


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
この機種でスマホデビューの初心者です。
3ヵ月ほど前にこちらでの評価を参考に機種変し、
ずっと快適に使用していました。
ところが、今月の初めから深夜のバッテリーの減りが突然激しくなりました。
朝に電源が落ちていることもよくあります。
使用していての現象なら納得もいくのですが、
就寝中、もちろんスリープにしていての状態です。
色々調べてバッテリー・ミックスを入れて原因を探したのですが、よくわかりません。
gappsって何なのでしょうか……
画像は本日のもので、
バッテリー残量90%で6時間就寝、
朝には残量15%の最高記録を更新しました。
自宅Wi-Fi接続以外は全てOFFにしています。
深夜にアプリの自動更新等があるのは調べてわかったのですが
あまりもの減りに困っています。
どなたか対策をご存知の方、助言をお願いします!
書込番号:15134039 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

何で消費電力のグラフを貼らないのだろう。
書込番号:15134591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


推測で恐縮ですが、
「com.google.process.gapps」は同期関連の
プロセスだったかと思います。
もしアカウント同期を設定されてたら外して
みてはいかがでしょうか。
書込番号:15135449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初のスクショから、Lineがgappsと同時に同じような使用状況になっているのが確認できます。
gappsは、たぶん、Lineから起動されているものと思います。
また、2枚目のスクショから、ちょうど、この、Lineが触れている時間帯のWiFiが、切断されているのが確認できます。
何か、省電力の設定で、夜中に、通信を遮断するような設定にされておられないでしょうか?
どうも、Lineが、同期できなくて、暴れているようです。
(二枚目の、スクショは、たぶん、SKICAPさん が所望されている、消費電力のグラフではないような気がしますが…)
書込番号:15135742
5点

はい違います(笑)
LINEをアンインストールしてみてはいかがでしょうか。切り分けのために。
書込番号:15135826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も以前同じようなことがあり、Lineがバッテリーをめちゃめちゃ食っていることが確認できたので、寝る前にタスクマネージャーからLineを停止することにしています。ただ、停止してるとLineから通知が届かなくなるのでご注意を!
書込番号:15136189
2点

グラフのことはわからないですけど、
《Battery+》
というアプリは便利ですよ。
スリープ時に3G回線を切ってくれるので、バッテリーの消費を抑えられます。
書込番号:15138377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3G切ったら電話も来なくなる。
そこまでしてバッテリー節約してもたかがしれてるし。
書込番号:15138913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に電話繋がりますけど(笑)
メール本文の受信はしないけど、通知はくるし。
書込番号:15139036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

寝る時なんて、充電器に差しっぱなしでいいじゃんと思うのは、僕だけ?
書込番号:15139234
1点

確かに(笑)俺も夜は充電して寝てる。
いちいち3G切るようなバカなことはしてないな。効果殆どないし(笑)
書込番号:15139275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も就寝時は充電しっ放し。
充電池イカれたら換えれば良し!
一昔に比べたら相当安くなったからな。
書込番号:15139353
1点


com.google.process.gappsかな?
同期の設定を見直しては?
書込番号:15139463
0点

「やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。」
という日本語が相変わらず理解できない輩を放置していることが最も問題ですな(苦笑)
最近私も別のアプリで同様の現象を初めて経験して驚きました。
それは今まで便利に使ってきた「aNdClip クリップボード拡張 Free版」です。
ある日夜中にフル充電、朝からスリープ状態で正午あたりに見てみるとバッテリ激減。
「なんじゃあこりゃあ?」と面食らい、すぐさまBattery Mixの「稼動プロセス」を見ると
常時40%以上と常駐アプリにあるまじき状態に。即行アンインストールしたら正常な傾きに
戻りました。おかげで不便な生活になっています(苦笑)
色々調べたらアップデートされた際に同様の状況になった方が多数いることが判明しました。
様子を見て今後いろいろ試そうと考えているところです。
「LINE」は使ったことがないしISフラット未使用の私には無用のものなのでこれからも様子を
見てからにしようと思っていますが他の方の言うように明らかにこのアプリが「gapps」に
影響してますね。LINEのアンインストールして差を見るというのは真っ当な意見だと思います。
しかしLINEを使いたいわけですからその対策法については誰も述べてませんねぇ。
同じような現象を回避する方法で対処できる方もいるというわけですが結局は使いたいときだけ
アプリ起動、というあまりやりたくない使い方が王道になってしまうのが辛いところですね。
これもアプリによりますけど。
私はこれとは別に「歩数計アプリ」で難儀しています。こいつも稼動プロセスで常時20%以上消費
しておりなかなかのバッテリ食いです。ただ歩数計を止めて入れば全く消費しないものもあるので
それを使用していますが外出時に激しいバッテリ消費が必須になるので良いアプリを探していますが
なかなかないものですね。有料でも良いから、って思うことが多いです。
上述の「aNdClip クリップボード拡張」なんかなau Marketにもアップされているもの、しかも
「スマートパス」必須なのでこれを使うのも手かな、と考えているところですね。
まあキャリアが「LINE」のようなアプリを承認するわけがないんでしょうけど。
長くなり失礼。
書込番号:15183174
1点

放置申し訳ございません!!
たくさんのご意見ありがとうございました。
その後、wi-fiのオンオフ、LINEの停止、節電アプリをアンインストール等々を
色々な組み合わせで試してみました。
バッテリーを激しく消費するのはやはりLINEとgapps。
ただ、LINEが動いていてもたいして減らない日もありました。
いずれにせよ、夜間の現象は30%程度で済むようになりました。
(まれに、10%も減らない日もありました)
相変わらず、日によってほぼ減らない日と大量消費の日があります。
明らかな原因は未熟な私にはわかりませんが、
小さな原因をひとつずつ潰していって快適なスマホライフを送れるよう尽力します。
たくさんのご意見、本当にありがとうございました!!
書込番号:15183349
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





