『キャノンのデジカメで今一番お勧めは何ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『キャノンのデジカメで今一番お勧めは何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:51件

キャノンのデジカメで一番お勧めの機種を教えてください。

初心者でも、綺麗に撮れる
室内でも、ノイズがなく、綺麗に撮れる
出待ちとかでも、ぶれずに、綺麗に撮れる
夜景+人物も綺麗に撮れる
ノイズが少ない
マクロも綺麗に撮れる
逆光に強い
顔が綺麗に撮れる
操作が簡単
基本オート
本当は、ファインダーがついてるのがいいが、機種が一種類しかない

前IXY1000を使っていたので、その位のレベル、それ以上

値段は、安いほうがいいが、写真のレベルが下がるのは嫌。
タッチパネルじゃない方がいいが、写真が綺麗に取れるなら考えたい。
できるだけ、コンパクトがいい。

書込番号:11022143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/02 15:40(1年以上前)

G11

書込番号:11022150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 15:42(1年以上前)

コンパクトデジカメが良いんですが、、。

書込番号:11022156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/02 15:45(1年以上前)

G11・・・
コンデジでツよ。

書込番号:11022165

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/02 15:48(1年以上前)

希望項目がかなり多いようですが、3年半前のIXY DIGITAL 1000に比べれば現行機種はどれも性能は上がっていると思います。
IXY DIGITAL 1000には付いていなかった手ブレ補正機能も最廉価機種以外は全て付いています。
ただし、夜景や夜景+人物の撮影はそれなりのテクニック(三脚を使うなど)は必要になると思います。

書込番号:11022178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 15:50(1年以上前)

本当は、ファインダーがついているのがいいので、IXY210ISがいいなと思ったんですが、操作がしにくいみたいなのと、バッテリーが早くなくなるのがネックなのと、画質はどうかなと思ったんですが。
顔がかちっと取れるのが理想です。
あと、IXY110IS、510IS、220IS、930ISも気になりますが、
この中だったら、どれが綺麗に取れますか?
他にもお勧めありますか?

書込番号:11022183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 15:54(1年以上前)

G11も、コンパクトデジカメなんですね。
すみません。
でも、軽くて小さい持ち運びができるのがいいんです。
荷物が多いので、カバンにいれれるような。
IXY1000位の大きさか、それ以下がいいんですが、、。

書込番号:11022199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/02 15:59(1年以上前)

一眼買いなって

書込番号:11022219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 16:02(1年以上前)

初心者なので、そこまで本格的なのは、いりません。
初心者でも、押すだけで綺麗に撮れるのが、理想なんですが。

書込番号:11022225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/02 16:17(1年以上前)

G11が駄目ならS90はどうでしょう。
マクロは5cmまでみたいですが。
どうしてもIXYがいいのでしょうか?

書込番号:11022274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/02 16:19(1年以上前)

S90でどう?

書込番号:11022279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/02 16:20(1年以上前)

私もS90で。

書込番号:11022284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 16:31(1年以上前)

S90ですか、、。

IXYは、駄目なんですか?
綺麗に写りませんか?
値段も、2万円以内が理想なんですが、、。

キャノン→フジときて、やっぱりキャノンの顔のカチッと感が好きなのと、オートで押すだけで綺麗に撮れるのがいいなと思ったので、、。
そのほかの、パナソニックとかソニーも気になりますが、、。

書込番号:11022326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/03/02 16:38(1年以上前)

IXY1000より・・・だと現行IXYだとちょっと厳しいかも?
写りはG11かS90ではないでしょうか?

でも現行機種なら暗所ノイズは減ってるし、顔認識を機能させれば顔の露出を優先してくれるし、暗部補正機能も逆光には有利だろうし、手ブレ補正もあるし・・・

110IS、510IS、220IS、930ISなら写りそのものは、大きな差はないと思います。
大きな違いは広角端の焦点距離と動画性能ではないでしょうか?
マクロに関しては930ISは1000より弱いようです。

個人的には220IS、超広角がいるなら930IS、広角もHD動画もいらないなら110ISかなぁと思います。
でも価格とサイズが許すならS90。

S90は現行IXYよりCCDが大きく(IXY1000と同等)、画素数を低めにした事によって高感度画質が優れます。
レンズ性能もこちらの方が良さそうです。

書込番号:11022342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 17:19(1年以上前)

今のIXYは、IXY1000よりも、レベルが下がるんですか?
新機種になれば、なるほど、よくなってくものだと思ってました。

だから、今のデジカメは昔より安いんですかね。
昔は、4万で買いましたからね。
それが、2万円以内で買えるなんて、質が下がってるんですかね。

IXY1000位だと、やはりs90なんですね。
値段が2万ぐらいに、下がるのを待とうかな。
それか、IXYか。
IXYだと、そんなに変わらないんですか?
220ISが、お勧めなんですね。
もし、ファインダーがついているので、IXY210ISにするなら、
110ISの方がいいということですよね。
昔の機種の方が言いという事もあるんですね。
びっくり!!
広角なら、930IS、でもマクロに弱いんですか。
広角って、あまり入らない気がします。
広角って、ちょっといがんで、とれますよね。
楕円形というか、、。
マクロで、写真とか撮ると、曲がって撮れるのが嫌なんで、広角は別にいらないのですが、、。

色々教えてくださって、ありがとうございます。

書込番号:11022451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/02 17:37(1年以上前)

IXY1000は大型CCDでハイエンドクラスを志向していたようですが
やっぱりハイエンドクラスはマニュアル操作できる機種が好まれるようで
昨年PowerShotS90にその座を渡して、IXYシリーズはスタンダードクラスを
充実させる方向に持っていったような気がします。

スレ主さんが、フルオートでスタイリッシュなIXYを選ぶか
ある程度マニュアル操作もできるS90を選ぶかによるかもしれませんね。

書込番号:11022517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 17:51(1年以上前)

色々自分で、調節するのは、めんどくさいし、むずかしいので、簡単にオートで撮れる方が、私は、いいです。
初心者なので、ワンタッチで、綺麗に撮れればいいと思ってます。
高性能なカメラは、やはりマニュアル系になってしまうんですね。

オートで、綺麗に撮れるというのが、素人には魅力ですが、、。
その分、画質はそんなによくない方向にいってしまったのでしょうか。

書込番号:11022567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/03/02 18:07(1年以上前)

>今のIXYは、IXY1000よりも、レベルが下がるんですか?
一概にそうとは言えないとは思いますけどね。

最近のスタンダード機は、画像処理技術などの進歩に支えられている部分が多いように感じています。
例えば、高感度時のノイズ除去や広角時の歪曲補正、暗部補正を利用したダイナミックレンジの拡張など。
それらソフト面の恩恵で、以前は無理とされたカメラ設計が出来るようになったと思いますし、悪い言い方をするとハード面で手を抜けるのでコストを抑える事も出来るのだと思ってます。(超個人的な憶測ですけど)

では現行IXYとIXY1000がどれだけ違うのかと言うと、見る人によっては違いはないと感じるかも知れませんし、状況によって現行IXYが良い写りをする事もあるでしょうし、逆もあるでしょう。

2万円という予算とIXY1000と同等以下のサイズ・重さを考えると、現行IXYは決して悪い選択ではないと思います。
ただし最近のIXYの特徴として、高感度時の画像処理が、ノイズを減らす替わりに解像感も乏しくなっている事はサンプルなどを見て確認された方が良いかも知れません。
例えばこんなサイトで。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
北米名なのでこちらで
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038376
機種名を確認してください。
旧機種は画面上部の「ALL」をクリックすると追加されます。

広角マクロ時の歪みはどの機種でもあると思いますので、近接距離、どのくらい大きく撮れるのか(この辺りは仕様表に書いてありますが)などと合わせて店頭で確認されると良いと思います。


>もし、ファインダーがついているので、IXY210ISにするなら、
>110ISの方がいいということですよね。
細かな部分は違うようですが、グレード的には210ISが上ですね。

>やはりs90なんですね。
>値段が2万ぐらいに、下がるのを待とうかな。
なかなか2万円までは下がらないかも?
もし下がったら私も買います〜。

書込番号:11022614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/03/02 18:35(1年以上前)

色々教えてくださって、ありがとうございました。
やはり、画質で見れば、s90がいいんですね。
2万円に下がるのは、まだまだか、下がらないかなんですね。
IXYは、画質が前よりは、落ちてる所もあるんですね。
分かりました。
店頭で、見てみようと思います。

書込番号:11022746

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/03 09:06(1年以上前)

>2万円に下がるのは、まだまだか、下がらないかなんですね

2万円台でも後半なら近々なりそうですが、前半ならかなり時間がかかりそうですね。

書込番号:11025980

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング