


PC何でも掲示板
パイオニアが静かと聞きますが、反面エラーが多いと聞きます。
皆さんは、どこのメーカーのドライブを愛用してますか?
ちなみに現在
・IO(ソニーNEC)
・BAFFALO(パイオニア)
・LG
・パイオニア
・ソニーNEC
で迷ってます。
書込番号:10208763
0点

SONY NEC オプティアーク 。
なかったので仕方なくLG買いました。
書込番号:10208838
1点

現役なのは、LGが2つ
その前もLGだったな。
あとは、東芝とバッファロ(中身は、東芝)だった・・・
買う基準は、安さとサイズがコンパクトであることと付属ソフトにPowerDVDがつくことかな・・・
音はあまり気にしないな・・・・
音楽とか映像を視聴するときはヘッドフォンをかけるので。
書込番号:10208858
1点

基本的にパイオニアのリテールものを。
見た目で選びます。
書込番号:10208874
1点

emma.comさん、はじめまして!
>どこのメーカーのドライブを愛用してますか?
IO(ソニーNEC)を使用してます。
個人的には、パイオニアが良いですねw
書込番号:10208893
1点

パイオニアはSOLOで光学ドライブ用の蓋があかない・・・。
残念!!(懐かしい)
書込番号:10208897
1点

パイオニアのリテールは〜SOLOの蓋が開かないって言うじゃな〜い
でも
白SOLOのカバーで隠しちゃったらリテールものの意味ないですから〜
残念。(こんなんでいいのかw)
書込番号:10208914
2点

うちもパイオニアのリテールですかね。今は樹脂になっちゃいましたがアルミのベゼルが好きでした。
A-09のベゼルを取り替えていまだに使ってます。
TJ09だとぴったりの見た目なので。
書込番号:10209164
1点

パイオニアは人気ありそうですね。しかしながら、もちろん個体差もあるかと思いますが、よく読み取りエラーで国産メディアやレンタルDVDを認識しないケースがあるようですが、パイオニアを使われている方そのような経験はありますか?
パイオニアとソニーNECとLGで、比較的認識エラーが少ないメーカーを選びたいと思ってます。
書込番号:10209456
0点

げーまー系な人なもんでDVDの焼き品質や騒音に拘りませんので
(必要なのはインストが可能かどうか、セキュロムに引っかからないか?だけでしたので)
コスト優先の一択でここ10年はLGばかりですね。
昔はプレクスター製ドライブが性能では一押しと言われてましたが・・・。
今はパイオニアが評判良いみたいですね。
書込番号:10210061
1点

返答ありがとうございます。インストール出来ないドライブもあるんですか?知りませんでした。新しく交換するドライブの消費電力によっては、今の電源では使えない事ってありますか?
書込番号:10210096
0点

emma.comさん 今晩は
20日にアキバで(T−ZONE) バッファロー DVSM−724S/V−BK
タイムセールもありで2.802円
地方で(PC.デポ)LITEON IHAS324−27
チラシで 2.970円
バルクより安い
価格重視 スピード重視 で選んでます
DVDは太陽誘電がおすすめかも?
書込番号:10212055
1点

>パイオニアが静かと聞きますが、反面エラーが多いと聞きます。
それって本当なんですか?
確かに112の、チョンボはあったけれど
111、115、116、117と、使ってきた私には
ソニーNECオプティアークのほうが、読み取りが悪いって印象強いです。
AD-7200Sで読み込めないものが、PIONEER116、117ではOK。
AD-7200Sはやかましいのでもう使っていません。
ソニーNECオプティアークで、不満のない方はいいのでしょうけれど・・・(^^;
消費電力・・・ピークで30W前後。
書込番号:10212756
1点

僕は京都住みで秋葉原には行った事がなく、東京の人が羨ましいです。
LITEONというメーカーは、あまり知らないのですが、信頼出来るメーカーでしょうか?メーカーなのかIOやバッファローのような会社なのかも分からない状態です。
書込番号:10212821
0点

書き込み Pioneer DVR-111BK
読み TEAC DV-W516E
エラー計測 BenQ DW1650
書込番号:10212909
1点

LITEON・・・一流メーカーですよ。
読み取りに強くって、書き込み品質もまあまあって二三年前までは人気がありました。
今はPIONEERオンリーなので、最近の傾向は知りません。
書込番号:10212919
1点

詳しくないのですが
LITEON 20X 22X 24X 3台使ってますが快適に使ってます
とくに太陽誘電の16倍速を使うとオーバー倍速で回ります(ほかのドライブでも)
バッファロー(LG22倍速) バッファロー(ソニー24倍速)
合計7台ありますが、がんがん回ってます
エラー99.9%ないですね
あたりを引いているようです
書込番号:10213154
1点

>エラー99.9%ないですね
>あたりを引いているようです
自分が書いたエラー計測はNero CD-DVD Speedを使って書き込み品質を計測することです。書き込めるとか書き込めないではないです。紛らわしくてすいません。
http://homepage2.nifty.com/yss/dvr111_111d/dvr111_111d_dvd7.htm
書込番号:10213287
1点

うちは価格重視でLGかNECを使っていますね。
http://wwwkokif.blog61.fc2.com/blog-entry-37.htmlにも書いてあるので参考に
京都ですか。私の場合は寺町より大阪で買う方が多いですね。若干安いので。。
ソフマップなんかは品揃え豊富でしたが。
書込番号:10213377
1点

LITEON有名なんですね。パイオニアのドライブは、パイオニアの製品を製造・販売している、エスティトレードという会社のHPの掲示板では、クレームのような内容が多かったので警戒してました。一部の方の意見なのかも知れませんね。
書込番号:10213386
0点

emma.comさん
インストできないドライブという書き方は語弊有りまくりでしたね^^;
すいません。
経験談としてLGのDVDで40XX番のシリーズ(IDE接続)でMS社フライトシム
のFSXをインストしようとして読み取り失敗を繰り返したうえインスト自体に
支障をきたした経験がありまして、又ゲームでのセキュリティ(コピー防止)
で引っかかった事もあったので(ゲームのPCへのインスト時)
世代の離れた古いドライブというのは例え「ヘタってなくて使える」ドライブであっても
注意が要るもんだなぁと思っております。
書込番号:10214322
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)