


−−キヤノンの考えているブリッジカメラは、
レンズ交換式になると思いますか? EFの強化についてお話しいただきましたが、
EFのフォーマットではレンズの小型化には限界もあるでしょう。
ブリッジカメラをレンズ交換式にするには、新しいレンズシステムの構築は
必須ではありませんか?
新しい交換レンズシステムを構築する計画はありません。
交換レンズに関しては、新しいガラス材料なども研究していて、
小型・軽量化にも対応していけると考えています。
−−交換レンズシステムに関しては、まずはEFマウントのプラットフォーム強化が
優先ということですね?
EFマウントのシステムが、我々が思っていた以上に
多くのポテンシャルを持っており、多くの可能性を
秘めていることがわかってきました。従って、当面は
EFマウントの強化によってユーザーに応えていきます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396112.html
書込番号:12438211
1点

>EFマウントの強化によってユーザーに応えていきます。
それで結構でございます。
書込番号:12438999
3点

EF-SとかLとか、変な記号の付かない標準ズームはもう出さない
のですかね……。
まあ、以前もキットレンズがほとんどだったので、今はそれがそのまま
EF-Sに移行した感じですが5倍以上の高倍率ズームが多くて、軽
快路線はEF-Sでも18-55くらいしかないですし……。
まあ、それがニーズと言うものなんでしょうが、それにしてもEF-S15-85
を焼きなおして15-105と言うのはどうかと思いますよ(70-210を焼きな
おした100-300は凄く不評だったのに……)。
書込番号:12443404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 21:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 22:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 16:30:58 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 19:11:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 19:41:38 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:26:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





