


テレビを見ていたら「がっちりマンデー」でゼンリンが来年秋に新しい地図情報を盛り込むカーナビが出るとの事。
なにが新しくなるかと言うと「目的地付近です案内を終了します」が今後なくなり、目的地まで案内してくれるとの事。(このことをピンク情報というそうです)
精度がどうかわかりませんが、今カーナビを買いたいと思ってるのですが、カーナビのバージョンUPすればその情報は入るのでしょうか?
それともハード自体を変えないと駄目なのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:11787198
1点

データが入っていても、ソフト側が対応していなくちゃ無意味。
書込番号:11787302
1点

>と「目的地付近です案内を終了します」が今後なくなり、目的地まで案内してくれるとの事。(このことをピンク情報というそうです)
ちと不明瞭。
TV観た感じでは、付近の道路から目的地の中に入る出入口を結ぶ線が新たに追加され(この線がピンク情報)
目的地の出入口をハッキリさせる事でより正確なルート案内を行えるそうです。
四方を道路に囲まれたような施設に行く時に威力を発揮するのでしょう。
>来年秋以降にカーナビを買うことにします。
内部的には大した変更だとは思えないので今買ってもピンク情報はバージョンアップで
対応できると思います。(責任は持てませんが)
ゼンリン以外の地図メーカーがピンク情報を持ってるかどうかは知らないので
購入時には気を付けましょう。
書込番号:11791011
0点

ありがとうございます。
大変参考になりました。
ゼンリン以外にも地図情報があるので注意します。
書込番号:11793029
0点

追伸
パイオニアのサポセンにAVIC-HRZ900についてピンク情報が対応できるか問い合わせたところ、「『AVIC-HRZ900』の次期バージョンアップの詳細は未定でございますが、お問い合わせの「ピンク情報」についての情報が追加されるとの情報は、今のところございません。 明確なご回答ができず、誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。」
とのことでした。
他のカーナビはわからないけど、少なくともAVIC-HRZ900については不明とのです。
答えになってないかもしれませんがとりあえず・・・
みなさんありがとうございます。
書込番号:11801245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 22:58:52 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
41 | 2025/09/15 18:21:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 15:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
