スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
はじめて書かせていただきます。
当方知識が少なく、未熟な為御教授頂ければと思います。
他レスで書き込みのあったSDカードを変えたら電池持ちがよくなったという話ですが、非常に私自身興味深く思っております。
賛否両論ございますが、私はこちらの機種には大変満足しております。 電池持ちに関しては自分の力不足な面が多いので不満はありません。
ただ良くなるに越したことはないので、お聞きしたいのです。
SDカードを新調しようと思うのですが、ソニー製にはソニー製のものを入れた方がよいのでしょうか?
それとも一番はSDカードを入れないほうが安定するということになりますか?
現在は画像のものを利用しております。
書込番号:19490743 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ysk33さん
言われて見れば、カードが、入っていれば、スキャンするから、電力消費が増える。(微妙)
データをカードに移せば、本体のメモリーは、軽くなります。
メモリーが、満杯になると、動作が、鈍くなります。(RAMの方だけど)
ROMの方にも影響力有るかも?
カードに移せるデータは、カードに移した方が、良さそうです(本体トラブルの際は、データ破損を回避出来ます)
バックアップを取っていても、安心は、出来ません。
私が、アップル製品を買わない理由です。
書込番号:19490818
3点
SDカードは壊れる物と考えれば機種変更するたびに新しいSDにするというのも有りだと思います。
自分は1年ぐらいでコピーして新しい物に変えてしまいます。
SDカードの故障で異常発熱を数年前のHTCの機種で経験してからですが。
読み込めなくなる完全な故障でなくてもSD内にあるLOST.DIRは通常からですがファイルが何個かできていたら破損したファイルがあるということですから目安にはなるのかもしれませんが。
また写真のファイルや動画とかを考えてもなるべく高速なタイプの物の方がいいと思います。ただ先に書いたとおり所詮SDこわれることはあるわけでそこそこのものということで買い換えています。トランセンド64G 2000円台 アマゾンが販売し保証もあるようでこれにしました。4K用だと7000円台のようです。5000円を切らないと買いたくないですね。
後通販では昔からメモリーは偽物もありますので買うときは慎重に。
勝手な考えで自社製品でテストはするんだろうなーとは思いますが、国内メーカーだとかなり割高では?
書込番号:19491627
7点
>ソニー製にはソニー製のものを入れた方がよいのでしょうか?
同じメーカー同士なら相性が良さそう…と思いたくなりますが、SDカードに関してはあまり関係無いような気がします。
「Galaxy端末にSAMSUNG純正SDカードを挿して認識されなかった」といった笑い話もたまに聞きます。
元々SONY純正のSDカードは品質的に信頼性が高いという評判はありますので、Xperia以外でもあらゆる機種に対してオススメかと思います。
>SDカードを入れないほうが安定するということになりますか?
SDカードに起因するトラブルは少なくはないので、本体ROM容量のみで全て事足りるのであれば無理に使用する必要は無いでしょうね。
但しSDカード入れたから不安定、SDカード入れないから安定、などとは一概には言えないです。
要はSDカード個体の品質次第です。粗悪品でなければ通常使用に支障をきたすことは無いでしょう。
【ELECOM純正 class10 UHS-I対応】でしたら何ら問題無いように思いますが。
書込番号:19492471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご返信ありがとうございます。
SDカードがなくても容量としては大丈夫そうな感じではありますが、基本的に本体から移せるものは移していきたいと考えているので念のためにいれておきたいといったところです。
もうしばらくこのままエレコム社製のものを使ってみて、何かのタイミングでソニー製に変えてみようかと思っております。
ちなみに私はドルフィンブラウザを昨日から利用しているのですが、私のXperiaには合っているのかハビットやchromeよりも電池の消耗が緩やかになりました。バッテリーmixで比較をしてみてそのようになりました。
みなさんは何を使われてますか??
書込番号:19492991 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ysk33さん
起点が違う様ですので、もう少し条件を統一して繰り返し見てみないとわからない様な気もしますがどうなんでしょう?
あと、メモリカードに関しては『残ってナンボ』の様に思います。
ご提示のデータ復旧サービスありとか、永久保証で選ぶとかという考えもあるのではないかと思います。
書込番号:19502860
0点
Z5 ですか。羨ましい機種ですね。
ちなみに、自身はZ3を使用しての記載です。
64G、32G、16G など、各種容量のmicroSD を
複数枚使用していますが、電池に影響がある、と
感じた事はありませんね。(各、容量MAX使用)
読み込みに多少は差異があるのかとは思いますが
バッテリー減に大きな影響はないかと思います。
こちらをお伝えしたいな、と思ったのですが。
各種、各社のmicroSD XC スピードclass10
(例として64G) を複数枚使用しましたが、
3000〜10000円前後の物で
本体セット〜読み込みまでの時間、
同アプリ使用で画像、動画の読み込みまでの速度に
差異は感じられませんでした。
それより、高額だから、SONYだから、ではなく
残したい画像、動画、はバックアップや、
クローンSDを残す事を強くおすすめします。
楽◯にて購入の格安XCカードが
前XPERIA〜現Z3まで、全く問題なく使えたり、
高額XCが、
ある日突然、認識すらされなくなったり、
…と思ったら、別端末では読み込んだり…と、
いわゆる、あたり、ハズレ、があるのかも
しれません。
(64G分の動画、画像、ファイルが使えなくなった
時は悲惨でした…)
復元保証や復元行者様もあるかと思うのですが、
どうも、全くの他人にデータを委ねる、という事に
抵抗もありますし…。
スレ主さんは既に32G class10 をお持ちの様ですし
別の品も購入済みかとも思いますが、
何かの参考になればと思い、返信させて頂きました
本来の主旨から逸れてますね…
申し訳ないないです
書込番号:19529997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/08/05 20:30:50 | |
| 0 | 2022/07/20 0:36:59 | |
| 15 | 2021/01/24 20:17:35 | |
| 2 | 2020/06/14 20:14:52 | |
| 14 | 2020/06/29 15:40:30 | |
| 0 | 2019/09/08 2:35:08 | |
| 5 | 2019/04/07 21:54:07 | |
| 10 | 2018/10/26 11:37:42 | |
| 3 | 2018/10/09 2:36:32 | |
| 3 | 2018/09/22 14:56:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)














