Pocket WiFi GP02
最大5台までのWi-Fi対応機器に同時接続できるモバイルWi-Fiルーター(下り最大42Mbps/上り最大5.8Mbps)
 回線契約セットで申し込む場合(最安)
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
 ルーターのみ購入する場合
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2011年 7月28日



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
いつも勉強させていただいています。
今回は、本機の無線LAN(11n)について、皆様の貴重なご意見を
お聞かせいただければと思い質問しました。
我が家にはBlue-ray,NAS,PS3,TVとDLNA機器がそろってきたため、
DLNAの本格構築に着手しました。
早速、1階にあるBlue-rayをGP02経由で2階にあるPS3から
参照したところ、情報取得はできるのですが、動画がカクカクとして
おり、とても視聴に耐えない状況でした。
色々と調べていたところ、GP02は無線11nとうたっているものの、
通信速度が74Mbpsということがわかり、これでは動画は厳しい・・・
とショックを受けています。
そこで皆様に質問ですが、他NW機器を追加してもよいので
LAN内(11n)の通信速度を150〜300Mbpsにする方法はないでしょうか。
以下に簡単ではありますが、我が家のNW機器接続図を記載しておきます。
□□□ GP02 □□□ イーサネットコンバータ ■■■ Blue-ray、TV
       □□□ イーサネットコンバータ ■■■ PS3、NAS
□は無線、■は有線を意味します
※イーサネットコンバータは11n(300Mbps)対応です。
※GP02とイーサネットコンバータ間に、アクセスポイント親機が
 接続できれば良いとおもうのですが、GP02と親機を接続する
 方法が思いつきません。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:14608946
 0点
0点

現在使用のイーサネットコンバータ1台をWLAE-AG300Nに置き換える事により、DLNA視聴時はGP02を経由しないため、無線スピードはアップします。
WLAE-AG300N http://kakaku.com/item/K0000121513/
GP02 −− WLAE-AG300N == Blue-ray、TV
          |
         −− イーサネットコンバータ == PS3、NAS
--:無線 ==:有線
書込番号:14611380
 1点
1点

>哲!さん
ご回答ありがとうございます。
WLAE-AG300Nを増設(交換)した場合の設定について教えていただきたいのですが、
こちらは「無線親機」「無線中継機」のどちらで設定するのでしょうか。
・無線親機として設定する場合、マニュアル上は“既存ルータとLANケーブルで
 接続する”という記載があり、LANポートがないGP02では接続ができないのではと
 思いました。
 (私が持っているイーサネットコンバータ[FFP-PKR03]も親機モードがあるのですが、
  LANポートにケーブル接続しないと親機としては動作しない仕組みでした)
・中継機として設定する場合、中継機ならびに既存イーサネットコンバータの
 デフォルトゲートウェイはどこに設定すればよいでしょうか。
 (中継機の場合、内部通信はGP02を経由しない設定方法がわかりません)
以上、よろしくお願いいたします。 
 
書込番号:14614614
 0点
0点

>こちらは「無線親機」「無線中継機」のどちらで設定するのでしょうか。
無線中継機です。
>・中継機として設定する場合、中継機ならびに既存イーサネットコンバータのデフォルトゲートウェイはどこに設定すればよいでしょうか。
>(中継機の場合、内部通信はGP02を経由しない設定方法がわかりません)
デフォルトゲートウェイはGP02になります。
GP02 −− WLAE-AG300N == Blue-ray、TV
    (1)  |(2)
         −− イーサネットコンバータ == PS3、NAS
インターネット接続時は、(1)GP02とWLAE-AG300N間を無線通信しないといけませんが、
DLNA接続時は、(1)間の無線通信が不要ですので無線スピードはアップするはずです。
また、FFP-PKR03(MZK-MF300N2)をお持ちな様ですから、FFP-PKR03をルーターモードとしてDLNA視聴を行ってみて下さい。
満足出来ない結果でしたら、WLAE-AG300Nでも満足出来ない結果になると思います。
満足出来ない場合は、無線の11n/g(2.4GHz)の問題だと思います。 11n/a(5GHz)だと安定する可能性はあります。
当然ですが、DLNAテスト時はTV等はインターネットに接続出来ません。
FFP-PKR03(ルーターモード) == Blue-ray、TV
          |
         −− イーサネットコンバータ == PS3、NAS
書込番号:14614906

 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワイモバイル > Pocket WiFi GP02」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   SIMの有効活用 | 4 | 2017/12/04 19:37:04 | 
|   3Gサービス移行について | 7 | 2017/11/28 12:53:44 | 
|   プライムビデオにつながらない | 3 | 2017/08/03 21:03:32 | 
|   3G端末ユーザーへの4Gルーターの無償配布 | 11 | 2017/07/23 13:44:46 | 
|   BAND1での延命? | 1 | 2017/06/11 18:24:09 | 
|   地球儀アイコンが消える時があります(0SIM使い) | 2 | 2016/10/03 13:53:11 | 
|   F・Wのバージョンアップについて | 3 | 2016/07/01 17:39:08 | 
|   GP02での格安SIM使用について | 2 | 2016/04/13 9:13:15 | 
|   BIGLOBEsimが接続出来ません | 2 | 2016/02/21 20:07:48 | 
|   ディスプレイ画面がEMのまま。。。故障でしょうか? | 6 | 2016/02/16 14:27:43 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)






 


 




 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 

 
 

 
 



