『RAID対応』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『RAID対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAID対応

2010/06/04 21:46(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:10件

お尋ねします
Vista Uitimate 64bt、ウイルスバスター
SSD 160gb
パーティション-Cドライブ-OS
Dドライブ-アプリケ-ション
HDD250gb 3台RAID5 
以上の設定で3年程使用
今回こんなのをみつけました、注意*RAID-0/RAID-1に対応。その他のRAIDレベルはサポートしていません。書いてありました
知らないで使っていましたが、RAID5をお使いの皆さんはどうお使いですですか
教えて頂けますか
があしからず

書込番号:11451948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/04 22:05(1年以上前)

何を聞きたいのでしょうか?
見つけたとはどこで?

>以上の設定で3年程使用
SSDをOS用でCドライブに、HDDを3台でRAID5でDドライブに、これらで3年使用しました。という意味でよろしいのでしょうか?

SSDで160GBといえば、インテル製になると思います。しかし、2008年8月頃発売ですので3年間しようとは不可能かと思われますが

書込番号:11452060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/04 22:27(1年以上前)

バーシモン1wさんさっそく有難うございます
御免なさい現在はインテル製SSDですが、以前は4台HDD使用していました
ウイルスバスター本製品の動作環境HDD
注意*RAID-0/RAID-1に対応。その他のRAIDレベルはサポートしていません。
書き込みが有ります


書込番号:11452177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/04 22:58(1年以上前)

ウイルスバスターは、RAIDを考慮して作ってはいないということです。もしくは、確認や検証を詳しくしていないということですね。
そのため、ウイルスバスターにより不具合が生じてもRAID環境下ではサポート対象にならないことになります。
とはいえ、RAID構築しウイルスバスターを使用してる方はいますy

書込番号:11452362

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5692件

2010/06/05 00:55(1年以上前)

RAID環境では、BOOT領域の検査は出来ませんという意味であって。
通常のファイルチェックやファイヤーウォール機能には、問題はありません。

BOOT領域に巣くうタイプの本物のウィルス(生物学的比喩から言っても、最近のはほとんどワーム)は、最近は見かけませんし。気にするほどの制限ではありません。

あと。
製品毎に掲示板が出来ていますので。製品名を明かさずに質問するのは止めましょう。的確な回答は得られなくなります。

書込番号:11453034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/05 07:56(1年以上前)

皆さんの丁寧のレスを頂有難う御座いました
これからRAID5使用して行きます

書込番号:11453695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング