『自動車のアイドリングアップ』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『自動車のアイドリングアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車のアイドリングアップ

2011/05/06 09:55(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:8件

日産ノートのアイドリングが低すぎて信号待ちでマフラーの共鳴音が、ドドドッと大きな音で
車内に聞こえてきます。インジェクションのエンジンは、どのようにしてアイドリングを
上げるのでしょうか?

書込番号:12977071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2011/05/06 11:51(1年以上前)

古い車はエアバルブ(スロットと別のバイパス通気)があり簡単に調節できました

今も同じかな?


いずれにしてもデーラーで簡単に調整してくれると思いますよ

書込番号:12977360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/05/06 12:15(1年以上前)

最近の電子制御は高度になりすぎて調整というのができないのが普通。
アイドリングが異常なら診断機による点検の後センサー等の交換になります。
プラグコードの劣化もアイドリング低下という原因になります。

コンピューターのバグによるものなら書き換えとなりますが、どうでしょうね。
電子制御に異常を感じたら、まずディーラーで点検してもらうことです。

書込番号:12977409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/05/06 16:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。ディラーで相談してみます。何もかも電子制御になると、
いいことばかりでは、ないですね。キャブレターは調整が簡単でしたよね。

書込番号:12978106

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ルームランプの動作について 4 2025/09/27 21:34:03
e:HEVの充電メーター 4 2025/09/27 19:46:05
e-boxerのエンジン再始動時の異音について 6 2025/09/27 20:49:00
4WDの走破性について 10 2025/09/27 23:15:36
プロパイロット1.5について 1 2025/09/27 14:38:34
350Fスポーツがデイリーオーダー化 4 2025/09/27 23:15:25
電気自動車の普及にブレーキ 9 2025/09/28 0:56:55
静粛性について 6 2025/09/27 18:41:06
エアロ部分 10 2025/09/28 1:06:46
スマホホルダ探しの旅 5 2025/09/27 18:43:51

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2579177件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング