないのでは?
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=26071194
ここのサイトをたどっていくとおもしろいですよ。
OSがWindowsだったらちょっと心配かな? EXCITE翻訳で見たからなんか変ですが。
スウェーデンのVPがちょっとPre PMAで口を滑らしたとか・・・。
>1月のPMAでは3Dか7D・・・の何かとXTiとか書かれていますね。XTi(KissD)はビデオも撮れるカメラなんて言うのが発表されるとか。ライブビュー出来るのだから可能でしょう・・・?なんて
まっ、2機種発表期待しましょう!
書込番号:7139287
0点

ワクワクする反面、どうも。
形態は一眼、内容(機能的なもの)は既にあるコンデジと言った感じなのでしょうか・・・
もっとスゴイものでてこないかなぁ!
ちょっと歯がゆいですね!
どうせなら、3CCD/CMOSくらいをやって欲しいな〜。
多少高くても本当に素晴らしい画質が欲しいです。
書込番号:7146482
0点

24日の発表ってKISS x2でしたね。
New5D期待してたんですが残念です。。
書込番号:7290456
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





