パナソニックのCN-DV2000TWDを新品で購入したんですが、付属のモニタ(CY-TV707WD)の調子が悪いんです。
モニタの角度を1〜5まで調節でき、1が一番手前に傾き、5が一番後ろに傾きます。
5で使っているんですが、時々収納してある状態から、モニタを出す時に3や4の角度でで立ち上がってしまい、収納しなおしたり、電源を入れなおしても5の角度に出来なくなってしまいます。(一日ぐらいたつと5の角度に出来るようになるのですが)
一度交換してもらい、以前ほど頻繁にはおきなくなったんですが、インダッシュのモニタってこんなに不安定な動きをするものなんでしょうか?
また、長い間使っていくうちに、収納したり出したりの動作が不安定になっていく物なんですか?
書込番号:135747
0点
2001/04/03 02:11(1年以上前)
インダッシュは、狭いスペースに無理やりモニタを詰め込んでいるわけですから、長期間利用しているとガタがくるようです。
友人が、パナのインダッシュタイプを利用していましたが、ヒンジの部分が曲がったか伸びたかで収納されたまま出てこない故障がありました。
かの友人は、アウトドア派の為、チョットあれた路面を走行することがシバシバあります。
これが故障原因の一反を担いでいる事も否めないのですが…。
書込番号:137214
0点
2001/04/05 01:36(1年以上前)
アウトドア派ではないんですが、4WDに乗っているためモニタを出している時は、あんまり振動させないように気をつけます。
パナソニックの客相から、モニタを実際に見て調べたいって言われているんですが、見ても原因がわからなかったらどうなるんでしょうね。
車側の問題かもしれないんですが・・・
書込番号:138422
0点
2001/04/06 00:38(1年以上前)
>パナソニックの客相から、モニタを実際に見て調べたいって言われているん>ですが、見ても原因がわからなかったらどうなるんでしょうね。
ダメもとで、診てもらったほうが良いでしょう。
それでもダメなら、いっそのことオンダッシュタイプに変えてもらうのも良いかもしれません。
或いは、角度5をあきらめて、2,3,4の何れかで運用する事で収拾せざるをえないような気がします。
書込番号:139004
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/16 5:45:39 | |
| 5 | 2025/11/15 20:23:50 | |
| 9 | 2025/11/15 20:24:50 | |
| 2 | 2025/11/13 21:27:43 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





