


PC何でも掲示板
使用用途は 3Dゲーム 動画編集 プログラミングソフト使用すると思います 自分の希望としては デュアルモニタ で oc常用したいと思っています
今のところ パーツは
cpu core i7 860
メモリ wu1333q-2g http://kakaku.com/item/05201613745/
マザーボード p7p55d-e http://kakaku.com/item/K0000073240/
HDD hds721010cla332 http://kakaku.com/item/K0000067562/
gpu r5770 storm1g http://kakaku.com/item/K0000081873/
dvdドライブ ts-h663b+s http://kakaku.com/item/K0000090947/
電源 ap-750gtx http://kakaku.com/item/K0000033710/
os windows7 home puremium 64bit
pcケース raidmax smilodon-ebk
クーラー系統は まだ決めていません 見にくいとは思いますが この構成で 明らかに無理が ありますか?
また なにかいいアドバイスをお願いします できればケース内をカラフルに光らせたいと思っています よろしくお願いします
書込番号:11285053
0点

ランプの精卍 さん、こんにちは。
CPUクーラーは最初はリテールで組み立てられた方が良いと思います。
書込番号:11285128
1点

カーディナルさん 書き込みありがとうございます
リテールクーラーの状態で
oc常用はできるのかがわかりません 大丈夫でしょうか?
書込番号:11285202
0点

大丈夫。
まさかその電源でプチOCじゃないなんてこたあないと思うので。
書込番号:11285228
0点

個人的にはリテールは止めた方がいいと思う・・・
まあ、温度が気になった時に交換すればいいだけ。
書込番号:11285261
0点

お握りQさんありがとうございます そうですね リテールが気になるようだったら 交換します 少し怖い気がするので
書込番号:11285335
0点

メモリやHDDにも少し不安があるんですが この選択はいい選択なのでしょうか 些細なことでもいいので アドバイスお願いします
書込番号:11285377
0点

とりあえず750Wもいらないからその電源はやめたら?
容量ばかり大きくても質が悪けりゃ意味はない。
エナマックスとかシーソニック辺りのまともなやつにしたほうがいい。
書込番号:11285656
0点

ハル鳥さん ありがとうございます そうですね 質も大事ですよね でも量も これから拡張していこうと
思ってるので http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000107645/ これにしておこうと思います
書込番号:11286025
0点

書き方について些細なことですが・・・
どうして空白を入れるの?
書込番号:11286048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 15:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 11:21:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:13:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)