FUJIFILM X-E1 レンズキット
「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット
【付属レンズ内容】フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット
はじめまして。
私は前々からカメラに興味がありました。お散歩が好きなので、その中で風景などいろいろ撮ったりしたいなと思っています。
そこでカメラを調べていたら、FUJIFILMさんのX-E1に一目惚れしました!でもX-E2が出るとのことでどちらにするか悩んでいるのですが、やっぱり新しい方を買った方がいいのでしょうか?
書込番号:16722115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。 E2のスレも出来ていますので、
そちらでも聞かれてたら如何でしょうか?
書込番号:16722138
0点

マルチポストを勧めるのはどうかと…?
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ
値段と発表と時期を考えるしか無いかと思います(o^∀^o)
書込番号:16722144
2点

パナやフジは近い将来有機C-MOS受光素子を取り入れた機種を予定しています。
ダイナミックレンジや高感度はもとより大きな進歩があると思います。
今は安価なX-E1かあるいは今お持ちの現行機種で買い控えも賢明かと思います。
メーカーの敵と呼ばれそうですが・・・
書込番号:16722243
1点

メーカーの敵…は無いかと…(-_-ι)
店舗の在庫が掃けないと新型は入れ難いですし(^皿^)
書込番号:16722467
0点

やっぱり新しいほうがよいです!
様子見の予定でしたが、細かな改善点がいくつもあり、X-E1から乗り換えることにしました(汗)
書込番号:16722487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつまでもいいものが出るからと買い控えていると何も買えません
発売されたらすぐ買うことしばらくは新製品で通用します
世の中後継機が出るのが当たり前
E2を買って頑張ってください
書込番号:16722596
2点

私なら割安なE1を購入して、5-6年使います。
書込番号:16722802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まっしゅぼーいさん今晩はデジカメは家電、車と同じですよね、一眼は7D所持で、X-E1は登山用に買い正解でした。その後更に重量軽減のためチルト機能付きのM1にしました。水準器機能が無いのでストロボシューに水準器をはめ込み使ってます。チルト機能の利点は3脚が無い時はブレ防止にカメラを胸の位置にして2眼レフを上から覗く体勢でも撮れるのも便利です。しかし今回E2には像面位相差AFが機能追加されお奨めだと思います。
書込番号:16723120
0点

少数の例外はあるけど、新しいものは概ね、古いものを上回ります。
長く使おうと思った場合、その時点で最新の物を選ぶのがセオリーではあります。
多少の金額差は、何年という時間で考えると大したことなくなりますし、仮に1年長く使えたとすると、むしろ安上がりだったりもします。
書込番号:16723695
2点

5-6年もてばの話ですが機械ものですから寿命はわかりません
安物買いの銭失いにならないように常に最新のものをかっていれば、誰にも文句を言われる筋合いはありません
書込番号:16723890
0点

X-E1の最大の弱点はAFだと思います。無限遠には合いにくく(雲など)、ごちゃごちゃしたものにも(木立など)合いにくい。一見普通の写真なのによく見るとどこにも焦点が合っていないという写真が時々撮れます。X-E2ではAFが改善されているようなので、ここはX-E2が良いと思います。
書込番号:16724120
1点

X-E2の弱点は価格!?
レンズキットで現状では4-5万円の差があります。
正直、しばらく手が出ない。
でも、新しいものが出るとそれに惹かれるのは性かも知れません。
書込番号:16725101
0点

X-E2の弱点は像面位相差によってどれほどの弊害が出ているかではないでしょうか。
すでに持っていた技術をなかなか織り込まなかった理由がそこにあるのかもしれません。
X-100sからの情報はその弊害は軽微に思えます。(実際にはほかの欠点も・・)
もう一つの問題は、X-E1をすでに持っている身としてはどうかということです。
新規購入者にとっては勿論新しいものが良いと思いますが、レンズキットはリーズナブルでも
Body単体は割高傾向にあります。
書込番号:16725631
0点

昨日X-E1標準レンズ(35mm/F1.4r)キットを購入しました。
X-E2の選択も考えましたが、その進化点と自分の価値観、それに対する価格差、そして“X-E1が欲しかった期間が長かったから”という“恋愛的思考”をふまえた結果、当機種を選びました。
カメラは勿論ですが、やはり画質にほれぼれしております。
購入前からこちらの掲示板を熟読しておりましたが、今後とも参考にさせていただきます。
書込番号:16725750
3点

ちょっと勘違いしている人もいるかもしれませんが、像面位相差はAFの速度を向上させますが、正確性を向上させるものではありません。
正確性では位相差AFよりコントラストAFの方が上です。
そのため、像面位相差を採用した機種でも、最終的にはコントラストAFで微調整しているはずです。
E2はE1に比べて像面位相差とプロセッサの性能が改善されていますが、より高速で処理出来ることでAFの正確性が向上している可能性はあります。
ただ、その分高速動作させようとすると、現状と変わらないか、むしろ悪化する可能性すらあります。
書込番号:16730183
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/10/06 19:03:53 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/21 14:26:04 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/10 16:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/19 22:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/29 16:23:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/18 15:25:28 |
![]() ![]() |
14 | 2022/06/14 20:59:06 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/03 3:13:19 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/10 12:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/16 17:54:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





