


質問が二つのスレッドになってしまっていたので、統一させていただきました。
現在悩んでいるのは、IE8の音質向上か、ヘッドホン購入か、です。
具体的には、IE8音質向上に、リケーブルやPHPA導入で4〜5万ほど予算を組むか、ヘッドホン購入か?です。
今まで相談させて頂いた結果、ヘッドホン購入の場合はA100がいいなぁと思っております。
IE8の純正ショートケーブルの勧めを頂いたのですが、外に持ち出す都合上、ショートケーブルでは短すぎました。胸ポケットない服ばっかりなもので。。。
A100はPHPA導入が必須とのアドバイスも頂きました。これはすぐには無理ですが、将来的には可能だろうとおもいます。
よろしくお願いします。
書込番号:12190918
0点

話の内容からはA100にいったほうが幸せになれるのかな。
書込番号:12191815
1点

ケーブルでの変化は微妙な領域を含んで居ますから,リスナさん,環境に因っては判り難いモノになります。
今回の主さん使用機のIE8+純正ショートでは,変化は判り難い方ですから,大きな期待を想像して居るなら,純正ショートケーブルは回避した方が好いかもです。
小生辺りが変わりますと言うのは,鳴らす環境を確りさせた条件にて,変化を判り易くして聴いているからと,視るべきポイントを知っているからなんです。
で,その内にケーブルを造りたいと思ったら,SONYのEX1000のケーブルを取り寄せて,誰かにお願いして,ハウジング側のコネクタ部を改造して貰うと好いかもです。
SONYの7N-OFCケーブルに,興味を持っているリスナさんは居るだろうし・・・。(^^ゞ
書込番号:12192969
0点

どらチャンでさん返信ありがとうございます。
リケーブルはそんな感じですかぁ。
では、音楽を聴く楽しみを単純に増やすという点では、A100に手を出す方がいいですかね?
A100は直挿しでは聴けたもんではないってほどの音では、私的にはなかったので。f^_^;
書込番号:12193101
0点

直挿しにて聴けたもんじゃないって言うのは無いでしょうね。
実際,満足するリスナさんも居るでしょうしで。
小生を含めた他の方々は,同じ時間にて聴くのですから,出来るだけ秘めたポテンシャルを引き出して,好い音を聴いて貰いたいとの願いから言うのですね。
処で,ケーブル等の変化は,変化する傾向のツボを掴んで居るリスナさんには,若干な変化でも体感効果は高いですが,余り馴染みが無く,変化の動きが狭い環境下では,場合に因ってはマイナスへ取られがちです。(CP的とか)
ま〜,そうは言っても,お試し体感しなくては,自ら感じる,更に磨く事は出来ませんから。
書込番号:12195324
0点

まぁ試された後だからA100のほうが安心じゃ無いですか?
あと、A100はポテンシャル高いから後の楽しみもあるでしょう。
書込番号:12195410
1点

お二方ありがとうございます。
ケーブル交換はいずれ絶好行いたいです。自作は現段階では難しいですが。。
気持ち的にはA100に傾いています。あれから何度か試聴しに行ってる間に欲しさ倍増です笑
ところで、A100は皆さんにはどのような印象ですか?
書込番号:12195474
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 23:23:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 22:54:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 19:09:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





