


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/20130621_604550.html
↑ケータイWatchさんで、
ツートップ(GALAXY、Xperia)と
電池保ちのツートップ(ARROWS、AQUOS)の
電池保ち対決のレビューが載っていました。
個人では出来ないレビューで、自分的には凄く参考になったので、興味のある方は見てみては?
書込番号:16283576 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

正直この手の話は、書き手がメーカー(富士通に限らず)にキックバック貰ってるようにしか読めないんで、参考にしてません。
書込番号:16283698 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

SO-04(Xperia)が以外に持ちますね。F-06Eと大差ないかんじですね〜もっと差が出ると思ってましたが
書込番号:16283712 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

数字だけ見ると、電池容量ほど持つという感じはありませんね。
デジカメ版のデジカメWatchをよく見ていますが、企画を担当する人にもよりますが個人の主観が強く、素人感丸出しなので、ここのサイトはあまり参考にしていません。
書込番号:16283780
6点

これぐらいの違いだったら・・・
目くそ、鼻くそ、ほんでもって耳くその
違いですね (下品な表現お許しください)
どういう意味具合で、凄く参考になった
のか分かりませんが。
書込番号:16284101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

凄く参考になると書いたのは言い過ぎだったかもしれませんが、なにせ個人じゃ別のスマホ4台も用意出来ませんし…。
画面の大きさ、解像度(XperiaだけフルHDじゃない)なども違うので、電池容量通りの時間差にはならなかったのはチョット残念でしたが…。
書込番号:16284429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

yukisugi さん
docomo調べの1日80分使用時の比較、そして今回のナビとして使用の比較検証、
大容量バッテリー搭載だけあってF-06Eはさすがに電池持ちがいいですね。
個人でこんな比較は中々出来ませんからね〜。
書込番号:16284488
8点

皆さん辛口ですね。
懸念事項としては、よくある内容で、明るさを最高にしています。それだと、最高に明るくできるようにしているメーカーが不利になり、最高に明るく設定しても実は暗いメーカーが有利になります。
こういうのを厳密にやるならば、明るさの指針を出して、その明るさの設定値に合わせないといけません。
スマホは画面が一番バッテリーを消費するので。
それでも、十分参考にはなると思いますよ。
書込番号:16284510
10点

参考にする、しないは個人の判断でいいと思います。
あるサイトや雑誌に掲載されていた、というのも一つの情報です。
その情報をほかにも二つ三つ確認する事で、内容の信憑性を確かめられると思います。
書込番号:16285877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もっと差が出ると思ってましたがそうでもないんですね。
F-06Eのの場合画面が大きい分消費電力も高いんですかね
書込番号:16286021
2点

このスレ、SONYユーザーさんの割合が多いですね。
この機種、それだけ注目度が高いんですね。
書込番号:16286185
1点

>富士通デビューさん
私はとても注目してます。前の機種は富士通でしたし、かゆいところに手が届く機能は秀逸だったと思ってます。XperiaZがでた頃に電池パックを交換しても充電しても一日もたすのが難しく、下取り(5,000円)もやってたんで機種変更しました。本当に電池のもち以外は何の不満も無かったんで、富士通に対する批判の多さにとても心を痛めております。
そういった意味では富士通が02Eを出して直ぐにこの機種を出したのには驚きましたし、ツートップ以上の性能はとても魅力的で注目してます。
書込番号:16287752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>この機種、それだけ注目度が高いんですね。
今頃気付いたんですか?
書込番号:16287795
3点

NX 4時間38分 S4 3時間55分 と、差は43分
電池持ちが一番いいことは間違いないが、
ゲームをし続けるヘビーユーザーにとっては、まだモバイルバッテリーは必須。
一方、docomo調べで、
NX 69.4時間 S4約 45.1時間 と、差は24.3時間
1日80分程度しか使わないユーザーにとっては、S4であっても十分1日バッテリーが持つ。NXでは2日持つ。
2つの指標をまとめると、こんな感じですかね。
冬モデルは3日持つみたいな記事もありましたし、技術の進歩はすごいです。
書込番号:16287800
4点

1.ガソリンタンクが大きくて、超高性能で燃費の悪いクルマ。
2.ガソリンタンクが中くらいで、高性能で比較的燃費が良いクルマ。
3.ガソリンタンクが小さくて、性能が低いけど燃費が良いクルマ。
どれも走れる距離(使える時間)は一緒だとすると、ARROWSは1.、XPERIAは2.でしょう。(3.はガラケー)
会社の人間のARROWSを見ていると、XPERIAと使える時間は一緒位か、多少XPERIAに分があるように思います。
二日というのは誇大広告でしょうね。
書込番号:16292689
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





