『レンズフィルターは必要?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レンズフィルターは必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフィルターは必要?

2010/05/12 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:115件

この前、D3000を購入したのですが、レンズフィルターを買おうか、買わないか迷っています。
レンズフィルターは、必要でしょうか?
必要なら購入したいと思っています。
お願いします。

書込番号:11352265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/05/12 19:57(1年以上前)

おっしゃっているのが「プロテクトフィルタ」のことでは
ない
のならば、これはもう「撮る写真による」としか
言いようがないです。

プロテクトフィルタのことなら、
これはiPodにつけるカバーや、液晶につけるフィルムみたいな
存在なので、そういうのを付けるのが当然と思うタイプの人は
付けるのがいいです。

書込番号:11352299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/12 19:57(1年以上前)

こんばんは。人間大好きさん

僕はすべてのレンズにデジタル対応のケンコー製 PRO1 Digital プロテクターWタイプを
つけています。
もしもの際にレンズに傷が付いたら一大事ですし修理代金もかかりますので。
風景撮影の場合 日時や天候にもよりますがC-PLフィルターをつける時もあります。

クローズアップフィルターやNDフィルター クロス・ソフトタイプなど
すべてのレンズに各6枚〜7枚持ってます。

フードを付けるのでフィルターは不必要と思う方もいれば
フィルターを付ける事によって内部反射で変な物が写る場合もございます。

最低限安心を優先ならプロテクターはあった方がいいと思うのが僕の意見です。

書込番号:11352306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/05/12 19:58(1年以上前)

こんばんは。

まずは、D3000のご購入、おめでとうございます。

レンズフィルターは必要ではないでしょうが、プロテクトフィルターが有れば、
前玉の保護にもなりますので、何かと安心ではあるかと思いますよ。

付ける場合、フィルター径は、レンズフロントキャップの裏に記載してある径を
参照になさってくださいね。

書込番号:11352309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/12 20:13(1年以上前)

>プロテクトフィルター
自分は撮影時にはレンズキャップと一緒に外しています。
全然意味が無いといわれればそれまで。

書込番号:11352391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/12 20:18(1年以上前)

レンズに傷、汚れが付くのが嫌なら付けるべきでしょうね。
付けたからと言って、一部の条件を除いて そんなに変わるもんじゃない。

書込番号:11352414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2010/05/12 20:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
やっぱりレンズを傷つけるのは嫌なので、購入しようと思います。
今のところ、下のレンズフィルターにしようと思います。
http://kakaku.com/item/10540110204/

どうですか?

書込番号:11352434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/12 20:29(1年以上前)

ニコン機はD3000とD5000などは結構違いますので、D3000じゃない方が良かったですが・・・
何時もフードを付けておけば、保護フィールターがなくても、傷つけられる可能性が低いです。
あった方が安心できますが逆光の時にコントラストの低下やゴーストなどの問題が出ますから、
やはり綺麗な写真を撮るため、フードだけが良いと思います。

書込番号:11352479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/12 20:38(1年以上前)

使う人の自由ですが、着けとけば良かったと思った時は遅杉の場合もあります。

書込番号:11352524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2010/05/12 20:44(1年以上前)

中学生のため、D5000を買うお金がたまらなかったのと、初めてで、ガイドモードが欲しかったのでD3000にしました。
今、一応フードつけてます。
ニコンのHB-45です。
ちなみに、フードとレンズフィルターを同時に付けることは出来るでしょうか?

書込番号:11352555

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/05/12 20:52(1年以上前)

フィルターは付けない派ですが、フィルターとフードは、同着出来ますから心配せずに購入して下さい。

おこずかい 大丈夫ですか?
楽しい フォトライフを過ごして下さい・・・
勿論 勉強一番、写真は二番で行かないと親御さんに怒られます。

書込番号:11352605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2010/05/12 21:08(1年以上前)

そうですか!
安心しました。
勉強1、パソコン2、カメラ3で行きたいと思います。
カメラは毎日使うものではないので

書込番号:11352685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/05/12 22:07(1年以上前)

こんばんわ。

私の場合はですけど・・・

カメラバッグで持ち歩く場合(付けたり外したりの場合)などは
フィルタ付けっぱなしで、キャップは使いません。
頻繁に変える場合はリアキャップもつけません。
これで後玉にキズが付いたり、ゴミが余計に入ったりということは
今のところ(幸いかもしれませんが)ありません。

強い斜光などでゴーストが入りそうなときは外します。

花とか前ボケを作ろうとして、レンズに花や茎が当たることが
割とあるので、保護フィルタはありがたいです。

書込番号:11352996

ナイスクチコミ!0


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/12 22:16(1年以上前)

D3000購入、おめでとうございます。

私もtake a pictureさんと同じ物を常時装着しています。
レンズを傷付けて修理代に金をかけるよりはフィルターを購入したほうが遥かにいいと思います。

また、フィルターを付けていてもレンズフードやレンズキャップを装着できるのでやはり買わない理由はないと思います。

書込番号:11353035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2010/05/12 22:32(1年以上前)

やっぱり、必要ですよね。
今度カメラのキタムラに行き、見てきます。
フィルターの次はケースです。
ケースは、自分で気に入ったデザインのものを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11353153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/12 22:52(1年以上前)

前玉に擦り傷が付けられても写りには影響しない(分からない)場合が殆どです。
大変な宝物で丁寧に使いたいと思っても、心配しすぎ必要がないと思います。

書込番号:11353254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2010/05/12 22:54(1年以上前)

それもそうですね。
大事に使っていこうと思います。

書込番号:11353262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/12 23:35(1年以上前)

遅レスで申し訳ないですが、D3000購入おめでとうございます。いいカメラだと思います(^O^)/

私の事例ですが、カメラバックから取り出したらキャップ外れていて『おいいいィィィ!』なんてことがよくあります。フード付けていればあまり問題ないでしょうが、精神衛生上よろしくありません。付けることをオススメします。私のキットレンズでは有り無しで違いは分かりませんでした(保護フィルター)。多少前ピントなのでそっちの方が問題ですw。
どんな事でも試してみて体で覚える事が重要です。一度付けて試してみましょう(^O^)b

書込番号:11353503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング