『電池持ち』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池持ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信22

お気に入りに追加

標準

電池持ち

2013/06/24 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2週間使っての状況は1日は安心して普通に使えます。
基本webとwebゲーム、line位ですが、
以前のF-10Dの時と同じ使い方で、充電回数は1/3になりました。
エコモードは起動して、その他の機能制限はGPSとWifiを起動していません。

今のところ不具合も無く使えます。

書込番号:16290258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 16:36(1年以上前)

電池持ち関係のスレでいつも思いますが、CMでやってる2日を大きく上回る電池持ちとのギャップを感じます。
やはりドコモの想定する使用時間は現実離れしているようで。

書込番号:16290783

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/24 16:44(1年以上前)

暇な時間が多い人だと1日ですら厳しいでしょうからね。

まあ「連続待ち受け時間」とかしか書いてない頃よりはかなりマシでしょう。

書込番号:16290800

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/24 16:57(1年以上前)

ここのクチコミの方の使用の仕方を見ていると、ドコモの実使用時間もあてになるのかなと思います。
80分を基準にして、1日2倍の160分使用する人は、時間は半分に1日3倍の240分使用する人は、1/3に。

大体の目安があるので、計算しやすいです。
四案さんと意見が同じで、以前の「連続待ち受け時間」と比べたら、はるかにわかりやすいです。
そういう苦情があったから、新たな基準を作ったんでしょうね。

書込番号:16290838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 16:58(1年以上前)

2日は持たなくても余裕で24時間は持ちますね。

>電池持ち関係のスレでいつも思いますが、CMでやってる2日を大きく上回る電池持ちとのギャップを感じます。
>やはりドコモの想定する使用時間は現実離れしているようで。

統一した基準がないと比較できませんからね。
現実離れした使い方をしている人にとっては、現実離れした数値に映るということでしょうか。
それより、この書き方だとアキラ爺さんさんはこの機種を購入したように読めますね。

夏モデル実使用時間一覧
ARROWS NX F-06E  69.4時間   3020mAh
AQUOS PHONE ZETA 62.5時間 2600
AQUOS PHONE si 60.2時間 2100
ELUGA P 54.9時間 2600
Xperia A 51.2時間 2300
MEDIAS X 47.2時間 2600
Optimus it 45.1時間 2100
Galaxy S4 45.1時間 2600

同一条件下ではこうなるんですよね。
やっぱり、容量に余裕があると安心ですよ。
これを購入してから、ポケットチャージャーの出動が全くなくなりました。
これだけでもこの機種を購入して良かったとしみじみ思います。

重量で考えても、F-06E <<<< S3α+補助バッテリー ですから。

個人的には、S3αは月々サポート無で購入したので、買い替えてサポート復活したのも大きかったです。
本当にこの機種を購入して良かった。

書込番号:16290842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:02(1年以上前)

>以前の「連続待ち受け時間」と比べたら、はるかにわかりやすいです。
>そういう苦情があったから、新たな基準を作ったんでしょうね。

以前の機種もこの条件での測定結果を出したらいいんですけどね。
そうすれば買い替え需要も喚起できると思うんですよね。
自分の使っている端末よりこれだけ持ちが良くなるという目安になりますから。

書込番号:16290847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 17:29(1年以上前)

東京音頭最高さん。
ご新規さんにしてはお見事な書きっぷり!

書込番号:16290906

ナイスクチコミ!5


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/24 17:30(1年以上前)

そうですよね。消費者から見たら、理想はそれですよね。
ただ、こういう数値をキャリアが出すというのは、
普通は、何十回も繰り返し検証してその平均を出さないといけません。
どこぞの、たった1回のデーターでは、不確定要素が多すぎます。
連続待受時間と違い、わざわざ80分も検証のために使わなければいけないので、
そういう労力を考えると、出さないだろうな〜と思っています。

バッテリー面から見ると、この機種は本当に評判がいいですよね。

書込番号:16290912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:31(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種が良くできているので自然と力も入りますね。

ところで、そういう書き込み楽しいですか?

書込番号:16290916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:34(1年以上前)

>どこぞの、たった1回のデーターでは、不確定要素が多すぎます。
>連続待受時間と違い、わざわざ80分も検証のために使わなければいけないので、

公式データが欲しいんですよね。
メーカーだと、自分に都合に良いデータしかなんて疑念もわきますし、そういう意味でイコールコンディションのデータが見たいですよね。
この数値とても参考になると、この機種を使っていて思いますね。

書込番号:16290923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 17:45(1年以上前)

>現実離れした使い方をしている人にとっては、現実離れした数値に映るということでしょうか。

スレ主さんは、スレ主さんなりの普通の使い方をして「1日」安心して使えるって書かれてるんですよね。
でもCMでいう「2日」とは、ドコモの1日2時間弱?の基準。
スレ主さんが、現実離れした使い方をしているとは思えないなー。

書込番号:16290943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:08(1年以上前)

アキラ爺さんさん、このスレで「現実離れしている」と発言しているのはあなただけです。
ほかの方は、ドコモの想定に対して参考になると書いています。

主様のような方もいればもっと持つ方もいるでしょう。
そこが問題ではないでしょ。

それより「ドコモの想定する使用時間は現実離れしているようで。」というのが不思議です。
あくまで参考値を出すための基準ですし、個人の使用実態により長くなったり短くなったりする。
それは当たり前のことではないでしょうか?

それをもって、この数値はあてにならないと断定する必要はありません。

書込番号:16291010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:10(1年以上前)

ちなみに、自分も2日持つか持たないかぐらいで2日以上は厳しそうですね。
だからといって、ドコモの想定による使用時間が参考にならないとは思いません。

書込番号:16291014

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 18:27(1年以上前)

2日持つ、と言うための基準をしっかり示しているのですから、何の問題もないかと。
それとも、実使用時間や環境のすべての条件において、テストしてデータを出さないといけないのでしょうか?
むしろ、そちらの方が信憑性が落ちると思います。

結局、使い方や環境によって電池持ちは変わってしまうのですから、
どちらかと言うと、環境を固定して「継続性、比較性のあるデータ」の方がはるかに役に立つと思うのですが。
毎回基準を変えられてしまったら、そちらの方が全く役に立ちません。

書込番号:16291056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:49(1年以上前)

>毎回基準を変えられてしまったら、そちらの方が全く役に立ちません。

全く同感です。
毎回基準が変わると比較できないですから。
結局、比較させたくない人が騒いでいるようにしか見えません。

書込番号:16291122

ナイスクチコミ!3


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/24 20:35(1年以上前)

アカウント変える必要無いと思うんだけどなぁσ(^_^;)?

書込番号:16291485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/24 22:04(1年以上前)

電池可なり持ちますね

書込番号:16291915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/24 22:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/24 23:10(1年以上前)

f05を、利用しています。

osをバージョンアップしてから、やや伸びて
今回、バッテリーを交換したら、朝7時に、
持ち出してから、23時現在で、47%残!

交換まえは、夕方17時前後で、10%足らずに、
なっていましたので、かなり使いやすくなりま
した。

F06購入したかったのですが、高すぎて断念です。
しばらくは、電池交換で我慢(@_@)

冬のボーナス時期の、型落ち狙いかな?

書込番号:16292213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/06/25 00:38(1年以上前)

アキラ爺さん

こちらのスレを読むと『1日80分は非現実的では無い!』と思えてきますよ♪
  ↓ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16268799/#tab

ご自身が1日何時間使ってあるのか存じませんが、ご自分を基準にして
『現実味がない』『現実離れ』とあちこちに書き込むのはどうかと・・・。

1日の使用時間や使い方は人それぞれでバラツキがあります。
それぞれの人に合わせて何十種類、何百種類も検証してたら手間がかかるので
およその平均として1日80分を基準にしたのではないでしょうか。

1日5時間とか10時間とか使う人にとっては『非現実的』でしょうが
1日1〜2時間程度しか使ってない人からすれば現実的な電池保ちの目安になるのではないでしょうか?
それにdocomoが基準をアキラ爺さんの使用状況に合わせる義務も有りませんし(笑)

書込番号:16292524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/25 01:05(1年以上前)

まぁ実際

ゲームヲタや動画ヲタでもない限り
一日平均すれば80分前後でしょうね

パソコンなら10時間くらい連続使用もしますけど

書込番号:16292592

ナイスクチコミ!2


XHIROAKIさん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 09:50(1年以上前)

バッテリーは見違える様に持つようになってうれしい限りですが、重量アップと狭額画面という事で落下時のダメージが恐ろしいです。

書込番号:16293244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/25 10:38(1年以上前)

1日に80分も画面をじっと見て操作してるってことでしょ?
そこまでは時間ないな。

書込番号:16293344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <674

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング