『G5を持って再び雪山』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G5 ボディとLUMIX DMC-G6 ボディを比較する

LUMIX DMC-G6 ボディ
LUMIX DMC-G6 ボディLUMIX DMC-G6 ボディLUMIX DMC-G6 ボディ

LUMIX DMC-G6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5 ボディのオークション

LUMIX DMC-G5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

G5を持って再び雪山

2013/02/14 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 LUMIX DMC-G5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

G5を持って再び雪山登山に行ってきました。
今回は気温-17〜-11℃と普通の寒さでした。

さすがに-16℃以下になるとEVFが正常表示されず、
色がなくなり白っぽく表示されて物の輪郭しか分からず使い難くなりました。
背面モニタの方は-17℃でもまだ正常表示されていました。

ダイヤルが右端のはみ出た部分に付いていてなかなか馴染めなかったのですが
縦位置にしたときにカメラを額に押し付けていても
ダイヤルがはみ出ているおかげで楽に操作できることに気付き
はみ出ているのもありだなと思うようになりました。

AF範囲をエリアとスポットに切り換えられるので
気楽に撮るときはエリア、厳密に合わせたいときにはスポットと使い分けできるのは便利です。
水準器の表示方法もフレーミングの邪魔にならないし、
大柄のレンズ付けてもグリップが大きいのでしっかりホールドできるのはいい点です。

G5は機能満載で使い勝手もよく、お手軽撮影から本格撮影までこなせるいいカメラだと思います。
でも全然人気ないですね。(笑)
学校でも勉強も運動もよくできるけどもてない子っていましたよね。
やっぱり中身より見てくれで判断されちゃうのは、人もカメラも仕方ないのでしょうか…。
確かにOM-D E-M5は美形ですが、G5は不細工ですもんね。
でも付き合ってみるととってもいい子です、G5。

書込番号:15761808

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/14 00:49(1年以上前)

あさけんさん

ただただ…凄い!

書込番号:15761917

ナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2013/02/14 01:20(1年以上前)

こんにちは。
北八ツですか。
お天気に恵まれてよかったですね〜。

厳冬期の山は、カメラにとっても限界ギリギリの世界ですよね。
とくにデジタルになってからは。
でも、意外にふんばってくれるという印象です(^^)
フルメカニカルでも、ミラーが動かなくなったことがありましたから(笑)

書込番号:15762024

ナイスクチコミ!1


Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/14 07:00(1年以上前)

あさけんさん,素晴らしい写真ですね。天候に恵まれて宜しゅうございました。北横岳からの八ヶ岳全貌,私もこう言う写真を撮ってみたいです。

先月末に釧路郊外の鶴居村で撮影したときは-19度でしたが,EVFが白っぽくなるなりませんでした。あさけんさんの撮影条件とは違って,カメラが冷え切っていなかったのかなぁ。G5はここまで寒さに強いのかと驚いた次第でした。ただ100-300mmレンズのズーミングはかなり固くなりました。DAIWAのビデオ三脚DST-43はオイルフリュードが固くなり,パンやティルトをするのに,随分力が必要でした(実用的でなかった)。気温は道路上の電光掲示板のものですが,一台毎に耐寒性が異なるとは考えにくいので,寒いところで撮影した方々の体験談をお聴きして,耐寒性の検証をしたいですね。

書込番号:15762410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/14 07:25(1年以上前)

すばらしい写真も撮りたいのですが、冬山は安全第一でおねがいします。

書込番号:15762455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件 LUMIX DMC-G5 ボディの満足度5

2013/02/17 21:54(1年以上前)

> 松永弾正さん
ありがとうございます。^^

> lin_gonさん
今回は撮れないということはなかったのでGoodでした。

> Rosenzeitさん
風があったからかもしれません。
かなりの強風で他の人の4kgの三脚が風でバッタバッタと吹き倒れていましたから。^^;

> じじかめさん
冬山の登山経験のない人には無理です。

書込番号:15779778

ナイスクチコミ!0


mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2013/02/19 06:10(1年以上前)

冬の八ヶ岳の写真 素晴らしいです!
ピラタスロープウェイで登った縞枯山荘か北横岳周辺でしょうか?

G5は発売と同時に購入しました。10月に鳥海山、岩手山、早池峰山に登りました。鳥海山、岩手山は紅葉が最高
頂上付近ではG5で撮影 途中はTZ30です。登山口から頂上まで撮影しないと気が済まない方なので 写真とビデオ半々

一昨年の秋は、鳥海山(天候不良で途中の避難小屋で引き返す)、栗駒山は最高の紅葉でした。この時はGF2とTZ20で

さて、GH1.GF2.TZ20.TZ30は愛着が持てますが(現在も所有し時々使っています)、発売前にパナソニックの東京センターで確認した時からですが、今現在まで形、材質が好きになれません。中身は十分。パナソニックファンとしては次期モデルはなんとかかして欲しいものです。TZ40もモニター販売で購入しました。

書込番号:15785968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件 LUMIX DMC-G5 ボディの満足度5

2013/02/19 07:16(1年以上前)

> mnapoさん
ありがとうございます、北横岳です。

私はG5の使い勝手の良さ(電子水準器の見やすさ、ピンポイントAF、程よいグリップ等)
にすっかりやられてしまいました。^^
センサもGH2のものを積んでいるようですし、
時間制限があるとはいえ60pの動画を搭載しているのもポイント高いです。
(通常写真、たまに動画の私としては。)

次期モデルは
センサをソニー製に、WiFiとGPSの搭載ぐらいでしょうか。
それだったらG5でいいかな。

書込番号:15786067

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5 ボディをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング