


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
2つ続けての質問失礼致します。
Wi-Fiについて調べていたところ、Aoss for Androidというアプリがあったのでインストールしてみました。
自宅でバッファローの無線ルータを使用していて、設定も完了しWi-Fi接続が出来ました。
そこで質問なのですが、Wi-Fi接続にすると良い点というのはどういうところなのでしょうか?
Wi-Fiに接続してIS04でネットを使っているいうことは、PCの方の光回線で見ているということなのですか??
また、IS04でネットを使っている際に、PCの回線を使っているかどうかというのはどこを見たらわかるのでしょうか?
書込番号:13275785
0点

☆毛玉☆さん
>PCの方の光回線で見ているということなのですか
そうです。自宅ではそういうことです。
>PCの回線を使っているかどうかというのはどこを見たらわかるのでしょうか
写真参照 一番上に、このマークが出ているときは、WiFi接続中です。
良い点
3G接続より、スピードが速いかもしれないです。(環境による?)
接続が安定している。(環境による?)
あまり良くない点
Eメール等の受信に、戸惑ったり、うまく受信できないときがあるかもしれない。(場合による)
ひょっとしたら、電池をちょっと多めに消費するかもしれない。
こんなところでしょうか?
書込番号:13275860
2点

>Wi-Fi接続にすると良い点というのはどういうところなのでしょうか?
Wi-Fi接続であればIS04でパケ代が掛かりません。
また、PCの光回線で充分なスピードが出ていて、なおかつWi-Fiで安定して通信ができる場合には、IS04での通常の通信(3G)に比べて高速になる可能性が高いです。
>Wi-Fiに接続してIS04でネットを使っているいうことは、PCの方の光回線で見ているということなのですか??
光回線でONU(光回線終端装置)まできて、ONU(光回線終端装置)からWi-Fi親機にケーブルで接続されて、Wi-Fi親機で無線に変換されてIS04に電波が送られます。ですから、光回線を経由してインターネットにアクセスしますね。
>また、IS04でネットを使っている際に、PCの回線を使っているかどうかというのはどこを見たらわかるのでしょうか?
Wi-Fiで接続すれば、Wi-Fiアイコンがディスプレイ上部のステータスバーに表示されます。
または、設定で「無線とネットワーク」を見れば、「Wi-Fi」のところに
”XXXXXXXXXXXXXXX に接続しました」と表示されています。
※XXXXXXXXXXXXXXX は接続したアクセスポイント名
書込番号:13276018
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





