『10モデル発表』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『10モデル発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「カワサキ」のクチコミ掲示板に
カワサキを新規書き込みカワサキをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

10モデル発表

2009/10/05 21:07(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ

クチコミ投稿数:554件

こんばんは。

Kawasaki逆車発表されましたが、一番気に入ったのはZX−10Rですね。
カラーリングがカッコイイです。
金が有ればZX−6R売って購入したいぐらいです。

一番驚いたのはZ1000の変わりよう。
今のモデルも個性的ですが、更に個性的になりましたね。
漫画に出てくる未来の乗り物みたいな感じですので、更に好き嫌い分かれそう。
写真で見る限りイマイチですね。

1400GTRもどんどん新装備が増えていますが、個人的にバイクには必要無い物だと思っています。
車のようにある程度装備が選べれば良いですが、要らない物が付いて金額が上がるのは如何なものでしょうね。

http://www.bright.ne.jp/lineup/index.html

最近のKawasakiはKLX125、Dトラッカー125など魅力的なバイクを発表しているだけにモーターショーに参加してくれていたら絶対行ったのですが。
参加していないので作れたのかな?

書込番号:10264743

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/10/06 14:45(1年以上前)

パラダイス天国さん、こんにちは。

Kawasaki逆車発表されましたね。

ZX−10Rカッコいいですよね。

それにしても、Z1000のモデルチェンジ早いですよ。
カタチは、パラダイス天国さんの言ってる未来の乗り物みたいで
実車を見ないとなんとも言えませんけど。

あと、ヴェルシスもモデルチェンジしてますね。
カワサキのモーターショー不参加が残念です。

書込番号:10268269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/06 19:25(1年以上前)

>要らない物が付いて金額が上がるのは如何なものでしょうね。


こんばんわ。私もそう思います。
リンク先を見て一瞬、今度のはいいなぁ〜って思いましたが、価格を見て意気消沈。
10万円の値上がりは大きいですね。
社外品のロングスクリーンは2万円くらいでありますし、グリップヒーターにしても私が取り付けたホンダ純正品で2万円しなかったですしね。
新しいカウル形状にしても、GTRユーザーの泣き所であるタンクの熱にどれだけ貢献できるのか疑問です(^^;


ローダウンシートとロングスクリーンとグリップヒーターで10万円アップなら納得ってとこですかね〜(^^;

書込番号:10269305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件

2009/10/06 21:33(1年以上前)

マイバイクさん、こんばんは。

ZX−10Rカッコイイですよね。
ライト形状が嫌いだったのですが、このカラーリングなら好きです。
サイレンサーがブラックなので、これも好きです。

Z1000のモデルチェンジ確かに早いですね。
自分の知り合いにもZ1000乗りいますが、凄く気に入っているみたいです。
周りの評判も上々です。
個人的には去年のホワイトが好きでした。派手なのが良いですね。

今度のモデルも実物見るとカッコイイかも知れませんね。
モーターショー参加しないのが本当に残念です。

キモノ・ステレオさん、こんばんは。

装備が充実するのは良い事なんでしょうが、価格が上がるのは、やはりネックですね。
自分には初期型でも十分豪華だったので、それ以上の装備は要らないです。

キモノ・ステレオさんが言われる装備だったら自分も納得です。
HIDでもいいなぁ〜

書込番号:10269984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/07 01:00(1年以上前)

パラダイス天国さん,キモノ・ステレオさん こんばんは。

お友達で、Z1000乗ってる方いるんですか。
羨ましいです。

私も、Z1000が好きです。
パラダイス天国さんの様にZX−6Rの様なSSにも乗りたいんですが
技量がおいつきませんので・・・・

どうしても、ネイキッドタイプに目が行ってしまいます。
ダエグも試乗しましたがとても乗りやすくて良かったですが
Z1000のスタイルが好きで購入を考えてます。
(でも、Z1000でも乗りこなせるか疑問ですが)

色は、私も派手なのが良いです。
黒系もカワサキらしく男っぽくて良いんですが
明るい色の方が目立つので事故にあいずらいかなーと思ってます。
(車から見て発見されやすいので勝手に考えてます、もちろん安全運転は
しますよ)

パラダイス天国さん,キモノ・ステレオさんお二人とも私から見たら
ベテランの方なので凄いです。

1400GTRは私にはとてもとても無理です。

試乗車を見て車体の大きさに腰が引けて乗れませんでした(汗)

私も、ライデイングの技量を上げて何時かは乗って見たいです。


書込番号:10271382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件

2009/10/07 06:41(1年以上前)

マイバイクさん、おはようございます。

Z1000乗りの知り合いは女の子です。
免許取得してすぐに購入した偉人です。

勿論未だに乗りこなせていませんが、一度も倒していないし、何度も一緒にツーリング行きましたが普通に乗っていますよ。
低速も十分に有り、非常に乗り易いのでお勧めです。

ご自身の技量を心配されているようですが、自分も十分ヘタレですよ。
ZX−6Rも見た目で購入しました。
峠でアドレスに抜かれた事も有ります。
ZX−6Rはサーキットに持ち込まないと、本来の性能の半分も引き出せないでしょうね。
Z1000も恐らく一緒なので、現行型気に入っていらっしゃるなら、購入出来る間に買った方が良いと思いますよ。

DAEGも良いバイクなのでお勧めですが、新型Z1000も気になりますよね。

思いっきり悩んで良い買い物してください。

書込番号:10271869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/07 20:44(1年以上前)

パラダイス天国さん,こんばんは。

Z1000乗ってる方、女性の方なんですか。

凄いです。(私も、頑張ります(^^))

Z1000現行型が気に入ってるんですが

新型が出るとやっぱり気になってしまいます。
(新しい物に弱い自分がダメですね・・・)

パラダイス天国さんの言われてるとうり悩んでしまいます。

でも、悩んでるのが一番楽しかったりして。

私も頑張って購入します。

色々とアドバイスありがとう御座います。



書込番号:10274305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件

2009/10/07 21:43(1年以上前)

マイバイクさん、こんばんは。

第一候補はヤッパリZ1000ですか?
エンジンベースが9Rから10Rに変わっているので、別物かもしれませんね。
フレームもアルミに変わっているようなので、自分も一度乗ってみたいですね。

値段は上がっていますが、せっかく購入するなら新型が良いかも知れませんね。

高い買い物なので後悔しないようにしてください

書込番号:10274631

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体) > カワサキ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クイックシフター 2 2025/11/04 20:13:13
ZX4Rオーナー 1 2025/11/04 12:25:20
走行時の異音について 17 2025/10/25 12:11:49
来年も継続は決まったけど、、値上げ。 1 2025/10/08 19:57:15
メーター表示について 7 2025/09/02 20:31:36
口止めはされてないので、、、、 0 2025/08/11 6:17:41
シートを下げてテコ入れか? 5 2025/08/12 1:10:11
新カラー発表 1 2025/08/09 16:02:44
流し乗りに最適なのですが高価 6 2025/08/05 7:46:11
クイックシフターダウン 9 2025/06/29 20:12:21

「バイク(本体) > カワサキ」のクチコミを見る(全 17896件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング