


PC何でも掲示板
BTOパソコン「TakeONE」様でパソコンを購入しようと考えています。
マザーボードは
ASUS P5Q PRO P45+ICH10R
4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16(2.0)) 3(PCI-Ex1)
2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394
にする予定でパソコンを構成するとき
IEEE1394「なし」「IEEE1394 オンボード」と選択できます。
マザーボードはASUS P5Q PROにする予定なので、
IEEE1394「なし」を選択しても大丈夫なのでしょうか?
ご質問よろしくお願いします。
書込番号:10032669
0点

P5Q PROのスペックを見ると、バックボード×1、ピンヘッダ×1なので、ケースのフロントにIEEE1394ポートがあれば合計2個ですね。
ぶったまげ。さんが3個以上必要だと思ったなら追加するべきだと思います。
そうでないなら必要ないですね。
書込番号:10032717
0点

現状ではビデオカメラからデータを入れる以外使い道は無いのでは?
IEEE1394が必要になれば後からでもPCIスロットに増設すれば済みますし。USB2.0が早くなってきたのであまり出番は少なくなったようです。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PL09010100
書込番号:10032718
0点

P5QPROには、IEEE1394aが付いているタイプなので、選択しなくて大丈夫です。
オンボでついていれば選択するもしないもないのに、なんだかよく分かりませんが。
書込番号:10032723
0点

言っている意味がわかりませんが、、、
オンボードをどうやって外すつもりですか?
【無し】を選ぶ理由もわかりません。
書込番号:10032753
0点

http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=GM6696GTwoS
皆様 おはようございます。
ご返事ありがとうございます。
IEEE1394インターフェイス
「オンボード」とはマザーボード上に存在するという意味です HPでスペック確認を。
と記入があり、「無し」と「IEEE1394 オンボード」を選択できるみたいなんです。
ASUS P5Q PRO を選択するなら、
「無し」を選択してもいいんでしょうか。
質問内容が分かり難くて申し訳ありません。
書込番号:10032886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)