『スタッドレスタイヤの購入について』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『スタッドレスタイヤの購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤの購入について

2011/10/21 18:43(1年以上前)


自動車

スレ主 icop1noさん
クチコミ投稿数:16件

所有する車は2006年に購入した

       レガシィアウトバック AWD 2.5i S-styleです。

今年で6年目になったスタッドレスタイヤ4本入れ替える予定です。
予定のタイヤはヨコハマ

       ice GUARD TRIPLE PLUS iG30 215/55R17 94Q

です。先日近くのイェロ等お店を回ったところ安かったところは
     
    タイヤ1本の値段は   27950円

工賃等含めて 115000円でした。

しかしネット販売では1本平均5000円ほど4本だと2万円も安くなります。

心配なのはタイヤが新型なのか否かで質問しました。

どなたか購入の経験がおありでしたら参考まで教えてください。


書込番号:13658144

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/10/21 19:01(1年以上前)

一回経験ありますよ。そのときは古いモノは来ませんでしたが。
ただ、運だと思います。仮にメーカーから取り寄せる場合でも、
運です。


ネットショップであっても確認すればよいかと思いますが。

書込番号:13658206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11306件Goodアンサー獲得:2114件

2011/10/21 19:02(1年以上前)

ice GUARD TRIPLE PLUS iG30は昨年発売のタイヤです。
どんなに古くても、昨年製造のものになります。
今年製造のものに拘るのであれば、質問して製造年月を回答してくれる店舗から購入されることをお勧めします。

ネットでの購入は、製造年月を教えられない・指定できない故に安いと考えることもできます。

>心配なのはタイヤが新型なのか否か

ice GUARD TRIPLE iG30 と ice GUARD TRIPLE PLUS iG30の見分け方は、ヨコハマのホームページに掲載されています。

http://www.iceguard.jp/triple_plus/index.html
「従来品との見分け方」をクリックです。

なお、ラベルがなくても、

>サイドウォール部に打刻されたバーコード付近にある4桁の数字をご確認ください。iG30において4000番よりも大きい数字が打刻されたものは、 「トリプル プラス」となります。

とのことですので、トリプルプラスで購入し、上記で確認すれば大丈夫かと思います。

書込番号:13658210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11306件Goodアンサー獲得:2114件

2011/10/21 19:55(1年以上前)

ちなみに、タイヤをネットで購入してどこでホイールに組み付けますか?

カー用品店ですと断られるか、工賃2倍・作業後回し等の扱いを受けます。
これは、本来タイヤを販売することで得られるマージンや、取り付け不具合があった場合のことと私は思っているのですが・・・。

もしネットで購入した場合は、組み付けのことまで考えた方がいいと思います。

ちなみに、ディーラーでは正規料金でやってくれますが、スレ主さんのところではどうかは分かりません。
確認してみてください。

書込番号:13658380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/10/21 20:54(1年以上前)

2010年9月頃のタイヤなので、運が良ければ、今年の春〜夏頃製造。 古くなればその1年前。更に古いと2009年の冬頃ぐらいから作り込み始めた物があるのかも?

在庫環境が極端に悪くなければ・・・数年程度の古さは気にしなくても大丈夫なはず。

それと、ストック時の置かれ方かな? 10本程度までの重積みなら良いけど、それ以上の本数で置かれたりしていると、タイヤが変形しているだろうから最悪かも?

タイヤの持ち込み交換は確認しておいてね。 受け付けないお店があります。 素性のわからないタイヤで作業者を危険にさらしたくないし、交換後のイチャモンも受け付けたくないからです。・・・・タイヤはめ込み時に作業者がけがをするとか、トラック用だと死亡者もでる意外と危険な作業なんです。

書込番号:13658609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2011/10/21 20:57(1年以上前)

↓で在庫・発送の目安が「〜3営業日」とか「〜5営業日」という店は、在庫を持たないから製造年週を答えてくれないでしょうね。

http://kakaku.com/item/K0000136114/

しかし、在庫が「有」なら製造年週を答えてくれるかもしれません。

又、ヤフオクも確認してみましたが、製造年週を答えてくれそうな出品者はいませんでした。

尚、在庫を持たない店の多くはメーカーからの取り寄せですから、古いタイヤは少ないと思います。

それと「ice GUARD TRIPLE iG30 」か「ice GUARD TRIPLE PLUS iG30」かは質問すれば答えてくれると思いますが・・・。

書込番号:13658625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 icop1noさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/22 06:43(1年以上前)

皆さん大変参考になる回答ありがとうございました。

ice GUARD TRIPLE PLUS iG30 215/55R17 94Q 

の製造はおおよそ昨年9月からで運が良ければ今年製造のタイヤが手に入るということですね。

ということでネット購入で悪くても製造当初のタイヤになると思います。

組み付けはディーラーに確認し正規料金でできますので運悪くとも昨年製造の物を

覚悟してネット購入にしようかなと心が揺れ動いている状態です。

いずれにしても心して購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:13660373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/10/22 16:55(1年以上前)

>ちなみに、タイヤをネットで購入してどこでホイールに組み付けますか?

私は、主張専門のタイヤショップに依頼してます。
荷台が作業場になっている専用トラック(パネルバン)でやってきます。
出張料も取らないし、作業も丁寧なので、いつもそこに頼みます。

なのでタイヤ購入は、基本ネットです。
私が購入しているお店は、メーカー直送でタイヤを送ってきますので、一般的なタイヤショップより新鮮かも。

書込番号:13662641

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング