『元気でノリの良いイヤホンを探してます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『元気でノリの良いイヤホンを探してます』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

元気でノリの良いイヤホンを探してます

2010/01/15 23:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

先日お世話になったsiilerです、質問の方向自体に問題が在った為、再び皆様の助言を頂けたらと思い質問いたします
質問はタイトル通り、元気でノリの良いイヤホンを探しております

上記以外の希望は、ボーカルは近めで、甲高い声やサ行もシャリつかないと嬉しいです
SHURE掛け可能だとなお嬉しいです 遮音性等は気にしません

予算は2万迄でお願いします
現在使用中のイヤホン DENON AH-C551のシュア掛け プレーヤー SONY NW-S716Fで

とりあえずの候補としては以下ですが、他にお勧めが在ればお教え下さい
Klipsch Image X5    Ultimate Ears SuperFi 5
MH TRB IE 又はBeats IE   DENON AH-C710

もう一つお聞きしたい事が在りまして、上2つはシングルBA型の割に低音も出る、といったレビューを見たので入れましたが、
AH-C551の低音と比較した場合、量や質の面で格段に劣るレベルなのでしょうか?
低音はAH-C551に近い程度出ていれば満足なので

ちなみに聴くジャンルはアニソン、又はその系統の曲
曲の傾向はBPMが速め、甲高いの声の女性ボーカル、ロック調のスピード感の在る曲です

よろしくお願いします

書込番号:10790048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/16 00:20(1年以上前)

>ちなみに聴くジャンルはアニソン、又はその系統の曲
曲の傾向はBPMが速め、甲高いの声の女性ボーカル、ロック調のスピード感の在る曲です

その割には選んでいる機種が低音重視傾向物だって言うのが今一ワカリマセンが
ATH−CK10とかは?人によっては高音刺さると感じるかもなのですが。

書込番号:10790430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/16 14:27(1年以上前)

>ちなみに聴くジャンルはアニソン、又はその系統の曲
曲の傾向はBPMが速め、甲高いの声の女性ボーカル、ロック調のスピード感の在る曲です

主さんの候補の中からだと、DENON C710でしょうね。
X5は少しまったりが入ります。
また、スピードに乗る・・・Ultimate Ears SuperFi 5よりは、Fi220のほうでしょう。

書込番号:10792493

ナイスクチコミ!0


スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/16 15:28(1年以上前)

物欲がとまらないさん、ありがとうございます
ATH−CK10ですか、音質も高評価で、SHURE掛けの様で心惹かれました
オーテク製品ならば最寄の家電量販店でも試聴可かもしれないので、行ってみようと思います

>選んでいる機種が低音重視傾向物
ランニング中に使用するので、低音も少しは頑張って欲しい、でも綺麗な中高音も欲しいと
欲張った結果があの候補です、この価格帯に多くを望むのは酷と思ってはいるんですけどねー

その状況で音が分かるのか?、といった指摘は勘弁して下さい

毒舌じじいさん、ありがとうございます
やはり2万円以下ならダイナミック型の方が分が良さそうですね
とりあえずATH−CK10を試聴してみて(可能か分かりませんが)合わなければ
C710等のダイナミック型を選ぼうと思います

お二方ありがとうございました

書込番号:10792677

ナイスクチコミ!0


スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/17 23:38(1年以上前)

本日試聴に行ってきました
結局ATH-CK10は無く、ATH-CK90PROの試聴となりましたが、どうやら自分はダイナミック型が好みの様です
そこで前レスの通りダイナミック型に焦点を絞って考えた処

DENON AH-C710
Sennheiser IE7

の二つに興味を持ったのですが、この二つを比べた場合、音質面でどういった違いがあるのでしょうか?
AH-C700との比較は有ったのですが、この二つの比較は見つけられなかったので
聴いた事のある方がいましたら、是非ご教示下さい

よろしくお願いします

書込番号:10800377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/18 07:47(1年以上前)

IE7とC710はどちらも元気は良いタイプですね。
あえて言えば、音の緻密さや解像度ではC710のほうが良いかもしれません。
IE7は、そういう細かいところの描写は得意ではなく、雰囲気を表現するタイプで、堂々とした感じで、スケール感のある音を出します。
細かい描写を聴きたいならC710、音楽をノリや雰囲気で楽しみたいならIE7でしょう。

書込番号:10801511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/18 12:44(1年以上前)

DENON〜DENON機では面白くなさそうです。
ボーカルイメージの近さから行けば,モンスターのタービンが好いかもで,ボーカルイメージに少々安定感は在りませんが,C710と同価格帯ではドブルベも面白いかもです。
尚,ドブルベは,また延期になって,再登場は今月末だそうです。

書込番号:10802281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/18 16:38(1年以上前)

ダイナミックのがお好みに合いますか?
ならSennheiser IE7でいいような。
IE8しか聞いたことが無いんであれですが、元気でノリの良い感じは十分あると思います。

書込番号:10803065

ナイスクチコミ!0


スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/18 18:55(1年以上前)

毒舌じじいさん、ご返答ありがとうございます
IE7の方が自分の好みに合いそうです、ただもう一つお聞きしたい事があるのですが、
高音部の音質やシャリつき・サ行の痛み等を比較した場合、優劣や違いはありますか?
今はIE7に傾いているのですが、明らかにIE7が劣るならC710 
変らない、寧ろ良好ならIE7を買おうと思っているので、どうぞよろしくお願いします


どらチャンでさん、ご返答ありがとうございます
タービンも評判良いですし、自分の好みにも合ってそうなので興味はあるんですが、
耐久性が分からないので、保障や修理の面で日本メーカーのDENONと
ケブラーコーティングケーブル+保障2年と耐久性高そうなIE7選んだ次第で‥‥

ドブルベは‥‥ 色々不安定な感じが、買うならドブルベの後継機を待とうかと
出るか分りませんが後継機なら、安定するかなーと思ってるので


物欲がとまらないさん、ご返答ありがとうございます
>ダイナミックのがお好みに合いますか?
そうみたいです、イコライザも多少派手な色付けだったと今更気づいた処で
好みに気づくのが遅すぎ、と自分でも驚きですが

御三方ありがとうございました

書込番号:10803589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/18 21:28(1年以上前)

確かに,ドブルベの品質は?ですね。
先日再登場の噂が,更に月末に延びてしまいましたね。
因みに,小生の初期二代目は,今も活きてます。
ハウス&トランスの高音はシャカシャカ出しますが,ドンドン低音は,口径の大きさ故のパワフルな音を出してます。

処で,IE7のケーブルは,ケブラ強化されてましたか。

書込番号:10804500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/18 21:33(1年以上前)

C710はソースによりサ行がささる事があります。
IE7のほうが、サ行の刺さり感は少ないです。
IE7は堂々となるタイプで、ロックやポップス系にはかなりいいかんじで鳴ります。
細かい事は置いといて、ガツンと主張してくるタイプです。
音像はちょっと太めで、定位は少し甘いのですが、この鳴りっぷりは、「だからどうした?文句があるか?細かい事を気にするな!」的な迫力はあります。
私はIE8を使ってますが、基本的な音は一緒です。
有無を言わさない、スケールの大きさが信条です。

書込番号:10804537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/18 23:21(1年以上前)

どらチャンでさん、ご返答ありがとうございます
自分もドブルベは凄く魅力的と思ってはいます、面白い機構ですし、
その上、[世界初][新技術][特殊技術][革新的]等々その手の単語に弱い人間なのでポチりたい衝動も‥‥
ただ、今までそれで失敗した事が多いので、今は時期が悪い 我慢して次まで待とう、と言い聞かせてます

>処で,IE7のケーブルは,ケブラ強化されてましたか。
Sennheiserのフランス語版HPとスペイン語版HPには、ケブラー(Kevlar)繊維で強化と明記されてました
しかし何故か英語版HPではKevlarという単語は無く、耐久性の高いケーブルとだけの記載でした
本国ドイツでは、[炭素繊維で強化したケーブル]的な説明なので、ケブラーと思います

多分商標の関係でKevlarの単語が使えないのかなー でも国によって仕様が変わる訳もないので
IE7もIE8もケブラー強化はされているハズです 

書込番号:10805345

ナイスクチコミ!0


スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/18 23:24(1年以上前)

毒舌じじいさん、ご返答ありがとうございます
IE7に決めました! 正に自分の求める音です、サ行の痛みが少ない処も尚良いですね
ここまで度々お答え頂き本当にありがとうございました 良い買い物が出来そうです

余談ですが、凄く購買意欲と言いますか、興味を惹かれる文章を書かれますね
今からIE7が届くのが楽しみです 

書込番号:10805364

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/18 23:58(1年以上前)

主さん,ヨーロッパの情報では記載されてましたか。
国内のIE専用カタログには,IE8とIE6には「ケブラー」くだりは記載されてますが,IE7には記載されてません。
ただ,カタログの文字数にも制限が在るでしょうから,ケブラくだりは抜けて居る可能性が在るかもです。

書込番号:10805633

ナイスクチコミ!0


スレ主 siilerさん
クチコミ投稿数:34件

2010/01/19 23:59(1年以上前)

どらチャンでさん、ご返答ありがとうございます
国内のカタログではIE7のみケブラーの文字が無かったですか
自分としてはどらチャンでさんの言う、書かれていないだけで使われてはいる可能性、を信じてみます
欧州のオフィシャルHPや海外通販サイトの商品説明にも明記されてるワケですのでね

余談ですが、IE7ポチりました 正確には昨日の最後のレス後に速攻で注文したんですけどね
ついでにプレーヤーも新調する事にしたので、今度はプレーヤー選びの旅に行ってきます

ではでは、ここらで本当に失礼致します 皆さんありがとうございました

書込番号:10810653

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング