


2009年11月にミッションが追加されたという事で2010年3月に新車を納車しました。
MTの実燃費記録の口コミがなかった為不安でしたが、打倒!CVT燃費にチャレンジしてみる事にしました。
広島で納車して街乗りしてみると大体リッター15キロ。まずまず。。。
高速で時速100k走行でリッター20キロ。まあこれも良いかな。。。
自宅が香川県なので今は香川で使用していますが、信号の少ない道で、片道3キロ程度の送り迎えや、近所で買い物、土曜日はたまに遠出しています。
なんと香川では燃費系が20.9キロを切った事がありません!少し遠出(片道走行距離40キロ程度)を信号の少ない道で走るとカタログ燃費を超えた24リッターが出ます。
実燃費と燃費系は誤差があるとの事なので自分で計算してみましたが、街乗り、遠出を含めて大体18リッター以上です。
CVTに信頼がない方、MTにチャレンジしてはいかがでしょうか?
私はMTにしてホントに良かったなと思い、口コミさせて頂きます。
ただし、MTもふかしまくると燃費が落ちると思いますが。。。
慣らし運転してからどんどん燃費が上がってきてます、ホントに驚きです。
MTは楽しいですよ!
書込番号:11223646
1点

こんばんは。
車種が違うといえども(私はスカイラインです)このご時世にMTが楽しいと言う方が珍しく嬉しいのでレスしてしまいました。
今やスカイラインといえどもセダンは国内向けにはMTはありません。雑誌で開発責任者はMTがないのかという質問に対し「だって売れないんだもん」というスカイライン開発担当者としてはあるまじき軽い発言をしていました(怒り)
スカイラインに限らずMT車の選択の余地も残してほしいと思います。
>ただし、MTもふかしまくると燃費が落ちると思いますが。。。
ごもっとも^^
書込番号:11224147
0点

私も香川在住ですが香川にMTのフィットがあったとは・・。
と冗談はさておき、やはりストップ&ゴーが無い事が燃費には最も重要です。
車種は異なりますが私の車(5ATです)でも高速道路で80〜90km/h位でエコラン
すると10・15モード11km/Lの車が実燃費16km/L位になります。
しかし、冬場に通勤だけに使用した場合は信号が多い事もありエコランしても
8km/h位にしかなりません。
因みに私の場合は、たぶんMTを購入する事は無いと思います。
一度楽な思いをすると簡単には戻る事が出来ませんので・・。
書込番号:11224486
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 12:31:36 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 12:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 5:50:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 11:18:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/17 14:19:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 22:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 21:57:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 21:36:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 6:25:17 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/17 6:19:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





