回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 2月24日
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
mobileWi-Fiを4Gで接続し、FaceTimeをしていました。
ある日、接続スピードが遅くなり、使ったパケット量をみてビックリ!
14G位使った計算になっていました。。請求金額、1,000万。。
これは、1日1時間位のFaceTime使用です。
FaceTimeが原因と思い、iPhone5を購入したのでLTE接続でFaceTimeして
mobile通信量を調べてみました。
1時間で送受信合計160メガです。
これだと、1ヶ月使用しても5Gくらいのパケット量のはずです。
他では使ってないはずなのですが、FaceTimeの場合は、mobile通信量とは違うのでしょうか?
書込番号:15173764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取説の6-2〜3によると、ユーティリティソフトでパケットの送受信量を確認できるようなので、101SI
経由でiPhone 5でFaceTimeを使った場合のパケット通信量を確認して、
> iPhone5を購入したのでLTE接続でFaceTimeしてmobile通信量を調べてみました。
> 1時間で送受信合計160メガです。
と比較してみたらいかがでしょうか。それであきらかに通信量が違うなら、Wi-Fiの場合と3GやLTEの
場合で画質を変える等してデータレートを変えているのだと思います。
書込番号:15178376
1点
こんばんは、飛行機嫌いさん。。レス、ありがとうございます。
ユーティリティソフトでパケット料が分かるのですね。早速、試してみます。
が、近くでLTEに繋がる場所が、無いんです(汗)家の者は、メカに弱いし(笑)
何か方法を見つけて、パケット量の比較をしてみます。
ご助言、ありがとうございます。
書込番号:15178472
0点
モバイルデータ通信時のデータ量は 3MB/分と言われているので
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201206121113.html
スレ主さんのiPhone5での測定はほぼ正しいと思います
一方Wi-fi環境下では平均値でほぼ倍の6MB/分ぐらいなので
ピーク時はもっと多くのデータが流れるはずです
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201206121113.html
以上の事からモバイルデータ通信時は飛行機嫌いさんが書かれている様に
ビデオや音声のビットレートを下げて通信をしているようです
なのでデータ通信量に制限が有る環境下におけるポケットWi-Fiでの運用は厳しいと思います
書込番号:15184641
0点
バイト/分 だと実感がわかないので、ビット/秒 で計算してみました。
LTEでは、
> iPhone5を購入したのでLTE接続でFaceTimeしてmobile通信量を調べてみました。
> 1時間で送受信合計160メガです。
より、送受信合計で
160*8/60/60*1000=356kbps
です。
Wi-Fiでは、
http://ipad-has-come.blogspot.jp/2012/09/ios6facetime3g.html
より、送受信合計で
453+706=1159kbps
です。
Wi-FiだとLTEの3倍流れてますね。
同条件での比較ではなく、FaceTimeで送っている画像がかなり違う可能性もあるので、あくまでも
参考程度にとどめてください。
LTEと3Gを比較したらどうなるのでしょう。誰か測定した人はいませんかね。
書込番号:15186150
0点
ついでに、
> mobileWi-Fiを4Gで接続し、FaceTimeをしていました。
> 14G位使った計算になっていました。
> これは、1日1時間位のFaceTime使用です。
から計算すると、1ヶ月を30日として
14*8/30/60/60*1000*1000=1037kbps
です。前の返信に書いたWi-Fiの1159kbpsとだいたい同じなので、やはりWi-FiだとLTEの3倍くらい
流れるのではないでしょうか。
書込番号:15186192
1点
もしかすると、
> 14G位使った計算になっていました
は、受信のみの数値でしょうか? そうならば、一つ前の返信の
> 前の返信に書いたWi-Fiの1159kbpsとだいたい同じ
は間違いです。1159kbpsは送受信の合計なので。
書込番号:15186211
1点
こんにちは、飛行機嫌いさん。 アドバイスありがとうございます。
その後、パケット量を見てみました。。が、残念ながらパケット規制がかかっていて
使用量を計測出来ませんでした(大汗)
>受信のみの数値でしょうか?
MySoftBankに表示されているパケット量を逆算して14Gと言いました。ですので、
送受信を合わせた量です。また、FaceTime以外では、インターネットの閲覧程度の
使用です。
Wi-Fiの場合は、FaceTimeのデーター送受信の量が違うようですね。。。
これは、もうポケットWi-Fiでは、大きい画像は落とせませんね。
上のアップにも10月から規制がどんどんかかってきているようですし。。。
解約の文字が頭をよぎります。
書込番号:15189928
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/07/25 18:37:54 | |
| 5 | 2014/02/14 19:04:40 | |
| 2 | 2013/11/16 14:45:30 | |
| 0 | 2013/05/15 20:51:44 | |
| 1 | 2013/05/11 14:55:11 | |
| 3 | 2013/04/03 17:53:08 | |
| 2 | 2013/04/01 17:47:04 | |
| 0 | 2013/03/23 17:26:28 | |
| 5 | 2013/05/26 13:53:15 | |
| 0 | 2013/03/13 20:17:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








