『どんなレンズを購入すべきでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年 5月28日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」とパンケーキレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」+光学ビューファインダー「VF-1」のセットモデル(限定9000台)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 5月28日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオークション

『どんなレンズを購入すべきでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなレンズを購入すべきでしょうか?

2011/02/27 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

先日パンケーキキットを先日購入しました。実はこの秋に海外旅行に行き、古い町並み、教会、山を含む風景などを撮りたいと思っています。近景はパンケ−キセットでいいと思いますが、もう一本レンズを買うとしたら、どんなレンズが良いでしょうか?あまり重たい望遠レンズではなく、広角も撮れる標準ズームレンズなどはどうでしょうか? 予算的には2−3万円内で買えればいいのですが。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:12716200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/27 20:20(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000168921.K0000152874.K0000027535

14-42mm F3.5-5.6 IIがいいと思います。

書込番号:12716542

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2011/02/27 20:40(1年以上前)

じじかめさん

今晩は。有難うございます。どんな点がいいのでしょうか?教えて頂けますか?

書込番号:12716646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/27 21:02(1年以上前)

割と広角が使えるのは上記3本ぐらいですし、軽さでは14mmのパンケーキがいいのですが
ズームできません。
ズームレンズでは、軽い14−42(オリンパス)のほうがパナ14-45よりいいと思います。

書込番号:12716774

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2011/02/27 21:04(1年以上前)

じじかめさん

有難うございます。参考にさせていただきます。先ずは単焦点レンズになれて、春以降購入したいと思います。

書込番号:12716794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2011/02/27 21:12(1年以上前)

> 海外旅行に行き、古い町並み、教会、山を含む風景などを

以前、某クチコミで見たのですがヨーロッパの町並みや教会を撮るのは、「超・広角レンズが欲しくなる」とのことでした。
 ご予算的には越えますが、例えば下記のレンズを(中古品などで・・)入手できれば、理想的でしょうか。
■ LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.
レンズ構成 12群16枚(非球面2枚/EDレンズ4枚)マウント マイクロフォーサーズマウント/金属マウント
画角 W(f=7mm):114°〜T(f=14mm):75焦点距離 f=7〜14mm(35mm判換算 14mm〜28mm)
最小絞り値 F22 開放絞り F4.0
絞り形式 7枚羽根 円形虹彩絞り 撮影可能範囲 ズーム全域で0.25m〜∞(撮像面から)
最大撮影倍率 0.08倍(35mm判換算:0.15倍)
最大径×長さ φ70mm(固定フード部)×約83.1mm※2 質量 約300g
※2 固定フード先端より、レンズマウント基準面まで。

書込番号:12716840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの満足度5

2011/02/27 21:24(1年以上前)

こんばんは。
標準ズームでもいいですが、単体で買うと25000円位するので、将来レンズキットで買う方がお得感があるかもしれません。
あと、広角端ではそんなに建物、風景を広く撮れません。
私は、5万円位しますが評判のいいオリンパスのマイクロフォーサーズ用9−18の広角レンズをお勧めしておきます。

書込番号:12716906

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2011/02/27 21:34(1年以上前)

ringou隣郷さん

今晩は。ちょっとお高いですね。(苦笑)パナのレンズでもオリンパスのカメラに装着できますか?オークションなどで探してみます。

じじかめの愛人さん

ありがとうございます。パンケーキキットを買いましたので、同じカメラは買う気はありません。推薦して頂いたレンズよさそうですね。

書込番号:12716973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの満足度5

2011/02/27 21:49(1年以上前)

この位の広角レンズはニコンだと7〜8万しますから、軽く小さくマイクロフォーサーズのメリットを生かせると思いますよ。あと現在のパンケーキとも用途がかぶらす使い分けできると思います。キタムラの通販下取り込みで5万円位ですね。
私も標準ズームの広角端で、東京タワー展望台からの鳥瞰、スカイツリーを撮ったのですがやはり、広がり感や迫力が足らない感じです。
標準ズームは、2年後位にEPL3?のレンズキットを底値で買えば、レンズ代はタダみたいについてきますよ。


書込番号:12717100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2011/02/27 22:32(1年以上前)

当機種

E-PL1にLUMIX 7-14mmを・・

> パナのレンズでもオリンパスのカメラに装着できますか?

LUMIX G VARIO 1:4/7-14 ASPHでPC画面を写したものを、添付しておきます。
(画面の明るさが大きくバラツイテイテ、お恥ずかしいです。)

書込番号:12717365

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2011/02/27 22:36(1年以上前)

>cebu boyさん

旅行、楽しみですね。

月並みの回答ですが、町並みや教会をとるなら広角重視が良いと思います。

個人旅行であれば、パンケーキ1本での割り切り撮影でもそれなりに楽し
めると思います。
ですが、団体のツアーや、ある程度の撮影の自由度を求めるなら、折角の
旅行の機会ですし、皆さんおすすめの14-42mm F3.5-5.6 IIに加えて、
ワイドコンバーター
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/wconp01/index.html
があれば、撮影範囲を広げられそうです。


予算と重量の許容範囲次第では、オリの9-18mmか、パナの7-14mmの方が
撮影範囲がさらに広がりますが、最初のコメントで重量に関してのコメ
ントがありましたので、お手軽なコンバーターの書き込みをさせていた
だきました。(重量も、取り外しもお手軽です。)
※レンズ交換式のカメラでコンバーター、と言うのは抵抗がある
 ようでしたらスルーを。

ちなみに、コンバーターは上記の他に、フィッシュアイ、マクロのコン
バーターもそれぞれあります。3点セット販売もあるようです。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/fconp01/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mconp01/index.html

残念なのは発売時期が延びてしまっているようですが、現時点で春発売
のようですので、
秋には間に合いそうです。

書込番号:12717386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/27 23:05(1年以上前)

何を重視するかだと思いますが…

便利・・・M.ZUIKO 14-150o (旅行では一本でまかなえ便利です。長いですが)
広角・・・M.ZUIKO 9-18mm  (建物とかを道を挟んで撮るには便利。望遠足りない)
値段・・・M.ZUIKO 14-42o II(値段を考えたらベスト)

こんな感じでしょうか・・・・

>古い町並み、教会、山を含む風景などを撮りたいと

自分なら9-19mmを持って出かけます。

書込番号:12717585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/02/27 23:22(1年以上前)

cebu boyさん

こんばんは。
海外旅行いいですね。
私なら予算オーバーしますがM.ZD14-150mmだけを付けていきます。
広角から望遠までレンズ交換無しで撮れますので海外旅行にはピッタリだと思います。
海外旅行ではスナップや風景、小動物など見るもの何でも撮っておきたいと思いますが、このレンズならほぼ何でも撮れると思います。
私も3年前中国・桂林の撮影ツアーに参加した時は同じ焦点距離(相当)のレンズを持っていき大変重宝しました。
これ以上の広角は相当練習していかないと使いこなすのが難しいと思います。

書込番号:12717713

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの満足度5

2011/02/28 06:45(1年以上前)

標準レンズ+コンバータに1票です。新しい標準レンズはいいですよ。

コンバータも通常のレンズ交換よりも手軽ですし、おススメですね。

書込番号:12718662

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件

2011/02/28 09:12(1年以上前)

じじかめの愛人さん

アドビアス頂いたレンズ検討してみます。

ringou隣郷さん

パナのレンズ装着できるんですね。有難うございます。

OM->α さん

このコンバーターよさそうですね。ぜひ検討してみます。

haruhinaさん

M.ZUIKO 14-42o IIにしてみようかと思いますが、いろいろ検討してから決定したいと思います。



OMIユーザーさん

M.ZD14-150mmがやはりよさそうですね。有難うございます。1年に1度のセブ島滞在を1ヶ月考えています。

quiteさん

値段的に、重量的に標準レンズ+コンバーターがよさオスですね。有難うございました。


アドバイス頂いた皆様方!大変有難うございました。コンナニアドバイスいただけるとは思ってもいませんでした。今秋に旅行に出かけますので、少し時間を掛けて検討したいと思います。








書込番号:12718943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 5月28日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング