皆さん、おはようごさいます。
昨晩、無事4代目が完成しました。
DDRメモリーは相性が出易いと聞いていましたが、さすが安定重視のGIGABYTE!ノンブランドでもへっちゃらです(笑)
ただオンボードのクリエイティブ音源が…MIDIはやっぱりYAMAHAのXGの方が好みです。
のぶたかさんお勧めのPEP66ですがコンデンサと干渉して付きません残念です。
使用OSは98SEですがY2Kや無印98も試してみます。
もし、不都合等が有りましたら報告&質問させていただきます。
その時には、宜しくお願いします。m(__)m
書込番号:122343
0点
2001/03/13 08:42(1年以上前)
追伸です。
DDRメモリーで気になる事を聞きました。
TWOTOPの店員さんの話ですが片バンクのメモリーを差すとそれがターミネータになり、それ以降のメモリーを認識しなくなるそうです???
購入予定の方は気を付けて下さい。
書込番号:122347
0点
2001/03/13 13:34(1年以上前)
すいません
>片バンクのメモリー
とはどう言う物ですか?
書込番号:122450
0点
2001/03/13 14:53(1年以上前)
小吉さん、こんにちは。
説明とかするのが苦手なので簡単に(笑)
メモリーのチップが表(裏)の一面にしか無い物を片バンク、裏表の両面に有る物を両バンクと言います。
詳しくは、過去ログをメモリーで検索して下さい。
i-Modeの方でしたらゴメンナサイm(__)m
書込番号:122477
0点
2001/03/13 15:11(1年以上前)
どうも、ありがとうございました
意味がわかりました
書込番号:122481
0点
「マザーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 11 | 2025/11/22 0:45:12 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 12 | 2025/11/21 1:07:50 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 5 | 2025/11/18 20:51:30 | |
| 7 | 2025/11/18 19:42:48 | |
| 6 | 2025/11/21 18:31:05 | |
| 1 | 2025/11/16 18:47:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





