


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
来月の話になりますが、かなりの確率で、水銀灯下での撮影があります。それは会社のイベントの屋内スポーツなので、失敗できません。
体育館ではないのですが、天井は結構高さがあります。
そこで、水銀灯下での撮影は、蛍光灯などとピント特性が変わったりするものなんでしょうか?(例えば、前ピンになるとか)そこは、40Dの「光源による自動ピント補正」に期待ですが…。
また、水銀灯下での撮影などでの注意点はありますでしょうか?
尚、僕がそのイベントで撮影に使おうとしているシステムは、40D+EF24−105F4LIS、EF70−200F4LIS、EF50F1.4、スピードライト430EXの予定です。尚、バッテリーグリップは装着予定です。
最後に、イベントで70名くらいの集合写真を撮ると思います。三脚も持参する予定です。
一応、集合写真は、A−DEPダイヤルに合わせて撮る予定です。(10秒タイマーで僕も入りますが!)
書込番号:7388158
0点

1/100より速いシャッター(スポーツなのでたぶん1/250ぐらいにされると思いますが)ではフリッカを覚悟してください。
NIKONのD40とかD70の電子シャッターのものだと画面内のムラは避けられるかもしれません。
書込番号:7388186
0点

こんにちわ。
スポーツと野鳥をメインに撮っているデジイチ1年生です。
ご質問の件、水銀灯の照明下でバスケ撮りをしたことがあります。
AFに関しては特に気にならなかったような記憶があります。
それよりも、光源による色温度とあとは絶対的な光量の問題の
方が大きいと思います。
色温度に関しては、同一の水銀灯だけであればまだ調整も楽なの
ですが、天井を見ると明らかに色の違う複数種類の照明がついて
いたりするとなかなかやっかいです。また遮光カーテン無しで
太陽光とミックスだったりするとこれもまた面倒です。
事前にテスト撮影できれば安心なのでしょうけれども、当日しか
会場に入れないのでしたら、なるべく早めに会場入りしてテスト
してみるとか、もしくはRAWで撮って後でPCで調整する(たっぷり
CFカードを準備する必要あり)等の対応が必要かと思います。
光量不足の問題に関しては、ISOを上げて対応するしか無いのです
けれど、できればISO1600までで撮りたいところです。ISO1600絞り
開放でSS1/250を下回るようでしたら、ISO3200の使用も視野に入れて
撮影される事をお勧めします。仕上がりの画像がザラついても後で
ある程度補正(修正)はできますが、被写体ブレだけは補正でごまかし
が効きません。
色々と書きましたけれど、がんばって撮影を成功させてください!^−^
書込番号:7388712
1点

あまり芸はありませんが、私ならRAWで撮ってホワイトバランスと露出は後で調整です。(^^;)
書込番号:7388740
0点

おはようございます。
私もRAW撮影後DPPでの調整で好みの色にすると思います。
書込番号:7388750
0点

一眼カメラさん おはようございます
私も気にするのはSS位にして、RAWで撮った後にPCで調整するのが一番だと思います。
書込番号:7388770
0点

こんにちは〜^^
私もRAWで撮ります。WBは後から調整しますので。
あと、SSは最低1/250〜320くらいは必要ですよ〜。
カーテンが開いて、外光が入ってくるのでしたらF4とISO1600でいけると思いますが、カーテン締め切っていたらちょっときついかも。
書込番号:7388943
0点

他の方のコメントと同じですが、光量は厳しいです。
フラッシュを焚けるのなら問題は解決です。
ホワイトバランスも狂いがちです。CANONのオートWBはかなり優秀なはずですが、
水銀灯では結構ダメですね。
ピントはそれほど狂う印象は無いですが、厳密には多少狂ってるのかも?
集合写真はフラッシュを焚けば問題ないと思います。水銀灯というよりフラッシュ撮影の技術が必要かと思います。
フラッシュを常に焚けるのなら水銀灯は気にしなくていいと思います。
書込番号:7389127
0点

フリッカ対策の続きです。
シンクロ速度が1/250なので、それより高速のシャッターを使わないようにするのもポイントです。
これでコマ毎のバラツキは出ますが、画面内のムラは出ても少なくなります。
記録はもちろんRAWで後からフリッカによるコマ毎の露出とWBのバラツキを修正が必要です。
スピードライトの光が届き、発光に制限がないのであれば使用された方が、動きも止められて良いでしょう。
書込番号:7389442
0点

会社のイベントのスポーツ大会(レクレーション?)だったら、外付けストロボ撮影OKですよね?ストロボ電源の予備を持っておいて(心配ならISOも上げて)バシバシ光を飛ばしましょう。
書込番号:7389703
0点

私もほぼ毎週、週末は体育館でバスケの撮影ですが
殆どの注意点はTake_c >_<!さんが書いてくれた
アドバイスで網羅されていると思います。
上のスレで蛍光灯によるフリッカーの話が出ていますが
家庭内だと単一照明なので目立ちますが、体育館の中は複数の光源があるので
あまり気になったことはありません。
壁沿いや、隅の方だと打ち消しあう?光が無くて壁の木目がモアレのようになることもまれにありますが・・・
その競技にあったシャッタースピードや絞り(被写界深度)を優先出来ると思います
厄介なのは、やはりオートWBでの黄緑被りですね
窓からや、床近くからの欄間?から入る太陽光と水銀灯のミックスは曲者です。
白い紙やTシャツを撮影して設定するマニュアルWBも試しましたが、立ち位置によってバラバラで惨敗でした。
始まる前に何枚か試し撮りして、3900〜4400の間で肌色が一番綺麗に出る色温度で撮影しています。
肌色であわせると壁の色等違って見えることがありますが我が家の場合
被写体が年頃の娘達(女子バスケ)なので健康的に見えるよう色合わせしています。
書込番号:7389958
1点

皆様、レスありがとうございます。
光源下でのフリッカー現象の話は、とっても参考になりました。
ちなみに、水銀灯下の撮影といっても、ボーリング場での撮影なんです。県内屈指のボーリング場でとっても広いですが、ストロボ撮影が出来るかどうかは果たして分かりません。(他のお客さんの迷惑になるかもしれませんので)
いざとなったら、EF50F1.4で挑むつもりですが…。それでシャッタースピード優先で1/250くらいで撮影すれば、露出なども問題ないように思いますので。
ただ、僕は、F4ズームレンズでは、シャッタースピード優先は使ってません。僕は今まで、F4ズームでシャッタースピード優先にして、露出がひどいことになった経験がありますので…。その辺は、ISO感度との兼ね合いもあると思います。
とにかく、もっと勉強して撮影に挑みたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:7391825
0点

一眼カメラさんこんばんは、
[7315702]に、ISO3200の画像を アップしてあります。
コンデジのデジタルズームを目いっぱい使ったような画ですが
ノートリミングです。
ホワイトバランスは、白熱電球です。
オリジナルは、ファイルサイズが、5.1MBあります。RAWのが、
お徳かも!
当時は、70-200F4LISを持ってなかったので、もっと良い画を
撮れると思いますが。
公式戦なので、ストロボ厳禁、父兄はコートに入れなかったので、
3200を使いましたが、もし、ストロボを使えるなら、3200は、非常用に
した方が、良いと思います。ブレるよりは、良いですが。
最後に、意外と、カメラにこだわりの無い人は、ノイズ、ホワイトバランスに
あまり、気にしません。気楽に撮った方が良いと思います。
集合写真だけは、シャッタースピードに注意してください。
40Dで撮るだけで、みんな、感動してくれるので、気楽にイベント楽しんでください。
書込番号:7391861
0点

道楽親父さん ありがとうございます。
集合写真については、いろいろ考えているんですが、スタッフさんに撮って貰うよりも、三脚立てて、10秒後シャッターでA−DEPで撮るつもりです(IS−OFFにするのを忘れちゃいかんですね)。それだと、そこまでシャッタースピードを気にする必要もないかなぁと…。おそらく、ISO800〜1600を多用するとは思いますが…。
書込番号:7391903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





